Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

オージー・ビーフ&ラム クリスマスランチパーティ with マロンちゃん (3)

2009-12-20 |  お出かけ・キャンペーン・探検
月刊「3分クッキング」の定期購読をされている方を対象に、
12月15日(火)ウエスティンホテル東京にて、
『オージー・ビーフ&ラム クリスマスランチパーティ』が開催されました。

えるこみのミセスブロガーズ事務局より選んでいただき、
ラッキーなことに私も参加させていただきました。

当日のゲストはマロンちゃん
あの、おネエ★MANSなどにも出演されていた、
ボーダー柄のファッションがトレードマークのあの方です!

残念ながら、マロンちゃんの写真撮影はNGなので、
トークショーとクッキングショーは雰囲気だけ味わってください。


------------------------------------
  (1)はこちら
  (2)はこちら
------------------------------------

マロンちゃんの「極上クッキングショー」が終わり、
スパークリングワインで乾杯をしてお料理が運ばれてきます。




-----------------------------------

月刊「3分クッキング」の編集長のご挨拶がありました。

今回のこのクリスマスランチパーティには、
東京大阪合わせて約1000組、2000人ほどの申し込みがあったのだそう。

1つの会場に50組100名が招待されているので、
ほぼ20倍の倍率と言う事になりますね。

また、番組を見るうえでのちょっと変わった見方
(7分で放送を終わらせるために、巻きが入るが、
その時の先生の表情など)や、
担当しているアナウンサーのブログも楽しんでください
というお話がありました。

また、雑誌は手元にいつでもあるものなので、
リラックスして見てもらいたいというお話や、
また、食を充実させることは人生の楽しみを与え、
脳を活性化することなのだということを伺いました。


また、私たちが頂くお料理を作ってくださった、
ホテルの料理長のご挨拶もあり、
この日のスイーツも、ウエスティンホテル東京の
スイーツバイキングで出しているものを頂けるとのことでした。
ランキングで1位になるようなところなので、
とても楽しみになりました。

また、メニューについては、他に、今流行りのタジン鍋を使った、
タジン風煮込みがありますが、これは土鍋でも代用できます
という説明がありました。

タジン鍋は、蓋に高さがあるので、収納に場所を取るのよね~
というつぶやきがまわりから聞こえてきました。
(そのとおり!って思いました)

----------------------------------


では、お待ちかねのお料理を載せますね♪


まずは、オージー・ラムロインのタタキです。



ラムと言われても、それを意識しないほどの美味しさです。
油もなく、ヘルシーな食感ですが、お肉はしっとりです。

下にしょうゆベースのドレッシングで和えた千切りのミョウガ(多分)と
タマネギのスライスが敷いてあり、
それを巻くようにして食べるとさらに美味しかったです。

次に、オージー・ラムショルダーと冬野菜の“タジン風”煮込みです。

   

ラム肉は3センチ角ほどの大きさなのですが、とても柔らかく、
また冬野菜もちょっとじゃがいもが煮崩れた感じが味が染みて美味しく、
古くから知っているような感じもする料理なのですが、
スパイスが少し入っているのか、
ほのかに香る感じが新しいような気がしました。


-----(4)へつづく----------------------


読んだら↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ   blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オージー・ビーフ&ラム ク... | TOP | オージー・ビーフ&ラム ク... »

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries |  お出かけ・キャンペーン・探検