今回は第32話「超・宇・宙・剣」。
ストーリーは仮面ライダーフォーゼ第32話「超・宇・宙・剣」で!
今回は色々と進展がありましたね。
如月弦太朗が蘇ったり、新しいフォームが出たり、朔田流星が戻ってきたり。
前回、メテオの攻撃で死んでしまった如月弦太朗。
その如月弦太朗がナント!蘇りました。
まぁ、死んだ人間が生き返るなんて…って思いますが、それは特撮ですからねぇ。
その他にもロッカーが宇宙へつながっているなんてところも非現実的ですから…。
蘇る方法はラビットハッチの外壁に書かれていると、いつの間にか交流できるようになった謎の人物タチバナさんから助言を受けます。
外壁には不可能を超えるには人間同士の絆が必要だ…と。
それを書いた人物は歌星賢吾の父親だったようです。
コズミックスイッチを使って蘇ることが出来るということで、挑戦!
そして如月弦太朗は蘇りました。
蘇った如月弦太朗に対して朔田流星の「生きていたのか?!」ってのもねぇwww。
一度死んでいますよww。
まぁ、如月弦太朗が蘇ったから朔田流星も仮面ライダー部に戻ることが出来たってことですね。
あのまま蘇らなかったら仮面ライダー部どころか、刑務所行きでしょうしwww。
アリエスの力で意識を取り戻した朔田流星の友人・井石二郎。
スイッチを切って回復に向かうことになると思いますが。
それにしても、井石二郎って朔田流星の単なる友人なのでしょうかね?
まぁ、あれだけ必死になっているところがちょっと気になりますが、実際は単に本当の親友である井石二郎に対して、上辺だけで友人を演じている仮面ライダー部のメンバを比べたいから…という設定なのでしょうかね。
新しいフォームは「コズミックステイツ」。
40番目のスイッチ「コズミックスイッチ」で変身できるようです。
そのコズミックステイツは全てのスイッチの能力を使うことが出来るようです。
まぁ、そろそろ登場すると思っていた全部入りフォームですね。
さらに武器は剣!
やっぱり仮面ライダーシリーズで最強武器は剣なのでしょうかね。
このパターンも多いですね。
今回のゾディアーツはアリエスゾディアーツ。
幹部のゾディアーツなのでそう簡単にやられないと思っていたのですが、結構あっけなくやられてしまいましたね。
どうも別の幹部からは評判が良くないアリエスゾディアーツ。
学園長に呼ばれて説教をくらうと喜んでいましたが、結局、説教どころか続行命令が…。
でも、結局倒されてしまいまたまた幹部は増えず。
今のところ、速水校長のリブラとヴァルゴのみ。
ホロスコープスって12人揃うという設定ではないんですね。
今回の一件でさらに仲間意識が高まった仮面ライダー部。
朔田流星も心を開いてくれました。
とは言っても、今回の放送は第32回。
まだまだ放送回数はありますからねぇ。
この先どういう展開になるか解りませんが楽しみですね!
ストーリーは仮面ライダーフォーゼ第32話「超・宇・宙・剣」で!
今回は色々と進展がありましたね。
如月弦太朗が蘇ったり、新しいフォームが出たり、朔田流星が戻ってきたり。
前回、メテオの攻撃で死んでしまった如月弦太朗。
その如月弦太朗がナント!蘇りました。
まぁ、死んだ人間が生き返るなんて…って思いますが、それは特撮ですからねぇ。
その他にもロッカーが宇宙へつながっているなんてところも非現実的ですから…。
蘇る方法はラビットハッチの外壁に書かれていると、いつの間にか交流できるようになった謎の人物タチバナさんから助言を受けます。
外壁には不可能を超えるには人間同士の絆が必要だ…と。
それを書いた人物は歌星賢吾の父親だったようです。
コズミックスイッチを使って蘇ることが出来るということで、挑戦!
そして如月弦太朗は蘇りました。
蘇った如月弦太朗に対して朔田流星の「生きていたのか?!」ってのもねぇwww。
一度死んでいますよww。
まぁ、如月弦太朗が蘇ったから朔田流星も仮面ライダー部に戻ることが出来たってことですね。
あのまま蘇らなかったら仮面ライダー部どころか、刑務所行きでしょうしwww。
アリエスの力で意識を取り戻した朔田流星の友人・井石二郎。
スイッチを切って回復に向かうことになると思いますが。
それにしても、井石二郎って朔田流星の単なる友人なのでしょうかね?
まぁ、あれだけ必死になっているところがちょっと気になりますが、実際は単に本当の親友である井石二郎に対して、上辺だけで友人を演じている仮面ライダー部のメンバを比べたいから…という設定なのでしょうかね。
新しいフォームは「コズミックステイツ」。
40番目のスイッチ「コズミックスイッチ」で変身できるようです。
そのコズミックステイツは全てのスイッチの能力を使うことが出来るようです。
まぁ、そろそろ登場すると思っていた全部入りフォームですね。
さらに武器は剣!
やっぱり仮面ライダーシリーズで最強武器は剣なのでしょうかね。
このパターンも多いですね。
今回のゾディアーツはアリエスゾディアーツ。
幹部のゾディアーツなのでそう簡単にやられないと思っていたのですが、結構あっけなくやられてしまいましたね。
どうも別の幹部からは評判が良くないアリエスゾディアーツ。
学園長に呼ばれて説教をくらうと喜んでいましたが、結局、説教どころか続行命令が…。
でも、結局倒されてしまいまたまた幹部は増えず。
今のところ、速水校長のリブラとヴァルゴのみ。
ホロスコープスって12人揃うという設定ではないんですね。
今回の一件でさらに仲間意識が高まった仮面ライダー部。
朔田流星も心を開いてくれました。
とは言っても、今回の放送は第32回。
まだまだ放送回数はありますからねぇ。
この先どういう展開になるか解りませんが楽しみですね!