おばさんでごめんなすって!  

おばさんから”3人の孫のばあば”にもなっちゃいました。でも心意気は27歳!どうぞよろしくお願いいたします♪

まず一つクリア!

2014年01月17日 | 木型

朝起きる度、前日の木型製作のやり方に、「?!名案が!!」って感じで挑んでいた木型がようやく終了!

 

一番の反省は時間が掛かり過ぎた事! 

良かった事は、大きな間違いが無かった事! 

(この後TELの音が鳴る度、私の作った木型のクレームでは!?ってドキドキの期間が数日続く事になります!あ~めん!)

Dcim0600

上の写真は社長が作った木型(外型)です。

この中に穴を開けないといけません。その部分を私が作りました。

 

それがこの木型(中子)です。

Dcim1030

中を開いたらこんな感じです。最長940ミリだったか?この中央にある、出っ張った部分の穴の部分のアーチ状態の物は取り外しが出来ないと砂から木型抜けないので取れるようになっています。

Dcim1039

合わさると反対側の穴の部分にもこの様に着く理屈になりますよ。(社長が作った木型 の中央の四角い部分になります。)

Dcim1040

 

四角い部分の上の部分にも↓と同じ物がありますが、元々は円になる物なので、それと同じものを下の四角い部分にも作らなくてはいけません。それがこれ↓です。

Dcim1042

Dcim1041

中央にあるクボミの削りと右側の3枚の半円は社長が作ってくれました。

 

この他にも丸い半円の部分に穴が開くのですがその部分の写真を撮りそこねました。(私は金具を付けた程度ですが) 

1番時間がかかった所はアーチ状態の物で、作る時間はそうでもなかったのですが、最後に回りとの調整の為のパテで時間がかかりました!もっと大雑把な性格になりたいものです。、、と言いながら早〇〇年がすぎました!

 

ただ最近気が付いたのですが角度調整を決める時間が早くなり、ノミで突いた後、ものさしをかざしてもピタッとなるようになっていて、自分でもビックリ! 

あとは左右とのつながりで綺麗に仕上げられれば社長になれるかも!!

 

夕方から新しい木型製作に入りました。

金曜日中に仕上げる予定です! 

私の悪い所がこの希望と現実のギャップが大き過ぎ信用をなくしてるところです! 

今回木型以外に、人間で言うと布団の部分も作るのですが、布団以外、木型のみは金曜日だけで作れるように頑張ります! 

日々精進、日々前進めざそ~!

 

 

ヌリプラ倶楽部の方もより一層がんばらねば!

12_7

北海道新聞でも取り上げていただいた

『ハローキティ ダイカットステーキ皿』

 

企画・開発・製造・販売は(株)遠藤木型内ヌリプラ倶楽部

お買い求めは弊社又はヌリプラ倶楽部ヤフーショッピングへ

TEL011-661-5581

http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuripuraclub-net/suteiki-01.html

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする