霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

四段化の時期。ワイヤー時代、リンク棒時代。シュバルバッハの関与時期。

2008-05-13 02:58:55 | LinkRecords
四段化の時期。ワイヤー時代、リンク棒時代。シュバルバッハの関与時期。
The inventor soon adopted a new keyboard, of Schwalbach's devising, which consisted of four rows of metal key levers and buttons set in ascending banks.18

18 Schwalbach afterwards said that " while he continued to work for Mr. Sholes for $3.00 a day, during the winter of 1870, he took up the work independently in his home." He "worked out the four-bank key board, and in the spring of 1871, he laid his completed model before Messrs. Sholes and Glidden." Howard, in Typewriter Topics, 3:8. 
これから
鍵盤2段を4段化したのは、1971年春ごろまでに 
とみたわけであった、すっかり失念記憶変容していたが、
あと、Schwalbachが自分の貢献を大きく見せるために、実は三段化したのを四段化したと語っているのかも、の可能性の含みも思った。
だが、論拠、手紙の物証
★13 一八六九年一〇月一八日付レイサムからデンスモア宛の手紙(P.23)
★16 一八七〇年四月二十一日付レイサムからウィラー宛の手紙(P.25)
の間で四段化がなされた(安岡孝一、2008)とみているのであろう。

そうかもしれない。シュバルバッハの記憶違いあるいは何らかの意図的操作、あるいは、ハワードの記録間違い。

だがそれと異なる可能性も、ひょっとして?あまりないか、、。
たとえば、James to Amos Densmore, Oct. 1, 1871 でのシュバルバッハ人物評があるようだから、手紙を追えば、シュバルバッハの関与時期が特定できるかも。
あと、文字種数 鍵盤段数 駆動力伝達機構 などが一括ではなく順次逐次的に作られたとか、、。電信学校用では減鍵、特許提出時だけ一旦リンク棒機構化といった、行きつ戻りつだってあったようだし。

    鍵盤数 タイプバー数 ワイヤー/リンク棒 鍵盤段数
1867
1868
1870
1872

シュバルバッハのしたことは、キーをメタル四段にしたこと?

------------------------

タイプバーの回転支点ベアリングに横ぶれガタ遊びが大きかったときには、駆動力の希望駆動面外からの張力はタイプバーの印字位置精度を悪くしよう。
で、、 で?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« William Learned Dealey | トップ | Lavantia Douglass|Aubrey A... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LinkRecords」カテゴリの最新記事