社労士・行政書士の徒然日誌

北海道帯広市の社会保険労務士・行政書士が日々の雑感等を徒然に綴ってゆきます。

専任技術者の実務経験による証明

2010-04-07 | 徒然日誌
 先日建設業の新規許可申請を完了したのですが、専任技術者の項目について実務経験で証明しました。

 専任技術者は取得しようとする許可業種に応じ、決められた資格を保有している場合は、その資格で証明するのですが、実務経験によっても証明することができます。学歴等によっても証明年数が変わってくるのですが、特に申請する許可業種に係る学科等の学校を卒業していない場合には、10年間の実務経験期間の証明が必要となります。具体的に10年間とは120ヶ月で延べではなく、実月数なので裏付けの書類も結構な量になることが多いです。

 許可業種によっては対応する資格の取得がかなり困難な業種もあり、そういった場合で実務経験が満たせそうな方がいる場合にはそちらで許可取得を目指します。実務経験の証明による許可取得は年に1~2件ぐらいあり、なかなか大変な作業ですが、やりがいはありますね。

 先日練習中にくも膜下出血で倒れ、入院していた巨人の木村コーチが亡くなられました。以前何かの番組で木村コーチの選手時代の特集を見たのですが、とても努力家で人柄のよい方との記憶が残っています。いい意味で巨人らしくない選手だったようにも思います。私と4歳しか違わない37歳ということで、本当に残念でなりません。月並みですが、ご冥福をお祈りしたいと思います。

◆当事務所のHPへはこちらからどうぞ

◆「人事・労務ニュース」へはこちらからどうぞ

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ロゴスファクトリー白木)
2010-04-08 17:10:48
初めてブログ拝見してます。今「帯広市助成金」と検索して調べ物をしていたらこちらのHPにたどりつきました。
お近くまで来ましたら是非お立ち寄りください!お待ちしてます。