
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
2012年の第1回目は、冬の醍醐味でもあるボリートミストをご紹介します
ボリートミストはイタリアのピエモンテ州の郷土料理で、
お肉やお野菜をゴロゴロと茹でていただくイタリアのおでんとも言われています
フランス料理に例えたらポトフになります
ボリートミストにはサルサヴェルデというイタリアンパセリのソースが欠かせませんが、
今回はご家庭でも簡単にできるツナソースを付けていただきます
大勢が集まるパーティーなどにおススメです
ボリートミスト
【材料】 4人分
豚肩ロース(ブロック) 500g
だいこん 1/4本
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
じゃがいも(メークイーン) 2個
キャベツ 1/2個
セロリ 1本
黒粒こしょう 小さじ1
ベイリーフ 2枚
塩、こしょう 各適量
【作り方】
1.豚肉は塩大さじ1を全体にすり込む。
2.だいこんは2等分して皮を厚めにむき、半月に切る。玉ねぎは皮をむいて4等分する。にんじんは皮をむいて縦4等分する。じゃがいもは皮をむいて2等分する。キャベツ、セロリは4等分する。
3.圧力鍋に黒粒こしょう、ベイリーフを入れ、ひたひたの水を加えて火にかける。沸騰したら弱火にして20分加熱する。火を止めて15分蒸らす。
4.塩こしょうで味を調え、豚肉を切り分け、野菜と一緒に器に盛る。
ツナソース
【材料】 作りやすい分量
ツナ缶 1缶(80g)
マヨネーズ 1カップ
アンチョビ 2枚
ケッパー 小さじ2
にんにくのすりおろし 小さじ2
白ワインビネガー 適量
【作り方】
1.ワインビネガー以外の材料をフードカッターにかける。
2.ワインビネガーを加えながらのばしていく。
from かおりん