ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

人工内耳とピアノ遊び

2011-11-28 07:32:04 | 人工内耳

人工内耳で聞くピアノの音色が 最近 健聴時代に聞いた音にかなり近い音になっていて

とても綺麗に心地よく聞こえるので ピアノを弾くのが楽しくって

毎日ちょこっとだけ弾いて遊んでいる。

ただ、弾くといっても鍵盤叩いてるだけみたいなもんなんだけど(苦笑)

 

あと、音階も割と聞き取れるようになってきている・・・

(・・・ような気がするんだけどどうなんだろう。)

 

私の場合、耳の聞こえが悪化するに従って

だんだん音階を聞き取ることができなくなっていき(音が歪む)

新しい音楽を覚える事が出来なくなってきたのが約10年くらい前。

 

私が耳で聞いて自然と覚えて歌える一番新しい歌は

2003年「明日への扉」 かな???  8年前だ。

 

ただ、同じ2003年でも、ヒットしてTVで何度も耳にした 「世界に一つだけの花」 は

よくわからなくて歌えないんだよね。

スマップなら1998年の「夜空のムコウ」は歌えるから

それ以降 低音(男性の声)の方が先に悪化しちゃった?

  

ただこんな風に新しい音楽がわからなくなってからも

知ってる曲なら脳が補ってくれるのか・・

女性の歌も男性の歌も普通に聞こえ

音楽を楽しむ事は出来ていた。

 

その後 人工内耳手術をしたのが約1年半前。

人工内耳にしてからも その頃(AN時)の聞こえ同様

知ってる曲は綺麗に聞こえるので楽しめていたんだけど

やっぱり新しい曲は音階がわからないため覚えられなくて・・・。

 

ただ・・・楽譜を見て単音でピアノを弾きながら、なら

なんとか新しい曲のメロディーがわかり 歌を覚えられたので

人工内耳をしてから 2曲だけ

EXILE の 「もっと強く」 と 芦田愛菜ちゃんと福くんの 「マルマルモリモリ」

が歌えるようになった。

 

 

さて、

人工内耳では音楽は難しいと聞くし

人の歌ってる歌の音階がよくわからないのに、

ピアノで弾くと音階がわかるというのは

 

目でピアノの鍵盤を見て弾くと「ドレミ」の記憶が頭の中で音として捉えてるのだろうと

ずっと思っていたんだけど

 

ところが、目で鍵盤を見てなくても

隣の部屋で娘が弾くピアノの音が ある程度は聞き取れてるということに

最近気がついた。(単音での演奏に限るし あやふやな時もあるけど)

 

たとえば隣の部屋にいて

娘が私の知ってる曲を弾くと ちゃんとメロディがわかり曲名がわかるし

 

娘に 「ドドド」 と 「ドレミ」 を

どちらとも言わず弾いてもらうと

「ドドド」 か 「ドレミ」 かを聞き分けできて

はっきり違いがわかる。

 

同じことを電子ピアノ(キーボード)でやってみたら

正解率が半分くらいに落ちることもわかった。

 

不思議と ピアノ(の高音部)なら、完璧にわかるのだ。

  

ちなみに、私のピアノの腕前はほとんど初心者で

子供の頃バイエルをやっただけなんだけど

ただ、そんなレベルながら

耳で聞いて知ってる曲は

右手でメロディーだけなら楽譜がなくても弾けていた。

 

今それをやってみると どうなるのかな?

というわけで、やってみると

なんと昔のようにちゃんと弾けるのだ。

 

どうやってそれが出来てるのか???

今まで考えたこともなくって

ここへきて 初めて「どうやって?」と考えてみたら

 

どうも・・頭の中で楽譜を作っている・・・のではなく

弾いた音を聞いて次の音を導いてる・・・(?)

 

頭の中で楽譜が出来てしまうなら

ピアノを弾かずに譜面に書くことができるだろうけど

それは絶対に出来ない。

 

わかったことは

鍵盤をたたいて音を聞かないと、次に弾く音(鍵盤)はどこなのかわからない時がある・・ということ。

 

 

あと

携帯のメール着信音を

オルゴールで相手によって曲名を変えてるんだけど

オルゴールは電子音ながら

すごくわかりやすくメロディが綺麗に聞き取れるので

「PRIDE」

「瞳はダイヤモンド」

「初めてのチュウ」

「なごり雪」

「星に願いを」

「true Love」

「ベストフレンド」

「Love Love Love」

「セナのピアノ」

「夜空のムコウ」

「朔と亜紀」

「涙のキッス」

「もっと強く」

 

などなど。。。。。

 

よくメールが来る人だけ色んなオルゴール音楽で登録してるけど

携帯が鳴ると

誰から来たメールなのかメロディーでわかる。

 

それって、全部知ってる曲とはいえ

この中でどの曲が鳴るかなんて全く予測できない事だし

突然なり始めたオルゴールのメロディーがすぐわかるというのは

やっぱり少しは音を聞き分けれてる?

って思ったりもするけど

どうなんだろう 

 

そんなわけで

今まで、音楽に関してはちゃんと聞こえても

全面的に脳の記憶が助けてくれてたと思ってたけれど

どうも人工内耳が自分で聞けてる部分もあるのかもしれない?

  

本当のところはいったい何がどうなってるんだろう~

   

 

そうだ、

この前 映画「ステキな金縛り」を見てきたよ。

やっぱり音楽は、全く耳に残ってないんだけどね(笑)

 

でも、セリフはほぼ聞き取れて楽しく見ることが出来た。

相変わらず TVより映画のセリフは聞き取りやすく鮮明に聞き取れる。

笑いの小ネタがちりばめられたこの映画。

ちょっとしたセリフや俳優さんの動きや間の取り方に

(爆笑することはないんだけど) おかしくて始終 くすっくすっ って(笑)

 

たとえばその中のひとつ ネタバレになっちゃうけど

容疑者さんが泊まった旅館の部屋の名前が 「耳鳴りの間」 だって。 なんでやねん(笑)

ここに来られる皆さんならちょっと泊まりたくないよね~そんな名前の部屋 (笑)

ちなみにその隣の部屋は 「歯ぎしりの間」 だって (爆笑)

 

 

まあ、そんなわけで

日常の家族との会話はもちろん

ピアノで遊んだり

もう一生無理だろうな、と諦めてた色々がまた楽しむ事が出来て

もうホントに有難くって泣けてくる。

  

先生方やSTさんに感謝、心からありがとう

 

次記事「ピアノと周波数」に続きます。

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんちょう女子会 | トップ | ピアノと周波数 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふーむ。おもしろいです。 (ラビット)
2011-11-29 07:54:20
初めまして。
私も人工内耳ユーザーです。

人工内耳の聞こえはちょっと補聴器時代には想像できないものがあって、どう表現するか考えていましたが、貴女の説明にはなるほとと思うことがたくさんありました。

今後ともよろしくお願いします。
ギターが (みーしゃ)
2011-11-29 09:14:33
こんにちはぷーどるさん。この前のコメントありがとうございました。なんだかスレが過去になりつつあるので、ちゃんと清書できないままです
で、ピアノの音の話興味深く読みました。私も子供のときバイエルと次の何かは終了したはずの初心者です。
で、タイトルのギターなんですけど、息子が弾いてるのを聞くんですが、ギターの音は全く聞き慣れてないので、聞き取れない音は記憶で補うわけにもいかず、私の中では途切れ途切れであんまり曲の流れがわからないんですよね。おまけに補聴器着けると高音を低めにしちゃうので知ってる曲も狂った音程になってしまうので、逆に知ってる曲はちゃんと聴かないようにしてます。(笑)
ギターは補聴器外すと聞こえない音は全く聞こえないのに驚きます。ということはピアノの音は聞こえてたつもりだったのは記憶だったのかな?!
今度実家帰ったら試してみます。補聴器の音とピアノの音階も試してみたいと思いますー。
ラビットさんへ (ぷーどる)
2011-11-29 09:58:01
ラビットさん、初めまして。
ようこそお越しくださいました。


私のこの ”? ? ?” な話を読んで下さってとても嬉しいです。
ありがとうございます。

人工内耳って、使用していくうちに説明書には書いてない「?」な事も出てきますね。
でもこうやって聞いて下さる方がいるだけで
ホッと安心できます。

こちらこそこれからもよろしくお願い致します♪
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2011-11-29 10:12:44
息子さん、ギターされるんですね。

ギターっていうとクラシックギターですか?
エレキギターかな?

ギターが弾けるなんて素敵ですね。


そういえばみーしゃさんは補聴器で高音を下げてるとおっしゃってましたね。
確かに、その状態で知ってる曲を聞くと
脳の助けだけではどうしようもなくて
メロディーが違うものになってしまうのでしょうね。

脳の記憶って、信じられないくらい「聞き取れてない音階(メロディー)」を「正解音階(メロディー)」にしてくれるので・・・

これにだまされて
「ちゃんと聞こえてる~」と思う場合もあるだろうし
ちゃんと聞こえてる部分も
「脳の記憶が聞いてる」と思ってしまう場合もあるだろうし・・・

そこらへんのみきわめが難しいな~と思います。


あ、前コメントは気にしないでね(笑)
ぷーどるさんへ (みーしゃ)
2011-11-29 14:30:49
ギターはアコースティックです。息子はエレキを欲しがったのですが、実家に古いのがあるからと出してきて弦張り替えたんです。
私は全くギターはわからないのですが、最近の中学は授業でギター触らせてくれるんですね。3人とも簡単な童謡とかは弾けて、びっくりしました。で、ギターにはまっている息子は独学で精進?し、今では好きなアーティストの曲をガンガン弾いてくれてます。
たまには、私でもわかる昔の映画の曲とか弾いてとお願いしても、暗いからやだってめったに弾いてくれません。禁じられた遊びって確かに暗いでしょうけど(笑)
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2011-11-30 09:14:20
禁じられた遊び♪

