趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

曇天でしたが朝練で金太郎2本

2017-02-28 07:00:00 | 最近撮影した写真
 前日の天気予報では朝から晴れマークだったので頑張って早起きしましたが...
 翌朝は厚い雲に覆われていました。

 それでも4072レに金太郎1号機が入るので6時過ぎにヒガハスへ...
 すると、早朝から下り狙いの人がチラホラ見えています。

 まさか、早朝から夕方のカシオペアの場所取り?
 ヒガハスご常連に伺ったところ、気動車の配給が来るとのこと。
 そう言えば、Tさんからメールを貰っていたのでしたが、すっかり忘れていました。(爆)

 で、先ずは臨時のTLE(9055レ)を撮影、金太郎33号機で1エンド先頭でした。 


 次は金太郎1号機の牽く4072レですが、反対側へ行ってしまうとキハ配給までに戻ってこられない可能性があるので、少し移動して真横から...
 どうせ曇りだからと適当に流し撮り...2エンド先頭でした。 


 この後、キハ配給を含めてEF65PFを3本連続で撮影しましたが、それらは明日...

 2017年2月18日(土)撮影

ギラリと光るハチイチ

2017-02-27 07:00:00 | 最近撮影した写真
 日の入りの時刻も少しずつ延びてきて、この日は配8937レを光らせるには良い日でした。
 この時期、1日で1分ほど日の入り時刻が遅くなって行きますので、17時少し過ぎに通過する配8937レがギラリと光るのは2月10日~12日頃ですが、水曜日しか運転されないので、若干遅めですが今年は15日が最適でした。
 
 西の空は綺麗に晴れていたので、この通り良く光ってくれました。(^-^) 


 配8937レ、EF8180
 2017年2月15日(水)撮影

カシオペア紀行上り(2/13)

2017-02-26 07:00:00 | 最近撮影した写真
 HMを付けた80号機牽引のカシオペア、意外とまともに撮った写真が無かったので、この日は下蓮田踏切へ。
 16号脇の歩道橋ではズーム流しに連敗中なので、地盤のしっかりした(笑)ここでズーム流しに挑戦しましたが、やはりピタリとは止まらず...
 もともとそれ程流し撮りが得意な訳では有りませんが、最近はすっかり歩留まりが悪くなってしまって...
 
 で、やはり保険を掛けておいた分です。
 人身事故などの影響で1時間ほど遅れて上ってきたので、ケーブルの影が袈裟懸け...(/_;)


 8010レ、EF8180
 2017年2月13日(月)撮影

秩父鉄道の貨物列車

2017-02-25 07:00:00 | 最近撮影した写真
 ELロウバイ号が下った後、間を置かずに砕石を満載した貨物列車(7204レ、デキ102)が上って来ました。
 先ずは遠方で1枚。


 続いて眼下に来たところでもう一枚。
 冬季は両パン上げていて、好ましい姿です。


 撮影した時間が前後しますが、おまけの1枚。
 逆光で霞んでいて、手前のビルもちょっと邪魔だったりしますが、ここからは八高線の荒川鉄橋も遠望出来ました。

 
 2017年2月11日(土)撮影

ELロウバイ号(下)

2017-02-24 07:00:00 | 最近撮影した写真
 当初は下り列車だけ撮って、その後はヒガハスでカシオペア...と思っていましたが、気が変わって上り列車も撮ることに...

 あちこちロケハンして、結局下りを俯瞰で撮った場所に戻ってきました。(^^ゞ
 完全に逆光なので曇ってくれる事を期待したのですが、こういう時に限って曇らず。(雲は多かったのですが)
 少しゴーストが出てしまいました。


 もう一台、踏切の反対側にセットして無線で切った分です。


 5002レ、デキ201+後デキ502(無動)
 2017年2月11日(土)撮影

ELロウバイ号(上)

2017-02-23 07:00:00 | 最近撮影した写真
 撮影してから二週間近く経ってしまいましたが...
 2月11日は秩父鉄道で運転されたELロウバイ号を撮影してきました。

 昔、高倉健主演で「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」という映画が有りました。
 それにあやかったのかどうかは知りませんが、しあわせの黄色い機関車(デキ502)が牽く、と銘打って運転されたELロウバイ号です。
 今回の運転区間は熊谷~長瀞間でしたので、どこで撮影するか迷いましたが、高みの見物と決め込みました。(長瀞~秩父間も回送で往復したようです)

 駐車場に車を置いて、展望台までの道は急勾配で結構息が切れましたが、登ってしまうと良い眺めです。
 下界にはあちこちにカメラマンの姿が見えましたが、ここは独占でした。(笑)

 こちら側は逆光ですが、先ずは遠方のカーブを曲がってくるところを...
 この辺りではもう少し手前に引き付けて撮りたいのですが、電線が煩くて...


 ゆっくりと波久礼駅に進入してきます。
 この後停車して上り電車と交換。


 駅を出た後一旦木立に隠れますが、大きくカーブして再び姿を現したところを...
 併走する国道の電柱がちょっと煩いのですが、順光で綺麗に撮れました。(^-^)


 カメラを振って、後追い。
 上り列車を撮影するには良いアングルです。


 更に遠方を走る姿も...


 5001レ、デキ502+デキ201(PP風ですが後は無動)
 2017年2月11日(土)撮影

  

みぞれ降る蓮田駅にて

2017-02-22 07:00:00 | 最近撮影した写真
 前日に盛岡まで運転されたカシオペア、夕方に戻ってくると言うことで蓮田駅まで停車を撮りに行きました。
 時折雪が降ってきたり、みぞれになったりして寒い日でした。

 停車する前にズーム流しを試みましたが、速度が遅くてその効果全く無し。(笑)
 これは停車する寸前の写真です。


 ホームで下り列車待ちのお客さんも珍しげに眺めています。


 短笛一声、静かに発車したカシオペアを再度ズーム流し。
 こちらは少し流れました。


 僅か十数分の停車でしたが、この時間帯は空の色が随分変化しますね。

 回9010レ、EF8181
 2017年2月9日(木)撮影

カシオペア紀行(盛岡)下り(2/8)

2017-02-20 07:00:00 | 最近撮影した写真
 そして本命カシオペアですが、残念ながら太陽は雲の中へ...
 EF8181牽引のカシオペア、またしても晴れ写真が撮れず。
 おまけに上空には鳥の群れが...


 別カメラで流した方ですが、シャッターのタイミングが悪く、遠方の電柱が抜けきって居ません。
 空には鳥が流れていて、ゴミみたいに写っているし...


 2017年2月8日(水)撮影

EastiーD配給

2017-02-19 07:00:00 | 最近撮影した写真
 2月8日は本命カシオペアの前に検測車(キヤE193系、EastiーD)の配給もありました。

 屋敷森を背景に...
 白い車体に写る架線柱の影が薄いことでも分かりますが、この頃には日射しが大分弱くなっていました。


 カメラを振ってお月様と一緒に...


 回9593レ、EF8198
 2017年2月8日(水)撮影

移りゆく空模様

2017-02-18 07:00:00 | 最近撮影した写真
 盛岡までのカシオペアが運転された2月8日の夕方の写真です。
 タンカートレインを3本纏めて...

 8685レ、EF652088の牽引で14時04分通過。
 空にはほとんど雲が無く、青空が良く見えていました。


 4091レ、EF210-901の牽引で14時36分通過。
 少し雲が出てきましたが、背景としては良い空模様です。


 3枚目は8571レ、EF210-108の牽引で16時33分通過。
 大分雲が増えて来ましたが、まだ何とか日射しがあり、罐が少し光っています。


 そしてこの後の本命カシオペアは残念な結果に...

 2017年2月8日(水)撮影

カシオペア紀行上り(2/6)

2017-02-17 07:00:00 | 最近撮影した写真
 この跨線橋では何度もズーム流しを試みているのですが、なかなか上手く止まらず...
 この日もチャレンジしましたが、国道16号を大型車が通ると歩道橋が揺れ、脚立の上に立った不安定な姿勢での縦ズーム流しは非常に難しく、またまたブレた写真を量産してしまいました。
 EF510の時に一度だけ100点満点で70点の写真を撮れているのですが、それ以外は全て落第点です。(/_;)

 ということで、保険を掛けておいたもう一台で止めて撮った写真を掲載です。(^^ゞ


 8010レ、EF8198(二週連投)
 2017年2月6日(月)撮影

カシオペアギラリの日

2017-02-16 07:00:00 | 最近撮影した写真
 2月4日(土)、立春。
 多少風が吹いていたものの、暖かな日でした。
 午後1時過ぎまで会議と昼食会で抜けられず、ヒガハスへ着いたのは1時半頃でしたが、既に三脚や脚立が林立...
 隙間を見つけて三脚を置き、その後朋友O氏とRDP3氏をお迎えに蓮田駅へ。

 午後2時半前にお二方をピックアップして再びヒガハスへ...またまた人が増えていました。

 カメラをセットしていると遠方に金太郎が...良く見るとトヨタコンテナ満載です。
 どうやら朝の下り9055レが遅れていたようです。牽引は金太郎57号機、1エンド先頭でした。(^-^)


 その後、上りのトヨタ臨を撮影するために水門付近に移動中、こんなのが上って行きました。
 E257系を使用した氏家雛めぐり号(海浜幕張~氏家往復)とのことでした。

 
 上りのトヨタ臨は結局来ませんでした。(遅れなのか運休なのか不明)
 再び下りアングルへ移動すると、混雑は更に酷くなっていて、畦道一杯に人垣が三重にも四重にも出来ています。

 ヒガハスご常連は皆ベストポジションを熟知しているので、ほぼ一ヶ所に密集していました。(笑)
 2月5日では完璧なギラリにはちと遅いのですが、それでも結構良く光りましたね。 


 カシオペアのギラリ、去年の今頃はもう撮れないと思っていましたが、この時期まで運転があってお天気も良く、再び撮影することが出来て幸運でした。

 2017年2月4日(土)撮影

配8937レ(2/1)

2017-02-15 07:00:00 | 最近撮影した写真
 例年なら下りカシオペアがギラリと光る日でしたが、今年は丁度良い日に運転が有りません。
 風が強く寒い日だったので、夕方の配給を撮りに行くかどうするか少し迷いましたが、81号機ということで出撃しました。

 カシオペアより10分近く遅いスジなので、この日は未だギラリとは光りません。
 それでも残照を反射して、罐やホキの側面が多少明るくなりました。


 光る位置ではありませんが、カメラを振ってもう一枚。


 配8937レ、EF8181
 2017年2月1日(水)撮影

室蘭本線のD51219

2017-02-14 07:00:00 | Steam at random
 昨日の記事で、線路際に積まれた木材が懐かしいと書きましたが、そんな情景を発掘してきました。

 室蘭本線の由仁駅を発車する1296レ、D51219です。
 線路の向こう側には丸太が積み上げられ、フォークリフトなどが見えますから、ここから木材を貨車に積み込んでいたのでしょう。
 北海道では丸太を積んだチキを時々見かけましたが、この貨物列車には連結されていませんね。


 1075年4月29日撮影