作文小論文講座

苦手な作文を得意に。小学生から受験生まで、文章上達のコツを項目別に解説。作文検定試験にも対応。

久々の体験学習生

2012-06-23 | 作文
 先週から久しぶりに体験学習の生徒を担当しています。先週は、学芸会の練習をしたことについて、見事な絵と作文で表現してくれました。物静かな男の子ですが、実はとても積極的で、前向きに取り組んでいました。

 今週は、ご両親の都合がつかないので、電話で授業を受けるということだったのですが、とても楽しかったので、一人で教室に行くと言っているとのこと。まだ2年生ですが、先ほど、一人で電車に乗って来てくれました。

 授業を楽しいと思ってもらえたというのは、本当にうれしいものです。特に、あまり表情には表さない、おとなしいお子さんの場合、気持ちをつかむのがむずかしいのですが、ちゃんと心が通じていたんだと思うとほっとします。

 今日は、電車の話を書くそうで、まずは、たっぷり時間をかけて水色の電車の絵を描き上げました。はっきり言って、私より上手です(笑)。集中力のあるお子さんなので、絵に時間がかかっても、作文を書く前に疲れてしまうということはないようです。はりきって、作文に取りかかりました。

 今日も、たくさんの花丸をつけてあげようと思います。(^^)


にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へにほんブログ村
 ↑
ブログランキングのページです。
よろしければ、クリックをお願いします。<(_ _)>



 

作文の力

2012-06-21 | 作文
 ほんものの作文を勉強したら、ほかの勉強にも役に立ちます。これは、間違いなく保証します。

 ほんものの作文を勉強したら、一生役に立ちます。これも、間違いなく保証します。

 ほんものの作文を勉強したら、世の中の価値観が変わっても役に立ちます。これも間違いなく保証します。

 作文は、その人自身です。作文力は、一度身につけたら、その人から離れることはありません。

 本当に必要な勉強というのは、作文のようなもののことを言うのだと思います。

 ただし、ほんものの作文の勉強でなければなりません。


にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へにほんブログ村
 ↑
ブログランキングのページです。
よろしければ、クリックをお願いします。<(_ _)>