缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1145_スリムクラブになるぐらい・・・

2013-11-19 06:14:21 | Weblog

11/18(月)

えぇよ!
本人は「いいよ!」と言っているつもりらしいけれど、
とても「いいよ!」とは聞こえない。
どこに問題がある?本人の声質?それとも・・・

昨日もやはりダメだった。
横になると微熱が出る、そして咳が出る、かなり激しく。
さすがに嫁さんを寝かさないといけないので、
2階に上がって、咳を鎮めてから、また1階へと。

やはり2時間も寝られずに5時半・・・
朝、仕度の合間にソファに座ると寝そうになる、
ホントに大丈夫か?今日。

いやいや、寝るよりも何よりも、声がやはり出ない。
頑張っても、時々、ひっくり返った声、
もしくはすーすー音にならない声、いや、息。
まずいよなあ、ホントに。



そこそこいい天気、空も青かったけれど、
富士山は今日ももちろん見えない。

目黒線の乗る位置を変えて1週間ぐらい、
やはりこっちの方が空いている。
夏は弱冷じゃないとダメだから、夏まではここにしよう。

取締役が出社するなり、声が出ません、と告げる。
もちろんパワポのスライドは見せている。
あんちょこも渡している。しかし・・・
時間内に収めるのは違うんだから
ごもっとも。
お小言をさんざんくらうけれど、さすがに引き受けてはくれる。
ホント、すいません。
もう少し、声が出ると思っていたんです、ホントに。

会社にいる間に秘密案件をこなす。
八王子
案件の外部チェックを依頼するために送付。
さらにクライアントにも送付する。

飯田橋案件のゲラを印刷会社が持ってくるので、
それを外部チェックに回すためにコピーをとり、
さらにクライアントに送るための準備をする。

それぐらいで午前の部というか13時になる。
慌てて営業が研修をやっている品川へ。
課長が営業部員にある商品の解説をするからである。

そのまま全社会議に突入する。
そのための資料を先週、ずっと作っていた訳で、
全部、アタマに入っていたのに、しかし、声が出ない。
できることと言えば、スリムクラブの真栄田のモノマネぐらい、
いや、これはホントに似ているのだ、呆れるぐらいに。
しかし、
えぇよ!
それだけ連発している訳にもいかず・・・。
とってつけたような感じの取締役のプレゼンを聞くだけ、
てか、さすがだ、何時間かで仕上げたんだから。

その後の懇親会、もちろん話せないから、
懇親なんてできる訳もなく、
ただただ、声が出ない事をいぢられるだけ。
まあ、それでも、えぇよ!なんだけれど。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