筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

大沢川の散歩

2015-03-05 10:09:30 | 日記
1年ぶりに大沢川の散歩をしてきました。

山の神の立派な鳥居はこの山の木で私達が手作りで作りました。



この看板もまちづくりでつくりました。



リニア新幹線がこの山の地下100mを通るのでその地質調査をしています。作業している方に聞いたところ岩は黒い頁岩と言う地質で名前の通り本の頁をめくるようなぺらぺらとはがれる岩だそうです。



私達が昨年植えた蠟梅が花を付けていました。



素心ロウバイと言う種類です。


妻と良く一緒に散歩した林道です。


大沢川の源流。とても綺麗な水です。


こぼれびが優しさを感じます。


2000年記念で三つ葉ツツジを植えました。


この林道は家から近いので四季折々に妻とよく散歩をしていたので思い出が多く、この1年間は来ることが出来ませんでしたがやっと一人で歩けるようになりました。


この鉄塔の近くに30本のロウバイを植えました。


そのときに倒した杉の木の丸太ですが使う当ても無く山積みになっています。腐らせるだけなので何かに使えば良いと考えています。



我が家の庭の福寿草が満開です。



春を告げる花ですね。



友人が届けてくれた干支の羊のぬいぐるみです。



とても可愛い顔をしています。



私には似合わないのですが心が和みます。



手作りだそうでとても上手に出来ています。早速、玄関に飾りました。

久々の大沢川の林道散歩は5000歩でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山ハイキング | トップ | 第7回津久井中央公民館まつり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事