goo blog サービス終了のお知らせ 

おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

豪華な頂きもの余すことなく大満喫

2015年05月31日 | 嬉しい頂き物

土曜日おともだちが、笠岡の市場で毎朝行われる

名物の魚の詰め放題に行ってきたようで
TVでも紹介されて、人気が出て鯛を求めてたくさんの人が訪れるよう 

お友達も2匹の鯛のほか、あじ、いかなど大漁にGETできたって
鯛があるけどどう?って連絡くれておすそ分け
義実家で朝取れた野菜とお庭でとれたビワで物々交換 

一緒に行ったお友達のとこの旦那さんが
うろこと内臓も綺麗に処理してくれててありがたい 
魚好きの旦那さん大喜び 

わ~まな板いっぱいの立派な鯛
おめでたい事でもないとなかなかお目見えしないもんね

新鮮なうちに余すとこなく頂きましょう 

ゴルフ帰りの旦那さんがせっせとさばいてくれて

お刺身
甘くてプリプリで格別


鯛の荒炊き
お豆腐と一緒に荒炊きに
ふわふわの身によく味がしみてて美味しい
 

そして最後は鯛めしに決定
絶品だった鯛めしの作り方も覚書で

米3合
鯛切り身 2切れ

枝豆 150~200g
白だし 大匙3
お塩 少々
昆布角切り 5cm角x2枚 

鯛めし用に切り身にも取り分け 
軽く塩をしてグリルで両面焦げ目がつくまで焼く 

その間にご飯をといで
白だし・お塩を加え3合の目盛りまでお水を入れる
昆布と枝豆を加えて軽く混ぜたら
焼きあがった鯛の切り身を入れてスイッチオンご飯を炊く

炊き上がったらこんな感じ
鯛の風味いっぱいいい香り~

昆布と鯛を取り出し、鯛の骨をとり、皮ごと、身をほぐしてご飯に戻す

さっくり混ぜ合わせたら
鯛と枝豆の絶品ご飯完成~

鯛の旨みと凝縮されてて美味しい
昆布と白だしいい仕事するわ

鯛めし最高

鯛をくれたお友達にも、お礼に鯛めしのおすそ分け

余すことなく鯛のコースで頂きました
思わぬ豪華食材で週末のご飯が華やぎました

本当に本当に美味しかったよ

ごちそうさま
人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。