麦は放浪癖

旅好き麦雄のプログ
出張は 寄道 買い食い 遠回り
腰椎椎間板ヘルニアの手術についても掲載しています。

腰椎椎間板ヘルニア 手術について その7 腰椎後方椎体間固定術(PLIF)

2012-05-31 17:05:10 | 腰椎手術

手術の内容は下記サイトの動画がわかりやすい。
http://www.sekitsui.com/syujyutsu2/tsuitaikankotei/
※脊椎手術ドットコム様のページが開きます。

手術後、コルセットの着用が移植した骨が癒合するまで(3~6ヶ月)必要になる。

【手術による有害事象と発生率】
手術中、神経の圧迫や損傷により、術前にはなかった神経症状が発生する危険性がある。(発生率 4%)
手術後の創感染。(発生率 2%)  感染例の半数以上では再手術。
硬膜管損傷。(発生率 2~3%)
大血管の損傷。(発生率 0.05%、発生した場合の死亡率は60%)
静脈血栓症。(発生率 2%)  肺梗塞(発生率 0.1%)  ※いわゆるエコノミークラス症候群のこと
移植した骨が癒合しそこなう。(発生率 1~2%  骨粗鬆症などが原因)
移植用の骨を右うしろの腸骨からとる事例が多いが、多くの場合は圧痛が残る。

私の場合、移植用の骨は椎体の棘突起を使用したそうだ。



手術の10日後の手術創の様子。傷の長さは8cm。左上にも小さな傷があるが、これはドレイン(体内の手術部位からの出血や漏れ出した体液を排出する管)が挿し込まれていた所。

【追記 2012.6.6】

 

6月6日撮影のレントゲン写真



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。