霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

TRONキーボードも かもだが、TRONコードへの不言及。

2007-07-13 18:55:22 | LinkRecords
TRONキーボードも かもだが、初期myコメント主旨は"TRONコードへの不言及"。
ただし、myコメントを書いた時には、五社の同一持ち株会社傘下化のカリグラフをDvorakと混同していましたし、20世紀前半によく売れたセカンドソースのメーカーの立ち位置を捉えきれていなかった。現状筆記時点での認識に、後ほど修正したい。とりあえず、
QWERTYの史実追究者。TRONへの不言及? 2007-07-10 03:23:37
どこかの検索エンジンの確かTRON関連?のアンテナで遭遇したよな。QWERTY配列の史実、持ち株会社が、≒業界ってな寡占が、合法だったんですかねえ、、すごかったなあ。DVORAK側が折れるのが、結構効いたかな?。でも、セカンドソースの売れもあったようだしなあ。
TRONコードについては、不言及なのでしょうか?
京大対東大、?てな事でも、もしかしてあるのでしょうか?
ちなみにI am 少しTRONシンパsympathizerです。

コードのほうは言及ありますか?キーボードのほうは
TRONキーボードとQWERTY配列に対するガセネタ 2007-07-10 09:27:44
どのページにコメントしようか迷ったのですが、とりあえず、ここが近そうなので。「TRONへの不言及?」とあるのですが、実はそのあたり、まだちょっと調べ切れてないのです。今のところ集めた史料では、日本でいちばん最初に「QWERTY配列は、わざと速く打てないように決められた」と公に言及したのは、どうも坂村健なんじゃないか(『TRONキーボードについて』bit, Vol.19, No.1 (1987年1月), pp.83-90)と思えるんですけどね。

とのことですが、TRONコードのほうは如何?キーボード関連のガセ退治はジョブ外だから言及可能で、
コード関連は、ジョブじか直結系だから、ぁあうぅ系 とかでしょうか?

オープンクエッションということで結構です。一応書いてしまった。もし先つづいても、なんか、怖い。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« \"an educator\" Densmore Sh... | トップ | y-r絡み関連タイトル yコ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TRONコードへの不言及 (安岡孝一)
2007-07-13 22:57:37
ん? 呼びました? 実は私「TRONコード」もイマイチ調べ切れてないんですよ。で、『文字符号の歴史 欧米と日本編』にも書かなかったのです。その意味では「現代国語ワープロ」とか「RIS 506-1996」とかも調べ切れなくて、まあエイヤっと書き上げたんですけどね。
返信する
はろコメントどうも さんきゅっす (霊犀社2)
2007-07-13 23:52:14
I(一人称)もよく知らないが、不枚挙ならば、残念。では、ろは。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LinkRecords」カテゴリの最新記事