好きです~、この曲。

息子さん、めったに弾いてくれないですね・・・それは残念。
確かに暗いけどね(笑)

いいですね、ギター。
私も中学の時音楽の授業でギターがあって
すごく楽しくて
その頃チェリッシュの「白いギター」だったかな?それが流行ってて
自分も白いギターを買ってもらって
しばらくはまっていた時がありました(苦笑)

当時フォークソングが流行ってて
よくギター弾きながら歌ってたもんですが・・・

考えたら40年前の中学時代
私の行ってた中学にはギターが教材としてたくさん置いてあったんですね。
父の転勤で住んでた東京の区立中でしたけど
今から思うとすごいな~と・・・

その後また転勤で神戸に戻って来てからはギターの授業なんてなかったし
今22歳の娘も授業でギターなんて一度もありませんでした。


禁じられた遊び、聞きたくなってYou Tubeで聞いてみました。

いいですね♪
うっとり聞き惚れてしまいました。暗いけど(笑)

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=UN6tcdiqELk
Unknown (ナオ)
2011-12-01 07:58:58
おはようございます。
今日は曇っていて、寒くなりそうですね

私はピアノの音色はわかるんだけど
相変わらずメロディーはわかりません
昔は「フジコ・へミング」が好きで
「炎のカンパネラ」なんて聞いてたんだけど・・・。

ひとつの曲をずっと聴き続けて訓練したら
もしかしたらいつか曲全体が
わかるようになるかもしれませんね。
もうその根性はありませんが(笑)

息子が試験前で、朝練がないので
久し振りに起きる時間が1時間遅くなりました(嬉)
おかげで寝る前の読書タイムが増えて
小さな幸せを味わっております

とはいえ、12月!
気ぜわしくなってきましたね。
一気に大掃除は無理なので
少しづつ掃除を始めるとするか・・・(ため息)

BGM (西)
2011-12-01 08:46:39
田舎の農耕地帯のど真ん中にある我がアトリエは
多少の音を出したとしてもご近所様にご迷惑が掛からないと言う
騒音が激しい金属加工が中心の私には最高の場所です。

そんな環境に甘えて何時も流す音楽は大音量で流しています。
主に壮大な空間が出現するオーケストラ編成の交響曲が中心なの
ですが(室内楽は聞き取れないため)、何時だったかブラームス
の交響曲第7番を大音量で流していたとき、自然歩道散策中途と
思しき同年齢の方が玉のような汗を拭きながらちょっと休ませて
下さいと立ち寄られた。
件の紳士は目を静かに閉じ曲の最後まで聞かれ、ありがとうの一
言を残して自然歩道へと戻って行かれました。

 それからしばらく経った頃、その方がインスタントコーヒーの
詰め合わせを差し入れに来られた。

 音楽が持つ不思議な力。
たとえ聞こえなくともしっかりと焼き付いている音楽を、
柾sくじぶんの生きた音楽として大事にしていきたいと感じてます。
ナオさんへ (ぷーどる)
2011-12-01 09:10:54
12月になりましたね。

昨日の暖かさはどこへやら・・・
急に今朝から寒くなりました。

しばらくは朝練なしのひととき
楽しんで下さいね。

難聴になって音楽を楽しもうと思ったら
それなりに大変ですね。

私も、楽譜見ながら鍵盤叩いて2曲メロディーを覚えましたが
これは結構(いや、かなり)大変でした。
流れる音楽を耳から聞いて自然と覚える事がどんなに楽かよくわかります。

さすがに大変すぎて、1年に1曲くらいしかできそうにありません~。

残った根性が続く限り(笑)頑張ってみようかな~と・・・
いつまで続くかな。


大掃除は寒い時だし嫌ですよね。
私は前にも書いたけど
年末だからと何もしないんです(汗)
換気扇にしても
「!!」って思った時が(掃除の)やりどき~~~なのです(笑)

だから、新年あけて間もなくでも
掃除のスイッチが入ったらそのときにやります。
B型気質がにじんでるでしょうか~(苦笑)



今から母をリハビリに連れていかなきゃいけなくて・・・
行って来ます。
西さん、コメントありがとうございます。
お返事は帰ってから書かせていただきますね~・・・それでは。ぺこり。

西さんへ (ぷーどる)
2011-12-01 13:54:06
ただいま(笑)
帰って来ました。

先ほどはコメント途中で出掛ける時間になっちゃって
とんでも中断しちゃって失礼しました。


さて、西さん

ステキなアトリエをお持ちですね。

以前写真を拝見した記憶によると
確か近くに湖(池かな?)もあり自然豊かな立地でしたね。

あんな自然の中を散策中
どこからともなくオーケストラの演奏が聞こえてきたら
思わず足がそちらに向いてしまいそうです。

その大粒の汗の方も
西さんのアトリエで一服されて
さぞ癒された事でしょう。

難聴が進み耳が聞こえにくくなっても
知ってる音楽は聞こえなかった虫食い部分もちゃんと再生してくれますね。
不思議です。


自然の中で
大音量のオーケストラ
私も一度味わってみたいものです。

コメントを投稿