草花たちと・・・・・

出会い求めて・・・・・

我が家の花***ヤナギバルイラソウです

2012-10-13 12:51:48 | Weblog
 お友達に頂いた『ヤナギバルイラソウ』が咲き始めました。
遅くなってからぐんぐん伸びて咲いてくれました

枯らしたかなと思っていたので蕾を見つけたときは、嬉しかったです。
綺麗な花色が好きです。
翌日咲く花の数が良くわかって朝が楽しみです











季節外れのベニエゴ









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤッコ)
2012-10-13 19:24:30
パンジーさんこんばんは、

本日と
ってきた花、名前不詳で投稿しました。

同じ花が投稿されているではありませんか。
嬉しい、ヤナギバルイラソウ
。白花も植えられていました。ありがとう~

今年の気候がそうさせたのでしょうか?

遅かった金木犀のつぼみがやっと膨らんできました。
今年は花の咲かない木犀の木が多いような気がしますが・・・・
エゴの木よ、お前もか、と言いたいです。
ヤッコさんへ (パンジー)
2012-10-13 21:31:48
ヤッコさん今晩は。
ヤナギバルイラソウの花の名前、お役にたてて嬉しいです
同じ花のupだったのですね。

ヤナギバルイラソウとホソバルイラソウと有るそうですが
葉の細さが違うらしい・・・
検索すると形的には同じらしいですね。
イセハナビから改変した名前だそうです

金木犀はまだみていませんが、銀木犀が咲きかけていました。
今頃になってエゴの木に花が咲いています
おかしな陽気のせいなのでしょうね。
いつも嬉しいコメント
ヤナギバルイラソウ (なると)
2012-10-15 11:19:06
パンジーさん。 きょうは晴れてあったかいです。
お布団や洗濯を干して、喜んでいます。

「ヤナギバルイラソウ」をググッて画像検索すると、
種の写真が出ます。
そのサイトを見てとても勉強になりました。
さて、私の周りには、この花咲いてるのかな??
いつも珍しい話題をありがとうございます。
なるとのわかめさんへ (パンジー)
2012-10-15 16:00:15
なるとのわかめさん、こんにちは。
今日は朝からいいお天気で窓を全部開けています。
気持ちのいい一日ですね。

ヤナギバルイラソウ。 細葉と柳葉、この時期になり花を撮ると
いつもなんとなく気にかかっていました。
今度の検索で私も勉強になりましたよ

この花は良く見かける花ですが、わかめさんの近くには少ないのかな・・・
違う道を行けばひょこっと咲いているかも知れませんね
繁殖力が強くて増えると書いてありました。
道端の花壇でも、大きくなって綺麗な花をたくさん咲かせているのを見たことがあります
どこかで可愛い花に出会えると良いですね
いつも嬉しいコメント

コメントを投稿