セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

DS『G.Gシリーズコレクション+』 収録ゲームのインプレッション・4(アクション&スポーツ)

2010年06月05日 15時34分37秒 | 【旧】購入・レビュー話


G.Gシリーズコレクション+
対応ハード : DS
発売元 : ジェンタープライズ
開発 : 朱雀
発売日 : 2010/05/27
希望小売価格 : 5,040円(税込)
ジャンル : ぜいたくゲーム集
プレイ人数 : 1人
CERO : A(全年齢対象)


※この記事では、収録ゲームの紹介と評価をしていきます。全体的な内容と評価を見たいかたは、下記の記事をご覧ください。
ファーストインプレッション(13種類プレイ)
セカンドインプレッション(全30種類プレイ)

※前回紹介できなかった残りの「アクション」と「スポーツ」のゲームを紹介・評価します。
「パズル」「シューティング」のほうを見たい人、もしくは前回すでに評価した「アクション」「スポーツ」のゲームを見たい人は、それぞれ下記の記事をご覧ください。
収録ゲームのインプレッション・1(パズル&シューティング)
収録ゲームのインプレッション・2(アクション&スポーツ)
収録ゲームのインプレッション・3(パズル&シューティング)

※DSiウェア版で評価したことのあるものは、そのインプレッション記事へのリンクを貼る形で省略させてもらいます。


●超ヒーロー皇牙 ジャンル:アクション
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでも配信されており、私もプレイ経験済みです。

参照:DSiウェア『G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙』 インプレッション(2009/10/27)


●ドリリングアタック!! ジャンル:アクション
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでも配信されており、私もプレイ経験済みです。

参照:DSiウェア『G.Gシリーズ ドリリングアタック!!』 インプレッション(2010/02/22)


●THE LAST KNIGHT(ザ ラストナイト) ジャンル:アクション
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでは配信されていない新作ゲームです。

真上からの視点でプレイする、ダンジョンアクションRPGです。
敵を倒してレベルアップしながら、全12階にも渡るステージを争覇しましょう。

プレイヤーができるのは、移動と攻撃のみです。
攻撃は、テンポよくボタンを押すと3連コンボが出せます。また、押しっぱなしにして力を溜めて離すと、協力で敵の弾も弾ける「ため攻撃」が出せます。

ステージにはいくつかのフロアがあり、一箇所、色の違うフロアに入るとボス戦になります。
ザコ敵がいるフロアは無視することもできますが、フロア内の全ての敵を倒すと経験値を1獲得+アイテムが手に入ります。経験値が5たまるとレベルアップし、「ため攻撃の強さ」「コンボの速さ」「最大HP」のどれかを強化できます。
獲得できるアイテムは、大抵はHP回復アイテムですが、たまに丸いマークのアイテムが手に入ることがあります。獲得することで、攻撃力や移動スピードが上がったりします。

◆操作
十字ボタン…移動
Aボタン…攻撃
Aボタン長押しして離す…ため攻撃


◆partygameの評価…68点(100点満点)
全ステージクリアに1時間半かかりました…。実質的なボリューム?は、シリーズで一番かもしれません。
が…それにしても、ちょっと単調ですね。基本、コンボ攻撃しかできないですから、まずはコンボの性能をガンガンに上げていけばラクになります。ボス戦とかはそこそこ苦戦するので楽しめるかもしれませんが、当たり判定がよく分からないところもありますね。
ボリュームがそれなりなので、クリアした時の達成感は大きいかもしれませんが、一回クリアしたら「もういいや」ってなっちゃう感じでした。

●Variable Arms(ヴァリアブルアームズ) ジャンル:アクション
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでは配信されていない新作ゲームです。

ロボット形態と車の形態の、2つのスタイルを利用しながら進めていく、スクロールガンアクションシューティングです。

まず最初に3つのミッションの中から1つを選択します。1つのミッションにつき、用意されているステージは4つ。最後はボスが待ち受けています。
そして全てのミッションをクリアすると、最後の、4つ目のミッションが出現します。
敵の攻撃・トゲなどでダメージを受けるとエネルギーが減り、0になるとゲームオーバーです。(※穴に落ちると半分減ります)

ステージの構成や仕掛けは様々で、プレイヤーは「ロボット」と「車」の2つのスタイルに変形できるマシンを操作して、敵を倒しながらステージを進んでいきます。
下記、それぞれの特徴を記載します。

・「ロボット」形態
8方向にマシンガン攻撃が可能(射程はちょっと短い)
2段ジャンプが可能

・「車」形態
正面にのみショット攻撃が可能(連射できないが射程は長い)
ジャンプの飛距離が長い(高さはそんなにでない)
移動スピードが速い
小さいため、敵の攻撃に当たりにくい他、「ロボット」では入れない狭い隙間も通れる

