Mrs.Potatoのキルトな日々

パッチワークが好き!ミシンが好き!そして山が好き💛

京都の晩秋

2011-11-29 16:30:06 | 未分類
久しぶりの京都を歩く旅
月曜日なら空いているかな・・・と思いきや
さすが世界の京都です!外人さんを含め人の多いこと。。。
静かな町家を巡り歩く・・・そんな想像を見事に打ち壊し^_^;
細い町家の道にも車や自転車・バイク・・・避けながら歩くのに大変でした。
そんななか、少し静かな場所を見つけて撮った紅葉の秋です。

円山公園の真っ赤なモミジ

木屋町通の川沿いを歩く。
高瀬川から運ばれる木材や薪を扱う店が多かったことが通名の由来だそうです。

高瀬川一之船入跡
森鴎外でも有名な高瀬舟、当時は水量も多く、酒樽や薪積んでいたとか・・・再現していました。

白鷺もいましたよ
 
京都町家のおばんざい料理はネットで調べていきましたが、とても美味しかったです。
お近くに行かれたらお勧め、御幸通(ごこまちとおり)にあります。
 
Copyright Mrs.Potato blog All Rights Reserved.
 
 ショップはこちらから 
 
http://www.quilt-potato.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長財布

2011-11-22 17:45:28 | 未分類
ネットでも人気の手づくり長財布、あれこれ試してたんですが・・・
どれも難しく教室で勧めるには嫌がられそう^_^;
なんて思いつつ、簡単に作る方法を考えて、本日ようやく完成しました\(^o^)/
と~っても簡単に組み立てる方法が解りました。これなら皆作れそう

先染めとレースでシンプルに

開けるとこんな感じ、裏布も可愛いでしょう

ポケットもいっぱいで、カード16枚ポケット4、ファスナー小銭入れ1あります。
近日通販に向けて画像付きレシピ、作成中です。
 
Copyright Mrs.Potato blog All Rights Reserved.
 
 ショップはこちらから 
 
http://www.quilt-potato.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2011-11-19 19:10:17 | 未分類
曇り空の蒜山・・・紅葉はどうかなと思いつつカメラを持って出かけました。
雨上がりの蒜山はどこを見てもオレンジ色のグラデーション
ガスがかかり、その合間に覗かせる美しい山の木々
最高の時に偶然訪れてラッキーでした

 紅葉の中のログハウス、素敵なところにお住まいですね

 

 

 霧もまた絵になります。

一瞬晴れ間が
 中蒜山山頂までは2.8k100分位とか、いつか登ってみたい山。

 黄緑と黄色のこの絶妙な色合い
 こんな布がほしい。

蒜山から大山に向かうと急に空が暗くなりました。
でも、紅葉のもこもこ色、キルトにした~い
 
Copyright Mrs.Potato blog All Rights Reserved.
 
 ショップはこちらから 
 
http://www.quilt-potato.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークのお気に入りパターン163

2011-11-17 17:49:38 | 未分類
すてきなパッチワーク本のご紹介です。
主婦と生活社から新しいパターン集が届きました
トラディショナルからオリジナルまで163のパターンと作品例200P、松山敦子先生や古澤恵美子先生
など人気作家の方々のデザインがいっぱい。
これは保存版として重宝しそうです
たまたまミセスポテトの教室では10cmパターンに取り組んでいて、写真が丁度10cm角には
おお助かり、嬉しい本となりました。
入手しにくい方は送料がかかりますがお問い合わせ下さい。主婦と生活社  2100円+税
 

Copyright Mrs.Potato blog All Rights Reserved.
 
 ショップはこちらから 
 
http://www.quilt-potato.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展「未来への教科書」

2011-11-15 09:15:23 | 未分類
土曜日、羽田から帰る羽田第2ターミナル65番登場口前で「未来への教科書」という
写真展が開催されていて、思わず足が向きました。
被災地、東北は今どうなっているんだろう・・・そう思っていた頃でした。
子どもたち自身がカメラを手に取り、写真を通じて発信する機会を作ることにより、彼ら自身が
「明日に向かって歩む」後押しとなることを目指しています”というメッセージ
希望を拾い、そして歩む 子どもたち
希望を失い・・・立ち止まってはいないのです。
「僕達は生き残ることができました」という写真の前で、その明るい笑顔の中高生?に
思わず涙がこぼれました。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする