
日替わり定食(玉子とニラ炒め) 500円
東北一品香(閉店) 千葉市中央区春日2-23-4 時田ビル1F
お店の外観は、以前「香港中華街」だった頃とほとんど一緒だが、電話番号が微妙に違うし、メニューも若干異なるので単なる店名変更ではないようだ。その実態はよくわからない。
店員の日本語能力は相当に怪しく、中国人の溜まり場みたいな場所になっているが、店内の造りは以前と大きく変わったところはなさそうだ。
空いていたテーブル席に座りメニューを眺めても、特別に興味を引かれる品はなかったので、500円と安い日替わり定食をたのんでみた。
化学調味料多めのニラ玉炒めはまあまあだが、丼にたんまり盛られた白飯がこれはまたどうしたものだろうか。
何をどうすればここまでまずく米を炊けるのか、と尋問したくなるほどのしろものであり、我ながら希有なことだがついにごはんを残してしまった。
安いことはいいが、それでも日本人の常識の範囲内での営業をしていただきたいものである。
赤い提灯が目立ちます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます