![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/54/492adcaead3dc17d8e3e5a01b2e27d07.jpg)
ずっと前ですが テレビで アスパラガス農家さんがおっしゃっていたんです
一番美味しい食べ方は
生でおかかしょうゆ和え
生?ほんとか~?
でも 栽培している人がおっしゃるのだから 試してみました
細くて柔らかそうなアスパラガス1束は
根元を手で折り はかまを包丁でそいで 斜め薄切りにします
塩昆布ひとつまみと 梅干一個(タネをとってたたいたもの) アスパラガスを
ボウルに入れてもみもみ
アスパラが少ししんなりとしたら はい!できあがり~
これが じつに おいしい!
5分でできる 旬の和え物です
アスパラガスは5分でやっつけたので ゆっくりパンを焼くことにしました
まんまるパンのてっぺんに十字の切込みを入れた形のものは
こどもたちいわく「でべそパン」
今日のでべそパン お腹の中には
さつまいもあんを入れました
HBさまに パン生地をお願いしている間に
サツマイモをオーブンで焼き芋にします(250度で35~40分)
焼き上がったら皮をむいてつぶし はちみつと豆乳を適量加えて
好みの甘さと固さの餡に仕上げました
おやつにグ~
↑ランキングに参加しています ぽちっと応援していただけるとうれしいです!
早く教えてよー←(誰に言ってるんだろう?笑)
塩昆布と梅と…parkoさんの記事を読むと、なんとなく
味が想像出来て、確かに美味しそうです!!
私も今度、新鮮なアスパラがあったら「やっつけたい」
これなら一束、いっぺんに食べちゃいそうですね。
でべそパン
かっ、かわいい
今度やってもよ
でも新鮮じゃないとまずそうだね^^;
それにしてもparkoちゃんはパン焼きお上手!
サツマイモあんのパン美味しそう!!
芋大好きです
程よい甘さがグ~
蒸したり、焼いたり♪・・・・え?生でも食べれるの!?しかも美味しいとは興味深々~♪食べなくちゃ(*^^*)
でべそパンも可愛いです♪さつまいもあんとはまたたまらない~(*´∀`)
おぉ!記事、最後まで読んでくれてありがとうです♪ケーキ、あいやこさんのレシピだからやはり格別でした♪
おばあちゃん、早く退院してほしいです(><)
お心遣い、ありがとうございます~。
新鮮なアスパラが手に入ったら、生食やってみようっと
でべそパン、おいしそうです
芋・栗・南瓜、大好き~
Heartもお芋大好きなので、今度やってみますね
応援待ちあったもんねー←なんで強気?
んと~んと~
このアスパラガスすっげー食べたい。
一人一束、鷲づかみだね。
塩昆布かー。買ってこないとだな~。
あ、アスパラもだよ。およよ。
でべそパンうまいじゃん!うまそうじゃん!!
さつまいも餡いいな~~受け入れ可能いいな~~
萌えぇぇ~~
>コメレス
しょりしょりか!!しょりしょりアイス。今年のなつはやってみよ~^^
きなこかけていいか?←しつけぇぇ~~
しょりポチさんきゅね♥
娘が帰ってきて「ちゃんとしたもの食べたい」って言うから色々作って大変。(いつもの手抜きが板について)ここで刺激を受けました。反省中です。
文中リンクさせてくださいー!
いつもですみません!
です♪(笑)
パンも相変わらずおいしそうで、、ああ、たべたい。