ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

八食センターと七輪村

2009年10月19日 | 観劇・読書・感想記
広島の友人が帰る日。

あんまりお客様扱いすることが苦手な私。

だって、普段どおりの自分で普段どおりの相手として接したいという気持ちがあるんだなぁ、なぜか。

特別 がいやなの。

特別は、特別でしかないから。


一応観光地には行くけれど、特別な接待はしない。

我が家の日常につき合わせている感じ。

帰る前に、行っておきましょう、「八食センター」。
肉・野菜・酒・お菓子・土産品・そしてなんといっても海産物の市場っす。

ほれ、家のご両親になんか買え!と
夫は半ば強引に話をすすめ、海産物のセットを買わされた友人。
大丈夫さ、まじでうまいから!!

八食センターの中に、「七輪村」というのがあって、
市場で買ったものならなんでも、そこの七厘で焼いて食べられる!という食堂。

八戸に来て4年目の私、恥ずかしながらこの日初体験

市場で選んだのは、
ホッケの開き
ホタテ
特大エビ
イカ(これは半身をイカ刺しに、半身を焼き用にしてもらった)
つぼ鯛
牛肉

あとは、イクラを買って、白ご飯にたっぷりと・・・!

う、うますぎですからぁぁぁぁ
新鮮すぎて、プッチプチ!


また行く!

君も来い!


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごません)
2009-10-20 01:29:41
屋外のバーベキューには、ちょっと寒い時期になりました…^^;

七輪村…いいですね…

自家用車で行くと呑めないから、ジャンボタクシーで行くか!...A=´、`=)ゞ
のまのまいえぃ (マーガレット2)
2009-10-20 09:54:45
たま~に行くんですけど、
七輪囲む勇気がなくて。
焼いてる人たちを横目でチラチラ見る程度だったんですが。
今度行ってみよっと。

でも、ここって、飲んでもいいんでしたっけ?
Unknown (あゆみ)
2009-10-20 18:17:00
>ごませんさん
いいですねぇ!
じゃんぼたくしー!
家族忘年会だぁぁぁぁ


>マーガレット2さん
ビールが置いてあるんです♪
酒屋さんも入っているから、もしかしたらワイン持込も可能なのかなぁ。

こんど挑戦してみます。
Unknown (ごません)
2009-10-20 20:08:32


うちで5
あゆみんとこで4
運転手さんで1
計10
ジャンボタクシー完全利用です^^;

八食センターで売っている物なら
何を持ち込んでも良いはず…(たしか^^;)

まずは魚料理で白。

最後は肉料理で赤。



…企画書要りますか?≧∇≦

Unknown (あゆみ)
2009-10-20 23:57:49
学年企画事業「七輪村DE家族交流会」

八食センターの中で七輪で焼ける一番安いものを探せ!(一番安いものを探し当てた家族には、ザリガニをプレゼント♪)←いらない!?

参加費:自分の家族分食材実費+ジャンボタクシー負担分

  ↑いったいいくらかかるんだぁ!不透明すぎて、誰も参加しないって(笑)

その企画! (マーガレット2)
2009-10-24 23:13:28
乗った!

って、冗談です。
夜分遅くに失礼しました。
いこういこう! (あゆみ)
2009-10-26 09:37:16
いこういこう!
雑種会!!!すきっ!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。