大磯の風

<湘南発祥の地 大磯から

四季折々の香りをカメラスケッチ

でお届けするフォトログです>

『蝉しぐれ』 終戦記念日

2017年08月15日 06時07分37秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

                          今日のフォトログは10PICSです 

 

                                          『蝉しぐれ』 終戦記念日

                     特攻も球児の若さ終戦忌

                              辰巳比呂史

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『戦後の大磯』 吉田茂

2017年08月15日 06時01分53秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                      『戦後の大磯』 吉田茂

               「銅像建立の位置は松林の丘の上で、前に太平洋をはるか

               越えてアメリカを望み、後ろには富士山を眺望できる場所で

               ある。  氏はここがお気に入りでサンフランシスコで、戦後の

               苦しかった日米交渉の思い出を誰にも語らず一人たたずんで

               いたという。」   <「ふるさと大磯」より>

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『戦後の大磯』 兜門

2017年08月15日 05時56分59秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                        『戦後の大磯』 兜門

                旧吉田茂邸・内門(兜門)。  「兜門。  軒先に曲線状の

                切り欠きがあり、兜の形に似ていることから<兜門>と呼ば

                れます。  また、サンフランシスコ講和条約締結を記念して

                建てられてことから、別名<講和条約門>とも言われます」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『戦後の大磯』 澤田美喜

2017年08月15日 05時43分01秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                       『戦後の大磯』 澤田美喜

                「太平洋戦争は世界の広い地域に亘って、罪なき子供達までに

                多くの悲劇を与え、戦後の混乱の中に混血児や捨児の問題が

                日毎に増加するばかりであった。  昭和23年2月に、乳児院を

                設立。  28年には、エリザベス・サンダースホームとなった。

                最初の寄付者、エリザベス・サンダース女史は、財閥三井家に

                四十年間働き八十歳の高齢で一生を終わったその間貯蓄をした

                170ドルの尊いお金を寄付したのである」

                            <「ふるさと大磯」より>

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『忠魂碑』 六所神社

2017年08月15日 05時39分37秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                        『忠魂碑』 六所神社

                  国府本郷・六所神社境内。

                     蝉しぐれただ大きかり忠魂碑

                                  世家栄子

 

 

 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『忠魂碑』 高来神社

2017年08月15日 05時30分17秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                       『忠魂碑』 高来神社

                高麗・高来神社境内。  「<忠魂碑>は、大正15年6月に

                元帥・東郷平八郎の揮毫をいただき建立。 日清・日露・及び

                第一次世界大戦の戦没者を祀っています。  <靖国之塔>は、

                昭和29年11月に元陸軍大将・植田謙吉の揮毫により建立。

                第二次世界大戦の勇士が祀られています」

                           <「ふるさと大磯」より> 

 

 

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『宝積院』 鐘楼

2017年08月15日 05時24分07秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                      『宝積院』 鐘楼

               国府新宿・宝積院。  「入口に寛永八年(1631)の銘の

               ある梵鐘がある。  大磯町に現存する鐘としては、最古

               のもので、国府の政庁である国衛に勤める役人の文字が

               ある事は国府時代からの寺の関係がうなづける」

                         <「ふるさと大磯」より>

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『宝積院』 向日葵

2017年08月15日 05時21分19秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                      『宝積院』 向日葵

                 国府新宿・宝積院

                    向日葵や空に戦のありし日も

                                 湯浅夏以

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『百日紅』 仁王門

2017年08月15日 05時18分24秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                       『百日紅』 仁王門

                  高麗・慶覚院仁王門

                     レクイエム流るる朝や百日紅

                                  浜中雅子

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『百日紅』 慶覚院

2017年08月15日 05時15分04秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                       『百日紅』 慶覚院

                  高麗・慶覚院本堂

                     百日紅寺には大き鐘ひとつ

                               山嵜加代子

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする