ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

大津歴史博物館 (滋賀県大津市)

2020年06月30日 21時18分24秒 | 観光
6/28

 坂本比叡山口駅から京阪電車に乗りました。











 大津市役所前駅で下車し、大津歴史博物館へ向かいます。








 大津市役所には桔梗の花が咲いています。














 大津歴史博物館に到着しました。








 企画展では「明智光秀と戦国時代の大津」が展示されています。





 帰りは三井寺駅まで歩きました。





 三井寺駅です。








 「麒麟がくる」公開記念ラッピング電車がやってきました。




















 ラッキーな気分になれました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本城址(滋賀県大津市)

2020年06月29日 20時33分33秒 | 観光
6/28

 西教寺から滋賀院門跡に行きました。





 穴太積み石垣が立派ですが、先に坂本城址に向かってアシスト自転車を走りました。





 本丸跡地は坂本城址公園の臨時駐車場となっています。





 本丸跡地の碑です。





 坂本城址の石垣を巡るコースです。








 琵琶湖の水位が下がれば坂本城址の石垣が見えるとのことですが、残念ながら見えません。











 坂本城址公園には明智光秀の石像があります。








 鳥羽一郎さんが歌う「光秀の意地」の歌詞があり、ボタンを押すと歌が流れます。














 日吉大社の山王鳥居です。

















 東南寺です。








 明智塚です。











 酒井神社です。























 向かいに両社神社があります。

















 クタクタになったのでアシスト自転車を返却し、坂本比叡山口駅に戻りました。





 まだまだ坂本の町を観光したいですが、またの機会に行きたいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西教寺 (滋賀県大津市)

2020年06月28日 20時12分50秒 | 観光
 滋賀県大津市の西教寺に行きました。
びわ湖大津・光秀博覧会が開催されています。
まずは京阪電車で坂本比叡山口駅へ向かいます。




















 坂本比叡山口駅に到着です。











 坂本観光所で電動アシスト自転車を借り、西教寺へ向かいます。








 西教寺に到着です。









































 禅明坊光秀館でびわ湖大津・光秀博覧会が開催されています。





















































 本堂です。





 大本坊です。






 本堂や客間はとても素晴らしい建物でした。
また明智光秀公資料室には供養米寄進状や仮庫裡の古木などが展示されています。





 鐘楼です。






































 明智光秀の妻、熙子の墓です。

















 明智光秀一族の墓です。
































 戦国武将に仕えた人達の墓があります。








 前田菊姫の墓です。





 前田菊姫は前田利家の六女で羽柴秀吉の養女でわずか7歳で亡くなりました。
前田菊姫の肖像画は西教寺にあります。


























 ここから見える琵琶湖はとても綺麗です。











 貴重な明智光秀の資料が見れてとてもよかったです。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺりーのいくら丼 (大阪市中央区)

2020年06月27日 19時29分34秒 | 食べ物
 日本橋駅から堺筋を北上すると「ぺりーのいくら丼」があります。
前々から気になってた店なので、珍しく行列に並びました。





 30分ほど並んで、やっと店に入りました。





 いくら丼はダブルでご飯は大盛り、そしてかに汁を頼みました。





 溢れんばかりのいくらでとても美味しかったです。
かに汁もええだしが出ています。

 日によってうにがあるみたいですが、店のツイッターで最新情報を更新してるとのことです。

***********************************************************************************************************

店名    :ぺりーのいくら丼
電話    :06-6211-1123
住所    :大阪府大阪市中央区東心斎橋2-2-7 タワーエステイトビル 1F
営業時間  :12:00~21:30(売り切れ次第終了)
定休日   :不定休

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明智城 (岐阜県可児市)

2020年06月26日 19時18分25秒 | 観光
6/20

 名鉄広見線明智駅から明智城まで徒歩で行こうとしたら、駅前にコミュニティバスが止まっており、明智城までバスで移動しました。





 明智城跡口で降りました。








 住宅地の中にバス停があります。





 バス停から歩いて明智城へ向かいます。














 天龍寺です。





 天龍寺には明智氏歴代の墓所と日本一大きな明智光秀の位牌があります。





 明智城に行った後に見学したいと思います。














 明智城の入口の明智荘です。





 地元の方が明智城登城記念の朱印を販売しています。





 明智城の地図です。








 桔梗坂を登ります。





 沿道には綺麗な桔梗が咲いています。




















 大手門です。























 切り岸です。





 中の丸跡です。





 二の丸跡です。





 七つ塚です。














 馬場跡です。





 逆茂木です。





 2020年6月13日に明智光秀公のブロンズ像が建立されました。








 明智城本丸跡です。

















 展望台です。














 展望台からは明智荘が眺められます。











 十兵衛坂を下ります。






































 六親巻属幽魂塔です。




















 山道は整備されていて登りやすかったです。


























 ここが明智光秀生誕地かどうかは謎のままです。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄 まる乗り1DAYフリー切符① (名古屋→犬山→新可児→明智)

2020年06月25日 21時20分15秒 | 鉄道
6/20

 「麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館」に行くために名鉄の「まる乗り1DAYフリー切符」を使用して名鉄名古屋駅から犬山駅を経由して新可児駅に向かいます。








 目的の列車が来るまで名鉄名古屋駅でいろいろな列車の写真を撮りました。























 快速特急新鵜沼行に乗ります。











 10時以降は特別車に座れます。








 岩倉駅です。








 江南駅です。





 柏森駅です。





 小牧線が見えてきました。





 広見線も見えてきました。








 犬山駅に到着です。











 広見線に乗り換えで新可児駅へ向かいます。





 新可児行に乗りました。








 広見線は東へ向かいます。





 犬山検査場が出てきた列車です。





 右手に犬山検査場が見えます。











 富岡前駅です。








 善師野駅です。

















 西可児駅です。














 可児川駅です。











 日本ライン今渡駅です。











 JR太多線を跨ぎます。








 JR太多線と平行します。








 新可児駅に到着です。














 新可児駅で下車しました。





 JR太多線可児駅はすぐ傍にあります。














 大河ドラマ館花フェスタ記念公園行のシャトルバス乗り場です。





 なんとシャトルバスは日曜日のみ運転で、土曜日は運転されていません。





 仕方なく新可児駅へ戻り明智駅へ向かおうとするが、次の列車まで時間があるので、
駅の食堂できしめんを食べました。








 きしめんは美味しかったです。





 御嵩行を待ちます。











 御嵩行が到着です。





 新可児駅から御嵩駅まではワンマン運転です。











 明智駅に到着です。





 ここから「麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館」へ向かいます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガヴェ・サルミアナ・フェロクス開花 (咲くやこの花館)

2020年06月24日 19時41分35秒 | 観光
6月21日

 大阪市鶴見区の鶴見緑地の「咲くやこの花館」に行きました。
1990年に開催された「国際花と緑の博覧会」で「咲くやこの花館」だけが残っています。
テレビでアガヴェ・サルミアナ・フェロクスが開花しているとのことで、生で見てきました。





 「咲くやこの花館」の入口の前の池では蓮の花が咲いています。



















 早速、館内に入るとたくさんの植物が栽培されています。





















































 パンノキです。





 果実がついています。











 バニラです。





 あまりバニラの匂いがしなかったです。











 世界最大の花、ラフレシアです。

















 いろいろなウツボカズラです。




















 アラビアコーヒーです。





 コーヒーの匂いはプンプンします。





 パロブラッチョです。

















 プルメリアです。





 とてもいい匂いがするので、マスクを取って匂いを嗅いでいたら、スタッフにマスクをしてください、と注意されました。





 バナナです。





 ハイビシカスワールドです。





 たくさんのハイビスカスが咲いており、香りもよいです。


























 ジャカランダ・ミモシフォリアです。





 綺麗な紫の花です。





 ナマビ砂漠を生き抜く「奇想天外」です。





 1000年以上生きる植物です。





























 やっと目的のアガヴェ・サルミアナ・フェロクスです。





 見にくいですが、黄色の花が咲いています。





 数十年の生涯の最期に1度だけ花を咲かせています。








 たくさんのサボテンがあります。








 綺麗なピンクの花のウンカリーナです。





 ウンカリーナの実の先は釣り針みたいになって、とても危険です。











 サボテンの花です。








 キンシャチです。























 高山植物室はクーラーが効いていて、とても涼しいです。






































 「咲くやこの花館」の館長は「となりの人間国宝」に認定されたとのことです。





 懐かしい花ずきんちゃんのマンホールです。





 大池です。














 バラ園に向かいます。











 山のエリアは1990年の国際花と緑の博覧会時には各国のパビリオンが出展されていました。





 バラ園です。





 たくさんのバラが植えられています。










































































































































































 風車の丘です。














 ペチュニアが咲いています。



































 鶴見新山です。
































 大池にはたくさんの鳥がいます。



















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖辛麺屋 桝元 大阪本店 (大阪市東成区)

2020年06月23日 22時58分01秒 | 食べ物
2018年2月11日

 新深江に交差点から内環沿い北上した場所にある「元祖辛麺屋 桝元 大阪本店」に行きました。
辛いのは苦手ですが、友人の勧めで度胸出して暖簾をくぐりました。

 辛さは0~20から選び、量はレギュラーとレディースの2種類から選び、麺はこんにゃく、中華麺、うどん、ごはんの4種類から選べます。
辛さのランクが分からないので、0辛、レギュラー、中華麺、そしてトッピングでご飯を頼みました。





 0辛なので、辛くなく、美味しくいただきました。
今度は1辛にチャレンジしたいと思います。

******************************************************************************************************

店名    :元祖辛麺屋 桝元 大阪本店
電話    :06-6974-3636
住所    :大阪府大阪市東成区深江南1-12-3
営業時間  :[月・水・金・土]
       11:00~15:00(L.O.14:30)/17:30~23:00(L.O.22:30)
       [木]
       11:00~14:30(L.O.14:00)/17:30~23:00(L.O.22:30)
       [日・祝]
       11:30~15:00(L.O.14:30)/17:30~22:30(L.O.22:00)
定休日    :火曜日(※12/31~1/2は休み)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟がくる 純米吟醸 (丹山酒造)

2020年06月22日 20時09分30秒 | 日本酒
 光秀大河物産館で丹山酒造の「麒麟がくる 純米吟醸」を購入しました。
しっかり味がついており、生酒なので、酔います。





 またお土産に「光秀せんべい」も購入しました。





 亀岡市内を散策していると、丹山酒造がありました。





 店に入るとお酒を買ってしまいそうなので、通過しました。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はな・3 (大阪市鶴見区)

2020年06月21日 20時20分13秒 | 食べ物
 大阪市鶴見区の「はな・3 」へラーメンを食べました。





 あっさり味でした。

**********************************************************************************************************

店名     :はな・3
電話     :06-6962-6110
住所     :大阪府大阪市鶴見区放出東3-31-23
定休日    :月曜

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのとり 乗車

2020年06月20日 19時12分34秒 | 鉄道
 近鉄の新しい特急「ひのとり」に乗車しました。
名古屋までの行きはレギュラー車両、難波までの帰りはデラックス車両に乗車しました。

 8時発の「ひのとり」を難波駅の西側へ待っていたところ、東側から「ひのとり」が入線しました。








 発車までの撮影時間です。




















 レギュラー車両の座席です。








 まだ新車のいい香りがします。








 1号車のプレミアム車両です。











 8時定刻に難波駅を出発しました。





 すぐに上本町駅に到着です。











 すぐに鶴橋駅に到着です。














 鶴橋駅の2番線には回送列車が待機しています。








 次は大和八木駅に止まります。








 大和八木駅に到着です。








 次は津駅です。








 伊勢中川駅の短絡線を徐行しながら走ります。


























 津駅に到着です。




















 次は終点名古屋駅です。





 名古屋駅に到着です。





 「ひのとり」は回送になります。





 「ひのとり」は電源コンセント、Wi-fIも繋がるので、快適でした。











 帰りは名古屋駅19時発の「ひのとり」に乗ります。





 「ひのとり」が入線しました。















































 帰りはプレミアム車両です。











 先頭座席からは全面の風景と運転手席がよく見えます。








 名古屋駅を19時に出発し、地上に出るとまだ明るいです。








 全面の景色は飽きません。








 座席には電源コンセントやWi-fIが付いており、座席は後ろの席に気兼ねなくフルに倒しても大丈夫です。





 まもなく鶴橋駅に到着です。





 鶴橋駅に到着です。





 快速急行尼崎行です。





 21時6分発名古屋行の「ひのとり」です。





 プレミアム車両はとても心地よく、あっとい間に2時間が過ぎます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍遊 河原町六角店 (京都市中京区)

2020年06月19日 05時42分46秒 | 食べ物
6/14

 京都市内でラーメン屋を探してブラブラしていると、
「珍遊 河原町六角店」があったので、店に入りました。





 味玉中華そばを食べました。
メニューに麺の硬さ、ネギの量、背脂の量が書いてあり、
硬麺、ネギ多め、背脂普通で頼みました。





 美味しかったですが、何処かのラーメンと似ている味です。
ちなみに背脂の量の文字が読めず、店員に聞いてしまいました。
在宅ワークで老眼が進んだのが実感しました。

********************************************************************************************************

店名     :珍遊 河原町六角店
電話     :075-231-8100
住所     :京都府京都市中京区新京極通三条下ル東入ル松ヶ枝町457-7 六角会館 1F
営業時間   :10:00~24:00(L.O.24:00)
定休日    :年中無休

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新風館 (京都市中京区)

2020年06月18日 21時06分40秒 | 観光
6/14

 京都市中京区の新風館に行きました。





 ホテルも付いてリニューアルしてオープンしたとのことで、少し立ち寄ろうとしましたが、
整理券が無いと入れませんでした。





 またの機会に行こうと思います。





 入口では検温チェックが行われていました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀山城(亀岡城) (京都府亀岡市)

2020年06月17日 20時30分19秒 | 観光
6/14

 亀岡駅から亀山城(亀岡城)へ歩きました。





 南へ歩くと南郷公園があります。





 明智光秀の像があります。














 南郷池は内堀跡です。
































 亀山城の入口ですが、現在は宗教法人 大本になっています。





 二度目の訪問ですが、中に入るのは緊張します。





 みろく会館の総合受付で検温と住所、氏名などを書き、参拝料300円を支払いました。





 みろく会館2階のギャラリーおほもとで「耀盌(ようわん)」が特別展示されていました。
教祖、出口王仁三郎氏の作品が展示されており、とても力強い作品でした。
また昔の亀山城の写真などが展示されていました。





 亀山城の案内図です。

















 亀山城の当時の本丸入口を通ります。











 明智光秀が植えたと伝えられる大イチョウですが、江戸中期に台風に倒れ、跡継ぎに若木を植えたとの記録が残ります。














 復元された天守石垣で下から約3分の1は明智光秀築城当時の穴太積みが奇跡的に残っています。





 ここから先は入れません。














 花明山植物園です。









































 台湾クスノキに油絵で描かれた亀山城です。(大本のパンフレットより)





 亀山城を出て市内を散策しました。








 王地山稲荷大明神です。





 まけきらい稲荷と言われています。























 古世親水公園で外堀跡です。











 聖隣寺です。





 織田信長の供養塔がありますが、見学はできません。























 郵便ポストも京都サンガ色になっています。



































 亀岡駅から帰路につきます。





 普通京都行に乗ります。





 馬堀駅です。





 保津峡駅です。





 嵯峨嵐山駅です。





 太秦駅です。





 花園駅です。





 円町駅です。





 二条駅に到着です。





 京都市内へ向かいます。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスク 到着

2020年06月16日 21時07分46秒 | 病気
 アベノマスクが我が家に到着した。





 どこがスピーディーな対応やねん、安倍さん!
このマスクは捨てるのはもったいないので、何処かに寄付したいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする