「えみそら♪」のほっこり日記 ~ 子育てから音楽療法まで~

ピアノと歌のユニット「えみそら♪」のブログです.子育てや音楽,音楽療法など「えみそら♪」が関わってることを中心に.

なつやすみ!

2013-07-30 18:29:33 | 子育て

えみです

 

7月ももうあと1日を残すだけ

はやいですね~

そして、子どもたちは夏休み真っ最中

 

末っ子のんが小学生になって、

初めての夏休み

去年とはずいぶんと感じが違います。

長男は部活のためにいつもより1時間早く家を出ます。

暑さ対策のため、早くから始まるのだそうです。

サマータイム、ですねえ。

 

小学生二人は、

私が仕事の時は(たいていそうなのですが)

学童に行きます。

さて、学童に行くときにはお弁当持参

 

ふだんは給食を食べている2人、

給食は給食で好きなのですが、

お弁当をものすごく楽しみにしているのです

だから、いつもの高校生&お父さん弁当とはちょっとちがって、

ちょっとかわいかったり、ちょっと小さめに切っていたり、

の女の子チックな感じもあるお弁当になっています。

だからいつもよりも少しだけですが、手間がかかります

 

さて、1時間早く、そしてちょっとだけ手間をかけてスタートする毎日。

子どもを寝かしつけるときには、

私も電池切れ

~ 気が付いたら、このブログも何日も更新していなかったり

夏休みには、

大人も過ごし方を考えないといけませんねえ。

 

えみ

 


今週のちびっこ音楽広場

2013-07-26 11:06:06 | 子育て

えみです

 

今週の水曜日、いつものようにかわいいちびっこちゃんたちが音楽広場に来てくれました。

 

この日の絵本は・・・

 

 

暑い夏にぴったりのスイカ

スイカわりをしようと、子どもたちが棒を振りかざしますが、

なかなか当たりません。

でも・・「バシっ!」

「メリメリメリ・・・・・」

 

 

ちびっこちゃんたち、

ひび割れていくスイカを食い入るように見つめます。

 

でも・・・「しんぱい、ごむよう!」

すいかくん、ぱっかーんと割れておいしくたべてもらいましたとさ

めでたしめでたし

 

 

スイカわりはできないけれど、

長いウレタン棒に鈴をつけて、

床を叩いたり、お隣の人と打ち鳴らしたり。

 

お母さんとふれあって、

お友達とふれあって、

いっぱい楽器を使って遊びました。

 

大人気のピアノさん

かわいい8手連弾です

 

これからも暑い日が続きます。

いっぱい食べて、いっぱい眠って、いっぱい遊んで、

元気に過ごしてね

次回は、8月28日です。

またあそぼうねー

 

えみ


お詫びとお知らせ ライブのお知らせに関してm(__)m

2013-07-21 22:51:54 | ライブ

えみです

 

先日、次回ライブのお知らせをしましたが、

大きな誤りが

 

あろうことか、会場の名前に間違いがありました

 

正しくは

「みんなのカフェ  ちいろば」

さんです。

 

お詫びして訂正します

 

京阪の藤森駅からすぐ近くです。

駐車場はありませんので、公共の交通機関をお使いください

 

 

えみ

 

 

 


えみそら♪&わおんライブ Vol.12 おしらせ

2013-07-21 22:43:56 | ライブ

えみです

 

久々です

次回ライブのお知らせができます

 

 

 

8月10日(土)

15:00~(開場14:30)

みんなのカフェ ちいろば

      にて

 

初めての場所で歌わせていただきます。

最寄駅は、

京阪藤森駅。

 

夏休みのお昼間、

太陽の光を感じながらのライブです。

 

明るい、やさしい感じのカフェなので、

そんな雰囲気に合った曲を

ただ今選定中

・・・半分くらいは決まったかな

 

えみそら♪にとっては3回目の夏

夏にぴったりの曲を用意して、

皆様のお越しをお待ちしています

 

さて、今日は7月7日 七夕です。

我が家のリビングには、

ササ飾りがあります。

家族みんなして、それぞれの願い事を書いてつるしてあります。

皆さんのお家ではどうですか?

 

えみ


・・・・・こんな、普通の景色

2013-07-16 23:32:39 | 日記

えみです

 

奈良に移り住んで10年になりました。

せっかく住んでいる割にはあまりにも知らな過ぎる

ということで、最近お休みの日に時間があったら

「奈良を散歩」

してみています。

 

 

この本がお役立ち。

 

実は、

こちらに来てすぐ位の時。/、

 

こんな本も手に入れましたが、

あまりうろちょろすることもなく、

金沢から時々出てきてくれる、夫の両親の愛読書となっております

 

さて、

今回は、

普段用事がない、JR奈良の方へ行ってみよう。

ということになりました。

興味津々なカフェが紹介されていて、是非

となったのでした。

期待通りの素敵なカフェのことはまた後日に回し・・

 

その帰り道

 

古墳です

 

でも、そういえば何にも驚かない。

 

ここ、奈良はやたらと古墳が多いところです。

自宅からも徒歩圏内に何個か

社会の時間に習いましたか?

「奈良県は、ため池と古墳が多い」

ことを。

 

 

 

 

ここは、JRから近鉄までの間の商店街の途中。

 

宮内庁管轄なんですねえ。

 

こんな日常の風景、いかがでしょう?

えみ


ながしそうめん

2013-07-14 22:50:22 | 子育て

えみです

 

昨日、小学校の子どもクラブでは、

流しそうめんをやりました

 

夏ですねえ

 

ずーっと「ながしそうめん、やってみたい!」

と言っていたのんは、

何日も前からワクワク

 

お手伝いにいってみると、

子どもも大人もいっぱい

暑い中、わいわい言いながら、

そうめんをゆでて。

 

そうめんがゆであがったら、

いよいよ、”流し”の竹のところへ。

 

なんでも、校長先生がお家の竹を切ってきてくださって、

教頭先生がその節を抜いて、

子どもクラブのお世話をしてくださっている地域の方が、

やすりをかけたり洗ったりして準備してくださったそう。

 

長机にセットされた竹が3本、

子どもたちを待っていました。

 

1年生も6年生も、

みんなならんで、キャーキャー言いながら、

流れてくるそうめんをお箸でつかみます。

 

時々、缶詰のミカンやパイン、

グミなども流すと、

キャーキャーは一段と大きくなります(^.^)

 

大人も子どもも

満足

の流しそうめんでした

 

えみ

 


今日は ちびっこ音楽広場

2013-07-10 22:05:39 | 子育て

えみです

 

今日は、ちびっこ音楽広場の日でした。

梅雨明け宣言があって、

セミが鳴きはじめた暑い朝でしたが、

8人のちびっこちゃんが来てくれました

今日は初めましてのちびっこちゃんも2人

 

いよいよ夏のプログラムでした

 

ハッピーソング

タンバリンをたたこう

ふれあい遊び

  アイスクリーム

  ゆらゆらボート

  

蚊のカノン

歌に乗りながら、うちわに貼った”蚊”をパチン

みんな、キャーキャーいいながら、お母さんと一緒に楽しんでくれました。

風鈴の音を聞こう

 

えほん

「みず」五味太郎

ハメハメハ大王

 曲を聴きながら、「ドレミパイプ」や、「音の出る棒」なんかで床を叩きます。

大盛り上がりです

楽器遊び「バナナが一本ありました」

チャイムでバイバイ

 

4か月のベビーは、スタッフの抱っこですやすや。

この時間は、お姉ちゃんにお母さんを独り占めしてもらいました。

ここに来てくださるお母さん方は、

この時間、しっかりと子どもちゃんと楽しんでくださっているように思います。

自分自身も楽しんで、

自分の子どもちゃんだけでなく、他の子どもちゃんにも、

ゆったりと目を向けて、

そのおかげで、

ちびっこ音楽広場の時間はとても柔らかくゆったりと流れているのだと思います。

 

子育ては24時間365日、休みなし。

と言われますが、

いつもいつも、全部をお母さんが背負ってしまうとしんどくなりますよね。

たまに、「みんなで子どもをみる」場所、「自分も楽しめる」場所、

で時間を過ごすのもいいかもしれません。

 

ちびっこ音楽広場がそんな場所でいられたらいいな、と思います

 

えみ

 

 


セッション体験

2013-07-08 22:26:06 | 音楽療法

えみです

 

昨日は、午前に事例研究ゼミ、

午後には、特別講座がありました。

 

特別講座は、

「音楽療法のセッションを体験する」

というものでした。

個人セッション3セッションなので、

体験者3人と、見学のみを希望する3人の計6人定員の講座になりました。

 

セッションルームには、セラピスト(私です)と、体験者1人の、

2人だけが入ります。

残りの5人は、

マジックミラー越しにその様子を見ます。

 

 

音楽療法を勉強して、実践をしている人でも、

実際にセッションを受ける経験をしている人はあまり多くはありません。

 

部屋に入る緊張感はどうなんだろう?

いろんな楽器を前にしたとき、どんな気持ちになるだろう?

初めてのセッションで、自分は一体どんなことをしたくなるだろう、

あるいは、したくなくなるだろう?

 

もちろん、私とのセッションは、

沢山ある中の一つでしかないので、

音楽療法を受けるとこうなりますよ、とは言えません。

ですが、自分自身が体験してみることはとても大事だとも思うのです。

 

3人とも初めてのセッションだったので、

私の方も特に準備できることもなく、

部屋に入ってもらって、体験者の息遣いや行動のテンポ、

表情などから、音を受け取ってそれをまた音楽にして返していきます。

最初は緊張気味だった人も、楽器への興味から次第にほぐれて行ったり、

一緒に音楽をする中で盛り上がったり、

音楽をひとまとまりにして、また次のものを一緒に創ったり・・・

ということを体験してもらいます。

 

何をしてもいいよ

何を鳴らしてもいいよ

どう動いてもいいよ

 

ということを伝えますが、それと同じくらい大事にしたいのが

何もしなくてもいいよ

 

ということ。

音楽が鳴っているから楽器を演奏しなければ

音楽が鳴っているから乗らなければ

セラピストが歌ってるから、応えなければ

 

そんな風に考えがちですが、

何にもしないでじっとしている

 

こともその人の表現。

大切にしたいと思います。

 

といっても、昨日の3人の方たちは、

皆さんかなりはじけてくださって、

3つのセッションの中で様々な音楽が飛び交いました

 

一つのセッションが終わるごとにごく短く、

体験者を中心にして感想を言ってもらって、

また次のセッションへ。

3人のセッションが終わって、

見学希望で来られていた方も、

「セッションを受ける方になっておけばよかった」

とおっしゃってました

 

外から見ていると、多分、

音楽がワ~っと湧き起ってきて、

二人の間に見えない信号のようなものがあって、それがまた音楽を発展させていく。

みたいに見えるんじゃないかと思うのです。

そこにあるものは、

実際にそこで体験してみないとよくわからない

 

後期にも、もう一度体験講座をする予定です。

興味を持たれた方は、是非「あまり迷わずに」いらしてください

 

 

えみ


そろそろ終盤

2013-07-03 22:13:07 | 日記

えみです

 

 

 

雨はイヤですが、

あじさいは少し雨にあたっている方がきれいです

 

 長谷寺です

長ーい階段。

あと、この倍ぐらい階段を上ります。

 

今の時期は、あじさいがとてもきれい。

 

あっちにも、こっちにも。

そして、

あじさいの原種に近い

 

 

ガクあじさい

 

奈良に住まうようになって、

このガクあじさいをよく見るようになりました。

 

こんもりしたセイヨウあじさいもきれいですが、

どこか遠慮がちなこのガクあじさいもきれい

 

梅雨もそろそろ折り返し、

あじさいがとってもきれいな時期も、

終盤に差し掛かってきました

 

今日みたいに急な大雨にずぶぬれになったりすると、

「雨はいや!」ってなりますが、

この時期がとってもきれいな花もあるんだなあ・・・

って思うと、

ちょっとだけ、

「ま、いっか

なんて思えたり

   します

 

えみ


さて・・・・・下半期は

2013-07-02 21:35:24 | 音楽

えみです

 

7月2日です

昨日は7月1日でした(そりゃそうだ)

 

あ~、上半期も終わったなあと思った6月30日。

今年は、

近くのカフェで鍵ハモライブを堪能するという、

ぜいたくな時間で締めくくることができました。

 

鍵ハモ、=鍵盤ハーモニカ

今は、幼稚園、とか、小学校の低学年でみんなやるんですね。

うちの子どもたちもみんなやっています。

でも、私は子どもの時に触ったことがなくて、

こころんで「やろう!」っていうことになった時、

初めて手にしたのでした。

でも何をどうしたらよいのかよくわからないまま時は流れ・・・

 

ライブでは、

歌うのと同じように鍵ハモを演奏されているのを

面白いな~

どうやってあの音を出すんやろう?

この曲をこんな風にアレンジするのかー

などと色々考えたり感心したりしながらあっという間の2時間でした

 

さてさて、

さああと半分

とアップしようと思っていた昨日は、

子どもを寝かしつけているときに自分も撃沈

そんな始まりの下半期

今年もあと半分です

 

えみ