いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

すき家「メガ牛丼」

2007-10-31 21:56:13 | 飲む・食う
←順位が上がってきました。

先日の昼食。同じ職場の方々とすき家のメガ牛丼を食べに行こう!ということになり、最近の食いすぎを少々気にしつつも行ってみることにした。しかし五名で行ったにもかかわらず実際にメガ牛丼を注文したのは私を含め二名。ま、それぞれの食欲に応じてということですな。

そして出て参りましたメガ牛丼、肉の量が普通盛りの3倍とのこと、ブロガー魂全開で確認の為にと並盛りと比較してみた。

メガ牛丼


ご覧の通り。3倍とはいってもドンブリが3倍ということではないのでたいしたことはなさそうだ。そしていざ食べ始め、肉を掻き分けてみると…。

メガ牛丼


肉!肉!肉!!さすがにメガ牛丼、尋常ではない肉の量のようだ。しかし食べてみると味は普通で(当たり前か!)初期段階で肉を徹底的にやっつけた為かほぼ通常の昼食の雰囲気で食べ切ることが出来た。肉の比率が高いせいか米粒を食べた記憶があまりないが。このあたりが外食チェーンの限界でしょうか。やたらと多くて廃棄処分が何十トンとか報道されても困るだろうしなぁ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉、始まる。 | トップ | 2007多摩湖・狭山湖 紅葉情報1 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家も (はるか)
2007-10-31 23:07:52
行ってきましたよ~!すき家!!
旅に出る前に行ったんで、ネタにできないままお蔵入り(笑)。
ちなみに、わたしはメガ食べずに、
高菜明太マヨとかいうのに挑戦してみました。
(さすがにあのボリュームは無理(笑))
はるかさん (nuruhati1559)
2007-11-01 08:29:33
おお、行きましたか。
高菜明太マヨ、私も気になりました。すごい組み合わせですよね。
こりゃキツい... (afrikle400)
2007-11-08 03:23:56
ラーメンと並び、今和食で一番食べたいものが牛丼なのだ。その”メガ”の写真をこんなに載せられてしまっては...(しかもすき家は数ある牛丼店の中でも一番好きなのに...)
今年は正月に実家に帰れないことになったので、辛さは更に倍増です。
afrikle400さん (nuruhati1559)
2007-11-08 07:31:38
かなり前に高円寺で一緒に牛丼食ったのもすき家だったかな?
ところで海外へは二年というハナシだった気がするが…。
Unknown (afrikle400)
2007-11-08 23:56:17
いや、高円寺ならば多分”牛丼太郎”じゃないだろ~か?当時大盛りが250円だった記憶が!
そういえば最初2年の予定だったよね。忘れてた...
カミさんも外国人になりそうだしなぁ...帰るかどうかすら疑問だ...
ちなみに、焼き鳥も5本の指に入るくらい好きなのだ。
罪作りなブログだぜ...
afrokle400さん (nuruhati1559)
2007-11-10 10:36:57
牛丼太郎かぁ、そんな気もするねぇ。
焼き鳥以外にもまだまだウマいものを紹介します。

コメントを投稿

飲む・食う」カテゴリの最新記事