◆操作
十字ボタン…移動
Aボタン or Yボタン…ジャンプ
Bボタン…ショット
Yボタン or Lボタン…変形


◆partygameの評価…70点(100点満点)
いわゆる『魂斗羅』です。パワーアップアイテムみたいな概念はないですが、変形によってステージを攻略する楽しみはあります。ただ、欲を言えばもう少し多くのステージを楽しみたかったかな…。
難易度は、『魂斗羅』ほどではないと思いますが、でもけっこう難しいです。3つ目のボス・4つ目のボスは何回死んだことやら…。


●隠れ忍者 影丸 ジャンル:アクション
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでは配信されていない新作ゲームです。

敵に見つからないようにして、ステージ内の巻物を全て獲得するアクションゲームです。どちらかというとパズルっぽい要素が強いかもしれません。

プレイヤーである「影丸」は、タイミングを見計らったり、アイテムを使用したりなどで、敵に見つからないようステージ内を動き回ります。そして、巻物を全て獲得できればステージクリアになります。
敵の視界に入ってしまうと見つかってしまい、追いかけてきます。敵に触れるとミスとなり、残機が減ります。残機が0になるとゲームオーバーです。

影丸が使えるアイテムは、以下の4種類です。ステージによって、最初から持っている場合もあれば、持っていない場合もあります。
・マキビシの術…地面にばらまきます。敵がその上を通ると、一定時間気絶します。
・火遁(かとん)の術…ようするに、爆弾を投げます。敵の視界上で爆発させることで、音に反応した敵を爆発した方向へおびき寄せられます。直接ぶつけて一定時間気絶させることもできますが、目覚めると怒って追いかけてきます。
・隠れみの術…その場で背景にまぎれて、一定時間、敵から見えないようになります。移動はできません。また、敵に見つかってしまった場合も、これを使用すればやり過ごせます。
・視界看破の術…一定時間、敵の視界範囲をカーソルで表示しれくれます。

◆操作
十字ボタン左右…移動
十字ボタン下…しゃがむ

ツボや灯篭の前でしゃがんで隠れることで、向こう側からの敵の視界に入っても見つからなくなります。これ、基本です。

Aボタン…アイテムの使用
Lボタン or Rボタン…使用するアイテムの変更
Bボタン…ジャンプ


◆partygameの評価…73点(100点満点)
私は若干苦手なタイプですが、内容自体は良くできているように思いました。
ジャンプとかもしますが、頭を使うことがメインなのでパズルっぽい印象が強いです。ゴリ押しでは絶対に行けない仕組みになっているので、考えるのが好きな人にはとても面白いゲームになっていると思います。


●ALL BREAKER(オールブレイカー) ジャンル:アクション
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでは配信されていない新作ゲームです。

ハンマーであらゆるブロックを壊したり飛ばしたりして、ステージを攻略していく、2D横スクロールアクションゲームです。

プレイヤーはハンマーを持っており、振るうことであらゆるブロックを壊したり、飛ばして当てたりできます。それらを利用して、ステージ内にある「赤点のブロック」を全て破壊すれば、ステージクリアになります。
敵やトゲに触ったり、穴に落下するとミス。残機が減り、残機が0になるとゲームオーバーです。
ちなみに、敵をハンマーで殴れば、気絶させることはできますが、倒すことはできません。倒すには、ブロックをぶつけるか、穴を作って落とさないといけません。

◆操作
十字ボタン…移動
Bボタン…ジャンプ
Aボタン…ハンマーを振るう
十字ボタンを押しながらAボタン…その方向にハンマーを振るう

下を押しながらAボタンで、下にハンマーを叩き付けます。位置によっては自分が乗っているブロックが壊れるので、注意しましょう。
あと、細かいところですが…ハンマーを振った場合、振っている間は左右への移動ができません。これは、ジャンプ中でも同じことなので、ジャンプの軌道にも注意しましょう。

◆partygameの評価…73点(100点満点)
ハンマーでブロックを壊しまくれる気持ちよさはありますね。ただ、プレイヤーは敵にちょっと触れるだけでやられるほどの脆弱さですが(笑)アクション要素が強いですが、どうブロックを壊したら進めるか?という思考も必要になるので、わりと飽きずに楽しめると思います。
難点は、ジャンプ中の攻撃のタイミングがつかみづらいことですかね。上記でも説明していますが、攻撃アクション中は左右に移動しないため、右にジャンプ中に攻撃アクションを行うと、右への移動ができなくなるんですね。で、遠くにあるブロックを壊すときとかが、ちょっと難しかったりするのです。


●TETSUBOU(てつぼう) ジャンル:スポーツ
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでも配信されており、私もプレイ経験済みです。

参照:DSiウェア『G.Gシリーズ TETSUBOU』 インプレッション(2009/12/16)


●RUN&STRIKE(ラン&ストライク) ジャンル:スポーツ
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでは配信されていない新作ゲームです。

スカッシュ(壁に玉を打つテニスのようなスポーツ)の要領で、壁に出現するターゲットにボールを当てていくゲームです。

ボールが来たタイミングでラケットを振れば打てますが、打つときに十字ボタンの入力方向によって、打つ方向を変えられます。また、できるだけ壁に近い位置からターゲットに当てることができたほうが、得点・評価が高くなります。
この繰り返しで、空振りをして玉を見逃すとミスになります。また、ターゲットのない壁に当ててしまう壁が少し崩れ、同じ壁に3回当ててしまうと崩れてしまいます。その崩れた向こう側に玉を返してしまっても、ミスになります。
玉は3つで、全部なくなるとゲームオーバーです。

また、コート内にはアイテムが出現することがあります。
・スピードアップ&ダウン…矢印の向きが一定時間ごとに変わります。上向き(赤色)の時に取れば移動スピードが上がり、下向き(青色)の時に取れば移動スピードが落ちます。最大で5段階まで移動スピードが上がります。(初期は2段階)
・バナナ…悪いアイテムです。踏むと転倒して、少しの間動けません。
・ブロック…ボールを当ててしまいもろくなった壁を、1回分回復させることができます。

◆操作
十字ボタン…移動
Aボタン…ラケットを振る


◆partygameの評価…66点(100点満点)
なんか、ちょっともどかしいですね。ボールに集中したいのに、アイテムとか出てくると、そちらにも注意を配らないといけないので…なんか、うまくいかないんですよね。とはいえ、アイテムがないと本当に単調なゲームになるので、あること自体を否定するつもりはありませんが…。
なんか、一定回数ターゲットに当てたら、『マリオカート』のような感じでアイテムルーレットが出るとかだったら良かったかも?しれませんね。


●宇宙レース!! ジャンル:スポーツ
※G.Gショップで購入する必要があります。
※DSiウェアでは配信されていない新作ゲームです。

真上からの視点でプレイする、宇宙を舞台にしたタイムアタックレースです。

このレースは、ライバルと一緒にレースをして順位を競うのではなく、それぞれ1人ずつレースを行い、その最短タイムで勝負するという仕組みになっています。なので、全体的にコースはとても短いものが多いです。(10~20秒でゴールできます)
6コースの合計タイムを競う「宇宙レース」と、好きなステージを選択して挑戦できる「タイムアタック」があります。

・「宇宙レース」
全部で3つのカップがあります。(3つ目のカップは、最初は出現していません)
1つのコースにつき、全部で3回レースを行います。そのうちの最短タイムが、自分の記録となります。これを6コース全て繰り返し、合計のタイムがライバルよりも短ければ、優勝となります。

・「タイムアタック」
好きなコースを選択して、気が済むまで何度でも繰り返し挑戦できます。

なお、コースからはみ出てしまった場合はペナルティとして、タイムが加算されてしまいます。また、ショートカットをした場合は、その距離に応じたタイムが加算されてしまいます。
つまり、ズルは許されません。ちゃんと決められたコース内を、いかにうまく走る抜けるかが勝負のカギになります。

◆操作
十字ボタン左右…レースマシンの回転
Aボタン…アクセル
Bボタン…ブレーキ


◆partygameの評価…73点(100点満点)
タイムアタックを競うという感覚で言うなら、いわゆる『F-ZERO』に近いのかな?とは思います。ただ、こちらのほうがコースの長さは全然短いので、繰り返しプレイをしてコースを覚えて、その最短距離を抜けていく…と。繰り返し挑戦したくなる内容にはなっています。ましてや、ショートカットなども許されないぶん、正統なタイムアタックレースが楽しめるように思います。
操作感覚は「ドリフトサーキット」と同じですね。ドリフトはないですが。


とりあえず、これで全部になります!やっと終わった…。
最後に、全部まとめて順位とかオススメ度みたいなものをつけた記事を載せたいと思います。


関連記事:
DS『G.Gシリーズコレクション+』 ファーストインプレッション(2010/05/30)
DS『G.Gシリーズコレクション+』 全ゲーム出現後のセカンドインプレッション(2010/06/03)
DS『G.Gシリーズコレクション+』 収録ゲームのインプレッション・1(パズル&シューティング)(2010/05/30)
DS『G.Gシリーズコレクション+』 収録ゲームのインプレッション・2(アクション&スポーツ)(2010/05/30)
DS『G.Gシリーズコレクション+』 収録ゲームのインプレッション・3(パズル&シューティング)(2010/06/05)

その他のタイトルの評価は、こちらからどうぞ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DS『G.Gシリーズコレクション... | トップ | DS『G.Gシリーズコレクション... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】購入・レビュー話」カテゴリの最新記事