筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

書道の筆

2020-11-17 10:34:49 | 日記
そろそろ書道を始めようかと思って道具を出してみたら20年前の筆ばかりで穂先が整った筆がありませんでした。書道の先生に頼んで楷書に使いやすい筆を選んでもらい購入しました。





実研堂の博真という筆で2200円でした。書道の先生が毎日使ってとても書きやすい筆だという事なので使うのが楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野山の散策コースの調査

2020-11-11 18:02:59 | 日記
街づくり会議と山林委員会と地域振興の代表者と行政のまちづくり担当者で中野山の散策路の調査をしました。

堂所山の山頂からの景色です。

富士山が白く見えました。

城山と中野街です。

中野街

久しぶりの山登りで7000歩、歩きましたが大変疲れ、体力の衰えを感じました。毎日一万歩の散歩をしなさいと姉にきつく言われているがその通りだと感じました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沢川の改修工事

2020-11-10 17:02:34 | 日記
昨年の19号台風の被害で大沢川が氾濫して大沢広場を川にしてしまいました。行政に話したのですが河川敷なので修復はできないということで大沢川の自然を知る会で改修工事をやることになりました。

まず大型重機をレンタルして運び込みました。大型なので専用のトレーラーで運んでもらいました。

ボランティアで運転士を頼みました。

大木の流木が川をふさいでいました。この撤去が大変な作業でした。

流石に大型機械です。とても人力ではできません。

広場が川になっています。

川に土砂が堆積して広場に川が出来ています。

川の土砂を掘って土手を作り元の川に戻すのは大変な作業でした。























一台の重機だけでは川の掘削と広場の整地はむづかしいのであと2台の小型重機を借りて流木の整理と整地作業をしました。





















きれいに整地が出来ました。











川沿いに椿の花が咲いていました。





キジのオスが出てきました。

キジは川沿いを悠々と歩いていました。近くに巣があるのでしょう。
























川が氾濫した個所はトン袋で壁を作りました。









道路もパイプを打って擁壁を作り整備しました。
11月の5日、6日、7日、9日の4日間フルに活動して大沢川の整備工事が完成しました。お手伝いしていただいた皆さんありがとうございました。
おかげさまで先輩方が守り育ててきた大澤川の自然が蘇えりました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の命日に頂いたユリの花がまだ咲いています。

2020-11-02 16:48:18 | 日記
10月の26日に頂いたユリの花がまだ咲いています。3週間持ちました。











毎日水を取り替えて、はさみで茎を切ってやったら長持ちしました。すべてのつぼみが開きました。良い香りがまだしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする