大川こども園・地域子育て支援センターつみきへようこそ!

鹿児島県南九州市頴娃町にある幼保連携型認定こども園大川こども園と南九州市地域地域子育て支援センターつみきのブログです。

遊びにおいでよ!

大川こども園公式ホームページ http://www2.synapse.ne.jp/ookawa/

大川集落十五夜

2018年09月29日 | 保育園全体
先週行われた大川集落の十五夜祭。


その様子をご紹介したいと思います。


毎年、こども園の子どもたちも参加させて頂いています。


3,4,5歳児さんがねじりはちまきを頭に、綱を引いてのパレードで集落内を練り歩きます。






海まで続く道を保護者の方や地域の方々と一緒に進みます。






そして、


海岸につくと、日本太鼓を披露しました。






十五夜では、3歳児さんが太鼓デビューを果たしましたよ。






たくさんのお客さんを目の前に緊張していた様子も見られましたが、無事に披露できました。


綺麗な夕日をバックに子どもたちの演奏が響き渡っていました♪


このあとも、


小学生による相撲や花火の打ち上げなどもあり、辺りはたくさんの人たちで賑わっていました。


いつもお世話になっている地域の方々に少しでも恩返しができたのではないかと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議~ペルー編②~

2018年09月28日 | たんぽぽ組
ナギーシャからの手紙を心待ちにしているたんぽぽ組さん。


朝からポストに手紙が入っているとわかると大騒ぎです。


今回ナギーシャから、


「ペルーの空を飛んでいたらナスカの地上絵を見たぞ」


という手紙と一緒に届いた地図。






さらに、大きな紙には「さる」や「コンドル」といったようなヒントが書かれています。






ナギーシャからこの表に書かれているナスカの地上絵を探してほしいと頼まれました。


地図を頼りに、子どもたちが園内中を一生懸命探索し始めました。


部屋だけでなく園庭にもあるようです。










みつけたのものには絵が描かれています。


そう、


これがナスカの地上絵。


みつけた絵を表に合わせて貼っていきます。






すぐわかる絵もあれば、


「これはなんだろう?」






何の絵か理解するのが難しいものも…。


みんなでああでもない、こうでもないと言いながらナスカの地上絵の表が完成しました。






古代の人はなぜナスカの地上絵を残したのか、どうやって描いたのか…。


いくつか説もあるようですが、そのほとんどは謎に包まれたままのようです。


それが何千年も残っているなんてすごいですよね!


今回は、ペルーに残された壮大で不思議な世界遺産について知ることができたのでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の手形・足型アートDAY~子育て広場つみき(頴娃)~

2018年09月28日 | 子育て支援センターつみき
つい先日の、綺麗な十五夜の満月を皆さん、見ることができたでしょうか。



今月は、十五夜のうさぎさん。







この日を楽しみに、毎月参加して下さる方がどんどん増えていて嬉しい限りです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に…。

2018年09月27日 | ゆり組
戸外に出て、箱押しをして遊んでいた0歳児さん。






つい最近まで、箱の中に入って押してもらっていただけでしたが…。






大人しく箱の中に入っていることはなくなっちゃいました!


自分たちで押しながら歩くのです。


つかまり立ちからいつの間にか1人で立ち、さらには数歩歩き、、、。


子どもたちの早すぎる成長がとっても嬉しい反面、ちょっぴり寂しい。






この調子であっという間に走り出すんだろうなぁ…♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のガーランド製作~子育て広場つみき(知覧)~

2018年09月26日 | 子育て支援センターつみき
誕生日用のガーランド製作。



こちらも大変たくさんの親子に来ていただきました。







お子さんの誕生日のために、一生懸命作った作品がこちら♪







素敵な誕生日に花を添えられると嬉しいです♡
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洗濯

2018年09月26日 | ちゅうりっぷ組
ちゅうりっぷ組さんのお手伝いごっこ。


お掃除にお皿洗いときた今回は、お洗濯に挑戦しました。


自分たちのお洋服を洗ってみよう!






たらいの中でゴシゴシ!


いつもは洗濯機であっという間に済んでしまうお洗濯。


力を入れて、手洗いでこなします!


汚れは落ちたかな?


十分に洗ったら、含んだ水を絞ります。






まだまだ水が出てくるぞ~。


水を絞ったら、しわを伸ばして!






ほら、






きれいになったよ♪


洗ったお洋服を最後、干してみましょう。






洗濯ばさみでしっかり挟みました!






あとは、乾くのを待つだけです。


今回はたくさんの工程をこなしたちゅうりっぷ組さん。


数あるお手伝いをこなしたので、実践できますよ!


お母さん、普段のお手伝いもぜひ頼んでみてくださいね♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議~ペルー編①~

2018年09月25日 | たんぽぽ組
9月。


ナギーシャが魔女会議で訪れているのはペルーです。






ペルーの文化や建物など、届けられた本で調べていた子どもたち。






ペルーの人々は、「スペイン語」を話すのだそう。


そんな中、


今回、ナギーシャからはスペイン語での自己紹介の仕方を教えてもらいましたよ。


「オラ」は、『やぁ』


「ムーチョ グスト」で、『はじめまして』


「ソイ」で、『私の名前は』


になるそうです。


これをつなげて言うと、


「オラ!ムーチョ グスト ソイ ナギーシャ」


『やぁ!はじめまして。私の名前はナギーシャです。』


と、いうような文章になります。


これなら難しくなさそうです!


みんなでスペイン語で自己紹介をし合いました。


普段、グレゴリー先生から習う英語とは全然違ってまた新鮮でした♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねかしつけのコツ~ファーストママタイム~

2018年09月25日 | 子育て支援センターつみき
今日は、保育士流!寝かしつけのコツを伝授☆



14組の親子の参加があり、関心の高さがうかがえました。







今日の講座が少しでもお母さん方の夜の助けになると、幸いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2018年09月22日 | 保育園全体
今年の十五夜は9月24日ですね。


さて、


今夜は大川集落の十五夜祭が行われます。


こども園の子どもたちも大川集落を練り歩くパレードに参加したり、日本太鼓演奏を行ないます。


今日は最後の太鼓練習も行ない、気合十分♪






給食も十五夜仕様のメニューとなっていました。






満月のさつまいもの甘煮やうさぎご飯。


おいしくいただきました。






今日の十五夜祭、元気に頑張ろう♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お皿洗い

2018年09月21日 | ちゅうりっぷ組
以前、お掃除ごっこをしていたちゅうりっぷ組さん。


今回は、お手伝いごっこ~お皿洗い編~です。






おままごとコーナーに立つと、お水を出して、スポンジを泡立てます。


トレーをお皿に見立ててゴシゴシ!






隅々まで洗います。


子どもたちにはたくさんの汚れが見えているようですね。


お母さんやお父さんがいつもしている姿を見ているのでしょう。


みんな手つきが様になっています♪






お皿がピカピカになって気持ちが良いね。


お手伝いに燃えているちゅうりっぷ組さん!


どんなお手伝いもお任せあれ♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗♪

2018年09月20日 | 保育園全体
毎月、英会話教室で来てくださるご講師のグレゴリー先生。


先日の英会話教室の日にある物を持ってきてくださいました。






何だろう?






箱の中身が気になって仕方がありません。


中から出てきたのは、






『chestnut』


栗です。


とても立派な、イガ付きの大きな栗です。






中には2つ、3つと実が入っています。


そして気付いた新事実!


栗は英語でマロンとは言わないとご存知でしたか?


マロンは和製英語。


正しくは「チェストナット」だとグレゴリー先生から教えて頂きました。


栗の皮むきを5歳児さんもお手伝い。






今日は、栗ご飯となって給食に出てきました。






みんなで美味しくいただきました。


さて、たくさん頂いた栗はまだ残っているようなのです。


次はどんな栗を使ったメニューが出てくるかな♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月わくわくの日

2018年09月19日 | 保育園全体
今日は月に1度のわくわくの日。


まずは、戸外に集合!


赤、黄、青チームに分かれて何か始まるようです。


音楽に合わせて、園庭を走ります。






曲に合わせて、ゆっくり歩いたり走ったり。


音楽が鳴りやむと、その場でストップ!






みんなは1つの点となり、それを全てつないでいくと・・・






このように、1本の直線になりました。


さらに、3チームの線をすべてつなげると、園庭に広がる1本の線。






この上を曲に合わせて電車のようにつながったり、走って進みました♪






室内に戻ると、制作活動に移ります。


まずは、紙粘土の形を整えていきます。






丸くしたら、


ペットボトルの蓋や割り箸を使って紙粘土に模様を作ります。






未満児クラスも力を合わせて作品作りです。






上のクラスになると、それぞれイメージするものがあるようです。


丸や直線をつなげて、顔かな?花火かな?と見ていると個性豊かです。


あとは、タンポで絵の具をのせ色付けを行ないます。










全体に色を付けると、形が浮かび上がります。






これをしばらく乾かしてからニスを塗り、飾り皿を完成させたいと思います。


み~んな気になるようで、


乾かしていると、誰かしら立ち止まってのぞいていきます♪


作り終わったあとも楽しめるわくわくの日となりました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥んこ遊び~プレ保育園~

2018年09月19日 | 子育て支援センターつみき
珍しく、少人数だったプレ保育園。







今年度、二度目の泥んこ遊びです!



赤ちゃんも楽しめる、ウォーターベッド。







つみきの庭でつんだお花を使って、ケーキ作り。







大きな氷を使って氷遊び。







少人数だったからなのか、今まで苦手だったお友だちも砂場に寄って来て、



手を伸ばす姿が見られたのが嬉しかったです♪



子どもたちの成長ってすごいですね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老祝賀会

2018年09月18日 | 保育園全体
9月17日は敬老の日でしたね。


本日、同福祉会のこぎく園では敬老祝賀会が行われました。


こども園の子どもたちもお祝いに行きましたよ。






代表でゆり組さんとちゅうりっぷ組さんが遊戯を披露しました。






かわいい子どもたちの姿に、みなさん手拍子をしてくださったり微笑ましそうに見てくださいました。






敬老の日おめでとうございます。


これからもお元気でいてくださいね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのクッキング♪

2018年09月15日 | ゆり組
今日は、ゆり組さんが待ちに待った初めてのクッキングの日。


他のクラスは毎月行なっているので、親しみのあるクッキングですが、ゆり組さんは初めて。


そのため今回は、どのようなことをするのか1つずつ順を追って行なっていきましょう♪


まずは、


クッキングの前にエプロンと三角巾をつけよう!






初めてつけるエプロンに嬉しさが止まりません。


ほら、






マスクまでつけて準備は完璧でしょ?


「せんせ~い、お願いします!」






待ちきれなくて給食室まで栄養士を呼びに行く子どもたち。


今日はどんなことをするのかな?






子どもたちにわかりやすくお話をします。






野菜もどんなものを使うのかじっくり見てみようね。






こんな風に小さくなるんだ~!






今日作るのはきのこサラダ。






袋に小分けしたきのこやお野菜を混ぜ混ぜ、もみもみ。


自分たちの分のサラダを作りました。


待ちきれなかった子どもたちは、さっそく袋をあけて味見という名のつまみ食い。






クッキングっておいしいんだね!


次のクッキングはいつかな~♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする