お寺ふぁん・続

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

うめ散歩 小石川後楽園 飛ぶ宝石

2017-02-26 18:06:49 | 日記

うめ散歩 小石川後楽園 飛ぶ宝石

 

 昨日よりはうんと近いし、便利さもだんち

 だけど、先ずははらごしらえ。

 

 後楽園は2回乗り換えになるのでちょこっと不便。

 着。

 

 白屋根はドームの屋根。

 

 

 蝋梅があった。 普通の梅はどこ?

 

 

 

 

 水源は何でしょう? 澄み切っています。 水道水? ずばり水道橋だもんね。

 

 あった。

 

 

 ”おおさかずき”

 大阪好きっていうんじゃないよね? ・・きっと。

 ”大盃” くらいかな? だけど花弁小さい。

 

 

 

 

 この人だかりはなんでしょう? なんだろ~にゃ~♪

 

 あ~ 飛ぶ宝石君だ。 "king fisher" だね。

 確かに美しい。 この画からは性別もわかるらしい。

 

 かもだって美しいんだけどね・・・ 宝石の前では・・・

 

 藤棚もあるんだね。

 

 

 これくらいの子ってけがれないね~ ちいさな幸せか。

   お父さんの腕の中は弟くん?妹くんかな?

 我々おじさん達はこの世代に安全と平和という遺産を残さないといけないんだよね。

 ・・・難しくてなにしていいのかわからないけど・・・

 

 背景、宝石はまだ飛び去っていないみたいだね。

 

 万葉植物。 もう少し遅いと思ったが・・・

 

 

 

 

 後楽園は水戸屋敷跡。

 結果的に開国を進めることになったのは御三家ながらこの水戸藩、幕府の敵となった。

 戊午の密勅から後、藩の体制は真っ二つ、倒幕派にいながらもついに新政府要人を出すに至らなかった。

 天狗党はあまりにも悲惨であった。

 象徴するような枝ぶりかも・・ これって活きているのかな?

 

 枳殻は痛いね。

 

 今日は2月26日、東京では好天の中マラソンというお祭だったけど、昭和の時代には大雪が降り、たくさんの政財界人が凶刃に斃れた。(226事件 昭和11年 この年は29日まであった)

 日本が北朝鮮だった時代だね。

 気候はよくなってくるんだろうけど、どうも世情として雲が切れるどころか厚く垂れ込めてきたような・・・

 みんな元気出さなくちゃな~ (^^)

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