Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

神奈川県相模原市のカラーマンホール(3)「白鳥座」と星座の名前の付いた通り

2019-06-12 |  マンホール・マンホールカード
相模原にはJAXAの相模原キャンパスがあるんですね。そのおかげなのか、淵野辺駅の近くには星座の名前の付いた通りがたくさんあります。特に商店や飲食店が多くにぎやかな白鳥座通りにはこんなマンホールの蓋があります。



もうだいぶん年季が入っていて、磨いてもあまりきれいにはならなかったのですが、マンホールの蓋はきっと通りの商店会がお金を出し合って作ったものなのではないかなと思います。(ほかの通りにはありませんでしたから)







こんなタイルも填まっていました。

淵野辺の駅には改札を出たところに



銀河鉄道999の大きなパネルと、



宇宙兄弟の大きなパネルが設置してあり、JAXA相模原キャンパスへの案内も兼ねています。

また、相模原市役所にはアジサイのマンホールカードをいただきに行きましたが、



市役所の入口を入ったところからすぐにJAXAの展示物があって、



貴重な写真なども展示され、



駅にあったパネルと同じ絵柄の銀河鉄道999の絵が飾られていました。



蛍光灯が映りこんでしまい、まったくもって感動半減なのですが、頭の中では「♪汽車は~闇を抜~けて ひか~りのう~みへ~(^^♪」とささきいさおさんの声で流れておりました。宇宙戦艦ヤマトはあんまり興味なかったのですが、銀河鉄道999とかキャプテンハーロックは大好きだったものだから…。

こんど機会を見つけて、ゆっくり相模原キャンパスを見学してみたいな~。


それにしても相模原、面白いところがあるのですよ。たくさんのレトロな自販機が並んでいるところとか…。また別の機会にそちらもご紹介したいわ。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県相模原市のカラーマ... | TOP | <NHK>2020応援ソング「パプ... »

Recent Entries |  マンホール・マンホールカード