南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

3月17日(金)二胡教室に行ってきた(課題曲:賽馬)

2017年03月25日 | パンダ師匠の二胡教室♪
今回もし副題をつけるとすれば

賽馬撃沈 であらう。

ちょっと弾いてみろと言われて弾いてみたら、
つんのめったので、速度をつけてみたら落馬をし
アワ食ってまたゆっくり弾いたら、どこを弾いているかわからなくなり…

「ダメす…」

ハイ次~てな感じで次の人に…

パンダ師匠はひととおり皆の衆に弾かせた後、
おもむろに次のようなことをおっしゃいました。

「自分が先生から習った時に、出来ないのに速く弾いたら
バゎわーン!!!と怒られマシタ。」

バゎわーん!!ですか…( ̄□ ̄;)!!

師匠の師匠、すごそうです…イメージ的には
シバかれ倒された的な感じが伝わってきますた。
パンダ師匠…ステキな思い出を教えてくださり感謝です♡

また、こちらに向かって
「ワタシわ、そんな音は聞きたくありまセン!!」 とも…。

すいません。穴があったら入りたいです…(-_-;)

家に帰って、ゆっくりゆっくり指示通りのニュアンスで練習しています。
ゆっくり弾いていると、これだけの情報がこの曲には入っておったのだな
ということが分かりました。

運が良ければ結構ハイスピードで弾けていた賽馬なのですが、
パンダ師匠に習った通りにスローモーション(?)で弾く賽馬のほうが、
曲としてはるかに賽馬っぽいのです。

「ああ~私にとって賽馬元年みたいな~」

楽譜が楊琴の伴奏つきなので、目がくらまないようにするため
二胡のパートにマーカーを入れました。

余談ですが、パンダ師匠の言うとおりに弾いてない人にはすかさず
「楽譜をたくさん持ってマスネ~(笑)」
と、イヤミをかましていました。
パンダ師匠ったら、座布団10枚ですぅ~

次回は、今回習った分を暗譜してくるようにとのことでした。

だいたいそんなワケで…╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
今日も読んでくださり、ありがたう~♡

❀「うずら」の広告コーナー(^-^)あと約50部アリマス ↓
南風桃子詩集「うずら」 ゆっくり発売中♡ お求めはこちらからどうぞ♪
リアル書店では、大分市の晃星堂に置いています。
お近くの書店からもご注文いただけます♪
ISBNコード:978-4-9905268-8-7
定価1500円+税 空とぶキリン社