ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

熊本城の現在

2022-08-30 22:21:14 | 旅行

先週の土曜日は久しぶりの休みでしたので、奥さんと熊本城に行きました。

前回行ったのはいつだったか思い出せないので、写真データを見返したのですがわからずでした。

たぶん10年以上は前だったと思います。まだ地震の前でした。こんな地震が起こるとは夢にも思いませんでした。

ナビで二の丸駐車場に設定していきましたら、10時半に着いた時点で満車ということで駐車場を探して30分くらいうろうろしまして、三の丸駐車場を教えてもらいやっと着きました。二の丸駐車場は天守閣には近いのですが、台数が少ないのですぐに満車になるようです。朝一でなければ三の丸駐車場の方が少し遠いですが間違いなく止められそうです。

駐車場から見た石垣です。石垣の崩れたところはセメントで覆ってそれ以外のところはネットでおおわれています。

壊れた石は公園のあちこちに集められています。これを何年もかけてパズルのように元通りに組み上げていくそうです。

それから天守閣までまた歩きでした。15分ほど歩いてやっと天守閣に着きました。

途中の櫓も壁や屋根が傷んでいます。でも震度7に2回も見舞われたのに完全に壊れなかったのはすごい技術なのですね。

石垣も激しく壊れたところもあります。

天守閣ですが、本体は無事でしたが瓦がかなりやられて今回ほぼ瓦は葺き替えになったのできれいです。

依然見た時よりも瓦が輝いています。

内部もかなり補強が入っていてより安全になっているようです。

展示も以前とはだいぶ変わっているようです。今はエレベーターで最上階まで行けますので体の不自由な方も最上階からの景色が見られますよ。

でもまだまだ復旧にはかかりそうです。石垣の石が抜けたままのところもあります。

ズームしてみます。

角の石積だけで倒壊を免れた奇跡の櫓も今は一度解体されていました。

天守閣の上から周りを見てみると市街地は何事もなかったような感じですが、場内はあちこちの石垣が崩れてシートに覆われているのが見えます。

でも石垣の補修はされていないところがほとんどですので、今は安全のため、空中回廊のように張り巡らせた歩道を通ってみることができます。

石垣が完全に直ったころにまた行ってみたいと思います。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクスポーツでハイキューが1位に

2022-08-22 21:21:34 | テレビ番組

昨日、フジテレビのジャンクスポーツで「最強スポーツ漫画No.1決定」がありました。

スポーツ漫画は2100ほどあるそうです。

野球が一番多いようでしたが、その中で高校男子のバレーボールアニメの「ハイキュー」が1位に選ばれました。

バレーボールが好きな私としてはうれしくてしょうがないです。

「ハイキュー」もシーズン1~4までありまして、シーズン4では春高バレーの2回戦で勝利したところまで終わっていまして、次はどうなるのかと心待ちにしていました。が、なかなか続きが始まらなくてもやもやしていました。

ところが最近ハイキューのHPで続きが始まるとの話が出ていまして、喜んでいました、それに加えてスポーツ漫画で一番に選ばれてうれしいばかりでした。

男子のバレーボールといえば以前は全く話題にも上がらず、女子バレーの人気に比べて散々でした。

でも今は逆に男子バレーボールの方が見ていて面白くて感動します。

ハイキューの中でも今の高校バレーのトレンドがそのまま表現されているし、個々の選手の昔のことやバレーをすることで、どんどん成長していく姿を見ていて楽しみでなりませんでした。

yutubeでもどんな場面が一番感動したかという投票がありました。

それはミドルブロッカーの月島が何度もブロックに飛んでも止められなかった相手のエースをブロックしたときのシーンだそうです。

アニメの中では、戦術だけでなくいろんな選手の葛藤などがあり毎回楽しみにしていました。

またこのアニメが見られると思うと待ち遠しくてたまりません。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上色見熊野座神社

2022-08-14 21:45:26 | 旅行

先日、阿蘇ミルク牧場と上色見熊野座神社に行きました。

まず、阿蘇ミルク牧場に行きました。

家族づれが多くてちょうど一周りしたころ羊のレースがあるということで行ってみました。

アナウンスでも言っていましたが羊は思ったよりも早いんですね、いつものんびりしている印象があるのですが。

お昼は中にバイキング料理がありましてそちらで食べました。

レースが終わってすぐに行ったのでゆっくり食べられました。

上色見熊野座神社の前の道路はよく通っていたのですが、今まで行ったことがありませんでした。

最近「ゴリパラ見聞録」でも行っていましたし、よくTVでもパワースポットとして紹介されています。

国道のすぐ横に階段があります。

途中には両側に杉木立があります。

石段もかなりの段数があります。

途中で結婚式の前撮りでしょうか撮影していました。

お社がありますが、パワースポットはこれより上のところにあるそうです。

これからは坂道が続きます。

この写真にも右上に白いところが見えますがこちらがここの最大のパワースポットらしいです。

ちょうど尾根に穴が開いていて神聖な感じがします。

ここまでくると風が通って大変涼しかったですね。

ここで一番の失敗は登ってくるのに夏場は大変暑いです。タオルなどを持っていないと汗だくになります。

阿蘇の南登山道の途中にある展望台から南阿蘇谷を見渡せます。

ここからは春、一心行の大櫻が満開の時には見えるそうです。

今は薄い葉桜ですが、満開の時には見事です。ちょうど真ん中あたりに見える三角の木です。

かなりトリミングしていますので、実際には満開の時じゃないと肉眼では難しいかもしれません。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷発生

2022-08-07 21:28:37 | 日記

今年は雷が多いような気がします。

今日も午後に夕立がありました。

昨日は昼過ぎにホームセンターに行こうとしていまして、ぽつりぽつり雨が降り出しました。何とか店に入るまでは降ってくれるなと思っていましたが、30mくらい手前の信号にひっかかりまして店の駐車場に入った時には土砂降りとなり20分ほど車の中で待機となりました。その間にも何度か近くで雷が落ちたようですごい雷鳴がなりました。

今日も午後夕立の後よるになって晴れてきまして、ベランダに出ると北九州方面に稲妻が見えました。早速カメラを持ち出して撮影しました。

今はインターバルタイマーを使用して自動で撮影させていいのだけをPCに転送します。

今日の稲妻です。

もう少し早く気づいていればと悔やまれました。

雷雲も横に広がってきました。

中心部を拡大してみます。

雲の中を稲妻が走っています。

先月には夜中に雷が鳴り始めてとれたのがこれです。

ここ何年か雷の写真がなかなか取れなかったのですが今年はだいぶ撮れました。

私は子供のころは雷が怖くて雷が鳴りだすと毛布をかぶって両耳をふさいでいましたが、今は逆に雷が鳴りだすとカメラを持ち出してうきうきです。そういえば以前飼っていた犬の「ペコ」は雷が大嫌いで少しでも雷の音が聞こえたり光ったりすると「キュンキュン」と泣いて怖いから家に入れてといつも言っていました。玄関に入れるとさっきまでの怖そうなのがウソのようにおとなしくしていたのが思い出されます。

一度会社の帰りに夕立があり雷がゴロゴロ鳴り出しましたので急いで帰ってみると、よっぽど怖かったのでしょう自分の犬小屋をがりがり噛んでいまして私が帰ったのも気が付かないようで、おしりを指でつつくと気が付いて大喜びでした。

以前にある会社が雷の写真コンテストをやっていまして応募したことがありましたが入選しませんでした。自分では結構いいなと思ったのですが入賞作品を見るとやはり段違いでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウの羽化

2022-08-01 22:04:19 | 日記

昨日玄関の階段にアゲハチョウがとまっていました。

よく見ると羽化したてで、まだ飛べないようでした。

羽化したてとあって羽の色もきれいです。

このあと30分くらいしたところで飛んで行ってしまいました。

どこから来てたのでしょうか、全然気が付きませんでした。

朝早く気が付いていれば羽化するところが見られたかもしれませんね。残念

今は、あちこちにセミの抜け殻があったり、蜂が地面に穴を掘ってたりと昆虫は大忙しのようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする