いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

雲取山日帰り登山3

2011-07-20 22:41:01 | 歩く
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
 

前回のつづき。

小袖乗越から丁度三時間、ほぼ予定していた時間で目指す雲取山の頂に到着した。前回来た時はガスが掛かっていて眺望も今ひとつだったが今回はこの季節としては文句のつけようもない天気。富士山も相変わらずよく見えている。

ここまで同じルートで登ってきていた他の登山者も無事登頂し、「どもども」などと言いつつ天気の良さを確認し合う。こうした会話も単独行ならでは。

そして折角だからと眺望を楽しんだ。

雲取山 日帰り
東京方面。さすがにスカイツリーは見えなかったが、いくつかの光る物体(建造物)が見える。


雲取山 日帰り
北西方面の遥か先には高い山が見える。浅間山あたりか?


まだ午前九時ではあったが早朝から行動しているのですっかり空腹。ヤケに虫が多かったので雲取山避難小屋で早めの昼食にした。

雲取山 日帰り


小屋の中にある温度計は20度ほど。日なたは暑いが室内は気持ちいい。ドアを開けた時に一緒に入ってきてしまった割と大きな虫を土間にあった箒で一閃してから板の間に腰掛けおにぎりをほお張る。置いてあった宿帳(?)を読みながら少しだけ休憩。

満腹になり小屋の外に出ると相変わらずの青空。怪しげな雲は一切ナシ!しかし車で来てしまっているのでこの先に進むことは出来ず再び石尾根のヒトとなり来た道を引き返すことにした。

つづきはこちら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲取山日帰り登山2 | トップ | 雲取山日帰り登山4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歩く」カテゴリの最新記事