PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

リンゴは嫌い!?

2020-08-17 00:35:49 | Weblog
数年前にドコモでスマホを購入した際に、
ipadのタブレットも一緒に購入。
しばらくそのまま使用していましたが、
メールやID、パスワードを、
設定しないと使えなくなり、
仕方なく設定をしました。
その際に、何かにメモしたのですが、
何とそのメモを紛失した様子。

何かのきっかけで、IDとパスワードの、
入力が必要になりましたが、
全く思い出せない。
何度か間違えて入力したら、ロックされてしまった。
ドコモに行った際に、ロック解除したいと言うと、
appleのショップに行ってくださいとのこと。
それが近くにはなかった・・・。
秋葉原とか大宮とか言われ、え・・と絶句。
たまたま川口のアリオの中に、ロック解除できる所をみつけ、
お盆休みの間に何とかしようと思いましたが、
ロック解除しても、IDとパスワードの、
入力が必要になると言われました。

今度はappleのカスタマーサービスに電話。
すると購入の証明が必要と言われました。
買った時の請求書、領収書があるのでOKと思いきや、
そこには機種番号の記載はない・・・。
それがないとダメと言われ、
今度は購入したドコモの営業所に電話を。
すると、機種番号の入った書類の再発行は、
予約を取ってくださいとのこと。
でも、お盆休みは混んでいると言われ、
結局、お盆休み中には解決できませんでした。

あーー面倒くさい。
けれど仕方ない。
新しいタブレット買ってしまおうか、
それともロック解除して使うかどうしよう!?
Ipadのタブレットは、電池が減らない。
ものすごくお利口さん。
買い替えるか、面倒な処理を行うか悩ましい。
そもそも、ドコモで購入したipadが、
ドコモで何ともならないことに驚いた。
今度はメモに残さずに、写真に残すことにしないと!

明日から会社。
それなのに、明日の朝は父の病院。
ま、それも仕方ないなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする