親子ウオーカーの『風の色を求めて』

楽しみながら歩くと風の色が見えるらしい
それじゃあ、肩を落として歩くより
上を向いて元気よく歩いてみよう

今年の1/17に書いたブログから ~全国の皆さんへ伝えたいこと~

2011-04-08 20:11:36 | 東日本大震災

いつもと同じ朝が来る

電気がつき 水が出る

家族がいる

友達がいる

みんな生きている


そんな当たり前と思っていたことが

当たり前でなくなった寒い冬の朝


16年が過ぎました

あのときの教訓は生かされていますか?

災害への備えはできていますか?



「おやすみ」を言った人に

必ず「おはよう」を言えるわけではありません


「行ってきます」と出た家に

必ず「ただいま」と帰れるわけではありません



今日会うのが最後だとわかっていたなら・・・



今日は家族で語ろう

知らない世代にも伝えよう

明日は誰にも約束されていないことを



今日会うのが最後だとわかっていたなら・・・

後悔しないように

思いをちゃんと伝えよう

たくさんの「ありがとう」を

伝えよう





16年目の1.17には反応が鈍かったこのブログ。
今ならもっとたくさんの人に理解してもらえるだろう。




んばっぺ!いわき がんばっぺ!ふくしま

元気と勇気 被災地へ届け! ポチッ
   

   いつも応援ありがとうございます

日本ブログ村のページへ移動した後は【前に戻る】ボタンでこのブログに戻ります。


丸井川崎店イヤーラウンドを歩く

2011-04-05 21:48:39 | ウオーキング



水、食料、ポリバケツ、紙皿、コップ、体も拭ける大判のウェットティッシュに水のいらないシャンプー、懐中電灯、電池・・・震災への備えはそこそこ整っていました。

ところが!
3月15日、高濃度放射線量が関東でも観測されたことを受けて自主避難
ガソリンスタンドの在庫が底をつき、車にはもともと半量ほどしかガソリンが入っていなかったため、いわきから白河に抜け、東北新幹線の那須塩原で妻と子供を東京行きの新幹線に乗せて見送り、私は宇都宮の知人宅に車を預けてJR宇都宮線で妻の実家がある横浜へと向かいました。

避難生活17日目の4月3日。
6日の小学校始業式に合わせていわきに戻ることに決めたため、子ウオーカーとイヤーラウンドを歩いてリフレッシュ。

まず向かったのは鶴見駅前のセカンドウィンド。。。時間が早くてまだ開店してなかった



そこで川崎に移動。


ウオーキングステーションとなっている丸井各店は無料発行・年会費無料のカードを作ることでイヤーラウンドの料金(200円)が無料になります。
親ウオーカーは、以前北千住の丸井でイヤーラウンドを歩いたときにカードを作っていました。

丸井川崎店のイヤーラウンド3コースのうち、店員さんおすすめの12kmコースへ。
京急川崎駅前を通り抜けて新六郷橋から多摩川サイクリングロードに入り、羽田方面を目指します。

羽田神社でお参りをしてちょっと休憩。
境内には羽田富士がありました。 確か、東海7福神を歩いたときに品川神社にも品川富士があったような。。。

そして、このコースのある意味チェックポイント的な穴守稲荷にも参拝。



遠くからも目立つ「さかなや本店」の看板。
羽田沖で取れた魚が並んでいるのかと思いきや・・・「おいしいお米は さかなや本店」って
お米屋さん



都市ガス、プロパンガスも扱っているんですね




おっ、これ(↓)ブラタモリで見たぞ。 羽田赤レンガ堤防ですね。



大師橋を渡ると、干潟に人が・・・多摩川で潮干狩り?



川崎側で潮干狩りを終えたばかりのオジさん2人組に聞くとアサリではなくシジミだそうです。


あっ 赤い電車



「ひがしもん まえ」駅だと思っていたら「ひがし もんぜん」駅。。。
地図を見ると川崎大師の東側でした

ちょっとコースをはずれて川崎大師にもお参り。



仲見世にやってくると
  とんとこ とんとこ
飴を切る懐かしい包丁のリズムが聞こえてきます。

子ウオーカーの七五三は川崎大師でした。



震災でママウオーカーへのホワイトデーもなくなっていたので、ママウオーカー大好物の久寿餅を購入。



若宮八幡宮ではフリマやら何やらイベントが行われて、義援金の募金箱もあるのですが、募金箱の向こう側に立つ巫女さん(風?)を撮影する人だかりで募金箱まで進めない



しばらく歩くと、労働会館向かいでもフリマやってたけど、まったくお客がいなかった

川崎球場で観客席に座っている人が見えたのでまたまた寄り道。
階段登って観客席に出ると、

あれっ   サッカーやってる



野球は道を挟んだ向かいのグランドでやっていた。



ここで草野球を見ながら最後の給水休憩をとり、お昼過ぎの川崎駅前へ。





人が多い~。

横断歩道で向かってきた人と肩が触れ合う人口密度は苦手です



ちなみに翌4日、鶴見のイヤーラウンド(11kmコース)にリベンジしてきました。





  
  
      頑張ろう!東北 ポチッと1票

日本ブログ村のページへ移動した後は【前に戻る】ボタンでこのブログに戻ります。