不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

沖縄米兵集団女性暴行事件と田母神俊雄元航空自衛隊幕僚長ら極右のセカンドレイプ

2012年10月21日 | 天敵 百田・田母神・石原・籾井

 

 沖縄県警は2012年10月16日、県内の20代女性への集団女性暴行致傷容疑で米海軍上等水兵(23)と、同三等兵曹(23)を逮捕しました。

 この逮捕された米兵たちは女性に片言の日本語で声を掛け、被害者の女性が取り合わずに歩いていると、後ろから近づき首を羽交い締めにし、人けのない場所に引きずり込んで犯行に及んだということです。

 沖縄返還後の米軍関係の刑法犯は2011年末で5747件にも及び、そのうち殺人、強姦、強盗などの凶悪犯罪は568件に上ります。なかでも1995年・2008年の少女暴行事件は特に痛切な記憶として残っている方も多いでしょう。

 ところで、米兵による重大犯罪が起きるたびに、日本政府が再発防止を申し入れ、米軍は綱紀粛正を約束するのが常です。

 今回も夜間外出禁止など綱紀粛正を約束していますが、今までも効果が上がっていません。現に、今年8月には、那覇市で海兵隊員が強制わいせつ致傷事件を起こし、政府は米軍に綱紀粛正を要請したのですが、そのわずか2カ月後に今回の事件が起きているのですから。

 また、未亡人製造機オスプレイが、市街地上空を約束違反の転換モードや垂直モードで飛行する場面が何度も視認され、運用ルール違反が常態化しています。オスプレイ配備ができてしまえば日本政府もなにもやろうとしません。それでいて、今回の綱紀粛正の効果が上がるなどと誰が信じられるでしょう。

 世界中で常に戦争し続け過度のストレスを抱える兵士が多数いる米軍の性犯罪は、米軍の性犯罪深刻 被害兵士増3192人という記事にもあるように、軍内部でさえ被害者が増え続け、米軍も対処に苦しんでいます。そして、沖縄はそんな対テロ戦争部隊の出動基地なのです。

 つまり、危険なオスプレイが頭上をルールも守らずに飛んで、これまた危険な米兵が地上にうようよしているのが今の沖縄なのです。

オスプレイ 市街地でしかもヘリモードの運用ルール違反 日米政府にだまされた振りの我々日本人が悪いのだ

 

(配備初日に市街地をルール違反の垂直モードで飛ぶオスプレイ)



 今回の事件で気になることが一つ。この米兵たちは米テキサス州にある海軍航空基地に所属し、厚木基地から10月14日に沖縄に入って任務を終え、犯行当日の16日午前にホテルをチェックアウトしてグアムに出発することになっていました。

 彼らは、本拠地のテキサスでもなく、厚木でもなく、沖縄のあとのグアムでもなく、たった二泊三日滞在するだけの沖縄を離れる日を選んで犯行に及んだものと思われます。わざわざ、沖縄をレイプの地に選んだとしか思えません。それが物凄く悔しいです。

 しかも、17日付けの琉球新報によると

2米兵らは16日午前には沖縄を離れる予定で、そのまま取り逃がせば捜査が難航する寸前の状況だった。「ぎりぎりで逮捕できた。事件の発覚が少しでも遅れたり、2人が基地内に宿泊したりしていたら逮捕できなかったかもしれない」。

ということです。そんなふうに、闇に紛れてしまった米兵たちの犯罪も多数あるのではないでしょうか。

 なぜなら、米国は沖縄の施政権こそ日本に返還しましたが、復帰後も日米地位協定に基づき「基地の自由使用」の権利や米軍の特権的地位を温存しています。オスプレイの運用協定をいきなり破るやり方を見てもわかるように、彼らは沖縄を自由に使える土地だと思っているのです。

 そして、現行の地位協定では、米軍人の公務中の事件・事故については米軍が裁判権を優先的に行使できます。公務外に基地の外で起こした犯罪についても、今回と違い、米側が身柄を拘束した場合は、起訴まで身柄を日本側に引き渡さなくていい規定になっています。

 また、1995年の沖縄米兵少女暴行事件を受け、凶悪犯罪では起訴前の容疑者引き渡しに「好意的配慮を払う」と運用を改善しましたが、引き渡しを判断する権限は依然米側にあります。

 自分たちの米軍基地に逃げ込んでしまえば、日本の警察に逮捕されないですむことを、米兵たちはよく知っているのです。

 日本政府がこのような対米追従の不平等協定をまず改めることが、事件防止の最初で最大の策です。

沖縄差別の象徴 普天間基地移設問題の解決方法は撤去・廃絶のみ

図1

(1995年10月21日、8万5000人もの県民が集まった少女暴行事件抗議沖縄県民大会)

 

 

 で、ここからは、口にするのも汚らわしいような気がして筆が進まないのですが、女性の権利の問題でもあるので書き進めます。この事件に関して次のようなツイートをしたのが現在、軍事評論家を名乗る、田母神元自衛隊航空幕僚長です。

「沖縄女性暴行事件でテレビが連日米兵の危険性を訴えるが、この事件が起きたのは朝の4時だそうです。平成7年の女子高生暴行事件も朝の4時だったそうです。朝の4時ごろに街中をうろうろしている女性や女子高生は何をやっていたのでしょうか。でもテレビはこの時間については全く報道しないのです。」


 まず、前述の1995年(平成7年)の沖縄少女暴行事件でに米軍兵に暴行されたのは、女子高生ではなくて小学生です(しかも、犯人は海兵隊員3人だった!)。この人はそんなことも忘れてしまったのでしょうか。しかも、事件が起こったのは午前4時ではなく、午後8時です。

 また、当たり前ですが、今回の犯行が午前4時だったことは各メディアで何度も報じられています。全く報道しないなんてことありません。どれだけ事実を捻じ曲げるつもりか。

 何より問題なのは、このツイートが言わんとしているのが、被害者に落ち度があるのにそれが報道されないのが不当だということです。今回の事件は、米兵たちが二人で被害女性の後ろから近づき首を羽交い締めにし、人けのない場所に引きずり込んで犯行に及んだんですよ!どこに女性の落ち度があるのですか。

 自国の女性が他国の兵士に強姦されているのに、自国の被害女性の方を責める。こんな人が愛国者然として、一定の支持を得ているのが信じられません。この人、しつっこく安倍政権待望論をブログで書いている熱狂的な安倍自民党総裁支持者なのですが、女性の権利の問題でもある「従軍慰安婦」問題を誤魔化そうとしているのが当の安倍氏ですから、全くさもありなんと言う感じです。 

 こんな人のツイートをフォローしている10数万人ってどんな人たちなんでしょか。

中曽根元首相も関与した「慰安婦」強制を安倍総裁と橋下市長が否定すべく河野談話を破棄しようとしている

安倍自民党総裁が内閣総理大臣の靖国神社公式参拝=憲法違反を「先取り」 首相になる資格なし

(やはり安倍支持者の支持理由は靖国神社)



なぜかさっきまでアップしていた文章の後ろ半分が消えてしまいました(涙)。

どっかに転載されていないでしょうか(無理か)

よろしかったら上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐野眞一氏と週刊朝日の「ハ... | トップ | 週刊朝日のことを間違えて「... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
? (名無し)
2012-10-21 07:35:38
言ってることは理解できるし、そのとおりだと思うが。
橋下氏の記事と真逆ですね?
○女性強姦>女性に問題あり!という右翼は許せない!
なるほど、そのとおりです。
○先祖が差別に生まれたから、その子供に政治家は務まらない(しかも本人が知らないルーツと記事で明言してる)>先祖を利用する手法は許せない!
これに対して貴方は「先祖を馬鹿にされたぐらいで怒る人間性がおかしい!」

コレって貴方がセカンドレイプしてませんか?
その右翼の人と貴方は同類ですよ。
返信する
ちょっとだけ、、、 (質問の答えを期待する常駐人)
2012-10-21 16:01:14
いつもの宮武さんに戻っていただけたようで安心しました。

ですが、完全では無いようですね・・・

米兵によるレイプ事件でもなく、田母神氏によるセカンドレイプでもなく
単に、それらを【ネタ】にして安倍氏を批判したかっただけなのかな?と感じましたので・・・

個人的には、、、
「女性は夜遅くに出歩くな!」とは言いませんが
「もうちょとリスクを考えて行動しようよ」と言いたいですね。


さて、、、米軍駐留問題ですが、、、

前・・・米軍がいる限り、今後も事件は起きます。
後・・・米軍がいないと、有事の際のリスクが増大します。

米軍を追い出すのであれば、後者のリスクマネージメントを、どのようにお考えでしょうか?
ぜひ、宮武さんの秘策を教えてください。
返答、お待ちしておりますm(_ _)m
返信する
米軍慰安夫 (時々拝見)
2012-10-21 21:42:30
 タモガミ氏、いったい、どこの国の人なんでしょう? つぶやきを見る限り、日本と日本の女性の敵としか思えません。名誉米国人にでもなりたいのでしょうか? とりあえず、米軍慰安夫の称号を献上したいと思います。(屈辱と思うなら、その一兆倍の屈辱を受けた人の気持ちを考えましょう。)
 むしろ、フィッシャーさんの発言の方が、一般の日本国民と(当然かもしれませんが)日本の女性の側に立っていると思います。
 蛇足ですが、タモガミ氏在職時の航空自衛隊、世界で唯一、空中戦でF15を撃墜した実績があったと記憶してます。撃墜された実績とともに。しかし、右の翼だけでは、戦闘機は飛べないんですがねえ。胴体と左の翼もないと。
返信する
二人の米兵の蛮行は、 (H.KAWAI)
2012-10-22 16:50:18
○勿論許せない所ですが、米兵の蛮行には目を瞑り、逆に「朝の4時ごろに街中をうろうろ」などと、まるで女性の側に非があるかのように描くなんて、この田母神氏の思考回路はどうなっているんだろうと理解に苦しみます。
○その女性の職業は分かりませんが、夜遅く迄仕事があって、早朝に帰宅するとか、幾らでも事情は考えられるのに、どうして一方的にオカシイと決め付けるんでしょうね。
○逆に、その二人の米兵が「朝の4時ごろに街中をうろうろ」していたことの方が遥かに不可解ですよ。その二人の米兵は家族共々沖縄に赴任してきた訳じゃないんですから、ちゃんと兵舎に閉じ込めておかないといけませんよね。
○「今鳴る時計は八時半 それに遅れりゃ重営倉」なんてありましたよね。米軍の規律の乱れは実に嘆かわしいレベルですよ。そこを突いてくれませんとね。
返信する
ちょっと怒りにまかせすぎでは・・・? (通りすがり)
2012-10-22 23:01:00
こんばんは。記事を読み大変共感を持てました。
しかし、後半の記事のこの一文は訂正すべきだと思いますね。
「こんな人のツイートをフォローしている10数万人ってどんな人たちなんでしょか。」
まるで、この人をフォローしている人たちもこの人を支持している、この人と同じ考えを持っている人達、といわんばかりではないですか。中にはそんな人もいないと思います。
あと、このように大体的に記事を書いているなら日本語もしっかりした方がよいと思いますよ。誤字というなら・・・正しく情報を伝える気あるのですか?NHKでもこんなミスしませんよ?

それでは、どうか訂正のご検討お願いいたします。
返信する
本エントリーの趣旨からは外れますが、 (H.KAWAI)
2012-10-23 06:37:34
○田母神氏、石破氏、どっちもどっちなんですよね。田母神氏の論では、この国の首相や閣僚は靖国神社に参拝しなければならないようですが、勿論これは政教分離に反するので完全に憲法違反。
○一方、石破氏の論は、

・大日本帝国と兵士たちとの間の約束は「戦死者は誰でも靖国神社にお祀りされる」「天皇陛下がお参りしてくださる」の二つだったはずで、これを実現する環境を整えるのが政治家の務めなのだと考えています。総理が参拝する、とか国会議員が参拝する、などというのはことの本質ではありません。

なので、こちらは完全なアナクロニズム。
○でも、先だって東京都議会で「大日本帝国憲法の復活を求める請願」に、あの「維新」の東京支部の議員が賛成票を投じたと聞けば、これはもう笑ってはおれない気分です。
○ただ、代表の橋下は「大日本帝国憲法復活」には引いたようで、「空気を読む」橋下がそうなんだから、まだ日本国民の民主主義に対する信任は壊れてはいないのかなと、ちょっと安堵(?)した次第です。
返信する
行間 (うーん)
2012-10-23 09:52:02
田母上氏のやっている事と佐野氏のやっている事は同じなのに、どうして見解がこうも違うかな?

両氏とも直接的な表現は避けつつ、ある種のバイアスのかかった考えを想起させるように書いているかと思います。

「このツイートが言わんとしているのが、被害者に落ち度があるのにそれが報道されないのが不当だということです。」とブログ主は書いておられるが、これはあなたがこのツイートを読み、勝手に行間から導き出しただけですよね。実際のツイートでは「何をしていたのか」と疑問を呈しているだけで、女性に対して否定的に書いてはいませんよ。

なぜ佐野氏の文からは行間を読まずに差別はないと言い、田母上氏のツイートからは行間を勝手に読み批判を加えるのか、ダブルスタンダードとしか思えませんね。

そこら辺が人権派弁護士が胡散臭いと橋下氏に言われる原因じゃないですかね。
返信する
Unknown (名無し)
2012-10-23 11:42:55
>うーん氏
同感です。このブログの筆者は「橋下氏のダブルスタンダードが許せない」と言っておきながら、ご自身がダブルスタンダードなんですよね。
法律の専門家というには誤字も多いし(汗)
どんな意見を言おうと自由ですが、せめて自分の立ち位置ぐらいはしっかりして欲しいです。
返信する
Unknown (kodebuya1968)
2012-10-23 12:19:06
>うーんさん
子供の頃遊びすぎて帰宅が遅くなり、親から「こんな時間までなにをしていたの」といわれたことがありましたが、これって遅くなったのを非難されたのじゃなくてただの疑問だったんですね(笑)
返信する
行為の意図が違えばそれに対する見解は当然変わる (浪速姫)
2012-10-23 15:05:15
「田母上氏のやっている事と佐野氏のやっている事は同じなのに、どうして見解がこうも違うかな?」<
 自身の考えの表明という点ではおなじですね。

 大切なのはその表明された考えの内容でしょうが。内容とそれを表明した意図が違えばそれぞれについての見解も違って当然でしょう。

 田母神氏の意図は「日米安保体制」「日米軍事同盟」堅持・強化以外にありません。

 だからこそ米軍兵士の不法行為を断固として糾弾できないのです。在日米軍の御機嫌を損ねたくない一心で。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天敵 百田・田母神・石原・籾井」カテゴリの最新記事