pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

こんにちは、神様:第15話

2006-02-28 19:19:10 | 韓ドラ:か行
大きな発作を起こし、結局ウネと一緒に、育った先生の家に戻ったハル。
震えのために箸も上手に持てず、歯磨きも出来ず、荷物ももてないハルを献身的に支えるウネは、母のようであり聖母のようです…

 《今日の一言》
   내가 널...기억할게.

生き続けたければ再度手術をするしかなく、でも、手術をすれば以前の障害のある自分に戻ってしまう。
究極の選択を迫られたハルが、再手術を拒んだのは、ウネとの思い出を忘れてしまうから。
そんなハルに、ウネが言った台詞。
ハルが頭が良くなりたいと手術を受けたのもウネのため。そして、ウネが大変だからと、またしても手術を受けることを決めたハル。
担当医としてハルとウネに接し、ハルを助けようとするトンジェ。
ハルを献身的に支えようとするウネ。
誰もが皆、誰かのことばかり考えていて、だから余計に切ないです(ToT)/~~~



やっぱりキム・フィチョル君って…

2006-02-27 22:00:25 | お気に&気になる人
スーパージュニアって12人組のグループがあるんですけど、そのメンバー、キム・フィチョル君が新ドラマ『不良家族』に出演するという記事がありました。

キム・フィチョル、ナム・サンミ-キム・ミョンミンと‘一つの家族’?

『四捨五入2』でブレイクして、卒業後、スーパージュニアやバラエティや音楽番組のMCやシットコム『レインボーロマンス』でも活躍している彼だけど、普通のドラマは『四捨2』以来では?
それにしても、初めて見たときにもその韓国人っぽくないビジュアルに驚きましたが、ますます台湾ドラマっぽくなっているような…
(日本人っぽいって声も多かったのですが、そうかなぁ)

『宮』延長放送だそうで

2006-02-27 21:32:11 | お気に&気になる人
MBC『宮』最大4回延長放送することに
という記事がありました。
どうやら既にシーズン2が考えられていて、そのつながりのために、2回か4回延長になるようです。
…ということは、シンとチェギョンがラブラブになって(古い?)そろそろ終わりかなぁ~と楽しみにしていたのですが、そう簡単にはならないのか?
それとも、二人はくっついて、その後のことがシーズン2?
もう、二人には早くくっついてもらいたいんですけど、私^^;

基本的には、早期終映や延長放送ってあまり好きではありません。
韓国ドラマの撮影のハードさは有名ですからね。
放送回数を変更したことが凶と出る作品も少なくないと思うので…(偏見かもしれませんが^^;)
『宮』はどうでしょ?

こんにちは、神様:第14話

2006-02-27 21:12:06 | 韓ドラ:か行
退化症状を起こして、トラックの前に飛び出したハル。
ハルを助けようとしたトンジェは、手に大怪我をしてしてしまう。

本当にトンジェが悲しすぎて悲しすぎて(ToT)/~~~
ウネを手放したくて、ハルの退化現象のことを言えないトンジェ。
偶然、知ってしまったウネも、トンジェを責めることができず、だから、余計に悲しいです。
 《今日の一言》
   고마워요,그리구...미안해요.
謝るなと言うトンジェを抱きしめながら、ウネが言った台詞。

そして、ウネがトンジェに届けていたスープが、オンマが作ったものだと知って、ポットを返しに行くシーン。
オンマ、トンジェの通う大学で、そして駐屯地で、食堂のおばさんとしてトンジェの側にいたんですね…
本当にボロ泣きしてしまいまして、ミンジュとムルトンのシーンがなければ辛かったかも…(ToT)/~~~

ハルがウネの目の前で、思いっきり退化してしまいまして、ストーリーもクライマックスを迎えていますが、トンジェとウネ、トンジェとオンマが今回でひと段落した感があり、私の感情移入度がどうなるか、ちょっと心配です^^;
もちろんハルとウネのストーリーも切ないのだけど、あまりに気持ちがトンジェに入れ込んでたからなぁ…


四捨五入2:最終話

2006-02-26 10:02:51 | 韓ドラ:さ行
2年生へのクラス替えで、チョンミンともヨミョンとも別のクラスになったオクリム。
クラス変更を頼むことに気をとられ、チョンミンが「話がある」と言っても、後回しにしてしまう…

もうボロボロです…(ToT)/~~~
チョンミンがカナダへ行ってしまうことを知ったオクリムとチョンミンとのケンカに、病院で居眠りしているチョンミンの手をそっと掴んで泣くオクリムに、寝たふりをして涙を流すチョンミンに。
そして、中学校での二人の出会いからの思い出のシーンに。
最終話が、この二人の話で本当に良かった…。

『四捨五入』の3話のこのストーリーがなければ(写真)、私はこんなに『四捨五入』の世界に嵌らなかったかもしれません。
ストーリーもキャストも全てが愛おしかった『四捨五入』が終わって、作家もキャストも新たに『2』が始まり、キャストの途中下車や設定の変更やその他諸々不満なことがあっても、この二人がいたから、オクリムとチョンミンがいたから見続けていたのだと思います。
この二人に会えなくなるのが悲しくもあり、今後コアラちゃんとウンソンちゃんがどんな姿を見せてくれるのか楽しみでもあり、そんな最終話でした。



ハツカレ:最終話

2006-02-25 20:23:50 | その他ドラマ
実は、イブシがチロのことを覚えていたこと、ずっと気にしていたハシモト。
なんとなく気づいていても、そんなに気にしていなかったチロ。
っていうか、ちゃーちゃんがイブシを意識していることに気づいて、そっちばかり気になっていたのよね^^;
ハシモトがチロを外に連れ出し、抱きしめ、そしてイブシのことばかりしゃべっていると言って初めて、自分がハシモトをとても不安にさせていたことに気づきます。

「知っていたのに、小さなことでも不安になること」みたいに始まるチロのつぶやき、そして知り合って付き合い始めてから今までを思い出すシーンで、ちょっとウルウルしてしまいました(ToT)/~~~

たくさんキュンとさせてもらった『ハツカレ』もこれが最終話。
あ~、終わるの早いなぁ…



ハツカレ:第11話

2006-02-25 17:52:28 | その他ドラマ
熱が下がらず、学校を休んだハシモトに、イブシがチロの携帯から勝手に送った「放課後家に行く」メール。
そしたらハシモトから、駅から家までの道案内メールが。
あら、確か昼間家には誰もいないから、なんてこと言って断わってなかった?な~んて思ったら、その後、「部屋にあげるのは自分をさらけ出すことだから、やっぱり来て欲しい」って言ってたんですね~^^
…と、周りを見回せば、やっぱりさらけ出せないわ~私^^;

そして、女子高とは知らずにチロを迎えに来るイブシ。
子供みたいに大騒ぎするイブシだけど、チロがいればハシモトが喜ぶって分かっているのね^^
ところで、最初に出てきていたハシモトの友達4人組は、もう出番なしですか?



宮:第14話

2006-02-25 00:07:27 | 韓ドラ:か行
一夜を共にしたシンとチェギョン。何もなかったけどね^^;
そんなチェギョンを待っていたユルは、こらえきれずチェギョンを抱きしめ、怒った(怒っていた?)シンは、チェギョンを奪取^^

それにしてもユルオンマ、手を緩めませんね^^;
チェギョンの部屋に、シンとヒョリンがキスしている写真をリボンつきでおいておくなんて…
入宮のあとはユルを皇太子にすることが目的なんだと思うけど、怖いです…^^;

それにしても、無感情だったシンはどこへ行ったのかという位、チェギョンに対して感情的になりましたね。
ユルと出かけたチェギョンにイライラし携帯を何度も見、挙句の果てに投げたり、帰ってこないチェギョンを学校に探しに行ったときヒョリンと会っても気にせず、
ユルがチェギョンの手を握っているのを見て、ユルを殴ってこれまたチェギョンを奪取。
そして予告では…

宮:第13話

2006-02-23 22:22:31 | 韓ドラ:か行
ユルとユルオンマが入宮して、ユルオンマとシンオンマの戦いが…。
尚宮たちをも巻き込んでの戦い、怖いです~

それにしても'의애합'でのシーンは、ドキドキして、ゲラゲラ笑って、そして最後にい抜かれてしまいました(パボヤ…^^;)
やっと行動できたね、シン^^
二人がこの部屋に入ったことを聞き、阻止しようとしても力づくで止められるユルも可哀想だけど、私はやっぱりシン派なので、シンとチェギョンが喧嘩しながらも近づいて近づいていってくれるのがすごく嬉しい^^

余談ですが、チェギョンがユルの前でちょっと調子っぱずれで歌っていた歌、『四捨五入(1のほう)』で、チョンミンがおかしくなった振りをして歌った歌でした~

こんにちは、神様:第13話

2006-02-22 22:39:31 | 韓ドラ:か行
ボロボロになってしまいました…(ToT)/~~~

発作を起こして倒れたハルは、ウネを悲しませないために、そして自分がウネを忘れていくのが怖くて、ウネを遠ざけることにする。
でも、どうしてもウネを遠ざけることは出来ないんですね…
何でもするから、病院のマウスにでもなるから、生かして欲しいとトンジェに頼み込みハルが悲しい(ToT)/~~~

でもやっぱり、ボロボロになった一番の原因はトンジェなんだけど^^;
ハルのことを心配し、ストレスだというトンジェの嘘に喜ぶウネを見るのは悲しすぎる。
おまけに、何かがあってハルが自分を遠ざけようとしているのではないかと、トンジェに聞くのは酷過ぎ。
本気でウネを想う気持ちと、主治医として本気でハルを心配する気持ち。
なんだかもう、トンジェを見るだけで涙腺が緩んできているような気がします