プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

千葉県野田市 千葉テレビが映らない

2024年05月15日 | アンテナトラブル

千葉県野田市に換気扇の交換工事と千葉テレビが映らないというお宅に伺いました。

換気扇交換が終わりアンテナを見てみます。

室内のテレビ端子で受信状態を確認。

レベルが高いですね。

広域局でも品質に劣化が有ります。

 

どのチャンネルも高いレベルです。

 

千葉テレビはレベルは高いですが受信品質が悪いので映らないようです。

 

東京MXも映りません。

 

 

BSは問題なさそうです。

 

屋根に上がってアンテナをチェックします。

混合ブースターが付いていません。

 

わざわざ地デジとBSのアンテナ線を2本宅内に引き込んでいるようです。

メリットが無いですね。何のためにこんな工事をしたのか見当がつかない。

 

白色のアンテナ線を屋根と一緒に黒に塗装したようです。

今回ここは関係ないのでスルーしておきます。

多分アンテナの方向は大体合っていると思うのでそのまま触りませんでした。

この地域は受信環境がそれほど悪くない地域です。

 

トイレ内に点検口が有りそこにブースターが有りました。

まあ雑な工事です。。。

 

 

屋根から来ているアンテナ線を直接測ってみました。

思った通り千葉テレビは受信できています。

 

他のチャンネルネルもいい状態です

 

東京MXも受信できるはずです。

工事をやった人がブースターの使い方、特性を理解していなかったようです。

ブースターはただ入れても意味がないです。

ネットショップのブースターの口コミを見ると全然効果なかった、

ブースターを入れると映らなくなったので不良だった等使い方を

間違えている人が多くいます。たぶん9割の人は使い方を間違えていると思います。

それで返品されるメーカーは大変です。。。

 

ブースターを調整して全体が満遍なく支障が出ないように調整しました。

テレビでの受信結果です。

 

これでご依頼頂いた工事すべて完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする