おばさんでごめんなすって!  

おばさんから”3人の孫のばあば”にもなっちゃいました。でも心意気は27歳!どうぞよろしくお願いいたします♪

北大散策

2021年10月16日 | 札幌

最近歳も歳になり、昔のあの場所はどうなったかな~~?

って思う事がしばしばあります。 

皆様はそんな事がないですか?

 

そんな中、あの場所と言うには無縁で私のレベルでは昔を全然思い出せない(汗)『北海道大学』に行って来ましたよ~。

 

と言ってもコブクロさんが昔ツアーで来てくれた時、「昨日北大の学食に行った!」と言っていたので後日即札幌のフアン仲間さん達と学食に行った楽しい想い出の学校であります。

 

そして私の記憶には無いのですが「私が産まれた病院」でもあります。

 

北大は前の会社のイベントで知り合ったお客様が北大出身だったりで北海道や北大がきっと懐かしいのでは?と今回記事にしてみましたよ。 

 

この後のブログの記事も第二段「旭山公園⇒界川周辺」や「旭丘高校周辺」と綴ってみたいと思います。

もし以前お住まいだったり、関わりがあった方は楽しみにしてくださいね。

 

 

では第一弾

「北大散策」スタートね。

大学正門

 

大学内の案内図ですがこれを何気なく写してから移動したのでその後方向音痴の私の移動に大助かりでした。

 

 

今回の構内のコースは主に「北大総合博物館」⇒「ポプラ並木」⇒「工学部」⇒「クラーク像」の予定です。

正門から入り案内板を過ぎるともうこんな光景が!

 

 

「総合博物館」を目指し、案内板が続きます。

 

 

「博物館」があった!あった!

「博物館」の入り口

博物館内にあった立体的な北大構内案内図

 

「ノーベル化学賞受賞」の鈴木章名誉教授さんがわざわざ出迎えてくれました。すごいでしょ!!! 

 

 

 

(パネルですが)、、、

 

 

 

 

 

いろんな学部の紹介がありましたが写真の枚数の都合で一寸抜粋気味ですが見てね。

↑「遠友学舎」

この写真に車関係の写真が載っていますが、私の退職した会社でも東京の大学のこのような研究に協力していたので何だかとても懐かしかったです。

 

 

 

 

 ↑「応用理工系学科」

 

 

ヤップ島の石の貨幣!数センチから2.5mのもあるらしい(材質は石灰岩)。説明を読むと現在も使われているらしい。

 

 

この地球儀大っきいでした。ゆっくりゆっくり回っていました。

 

 

下町ロケットで有名な株式会社「植松電機」の植松努社長の姿が!

 

 

廊下にこんなオブジェが!

 

 

 

5億1400万年前の地球との事。 

ここにも私の先祖の何かがいたんだな~!

 

おっかないので中には入らなかった!

 

重厚な素敵な廊下ですよね。

 

ほら!天井までも素敵でしたよ!

 

 

見た事ある人が!

 

 

次男の孫がこのような物に今興味があるので撮ってみました。よ~く見ると販売品で手作りで6万円台でした。(売店ではない所に展示)

 

この後館内にとてもオシャレな喫茶店や売店がありました。一人なので入る勇気がなかった!売店で手帳やトランプを買い館をあとにしました。

私の他にも小学校中学年ぐらいの母子さん達や数組の見学者さん達とすれ違いましたよ。私同様一人の人もチラホラ。札幌お住まいの方にもお薦めです。

  

 

  

 

次はどこの案内板かな~~。おっ!ポプラ並木の文字が!

子供の頃来た事があり、その後成人して来た時、ちょっと変わったな~って印象でした。

それから何十年も経ったので期待していませんでしたが、そのせいか逆に思っていたより良かったです。

「ポプラ並木」

 

 

ポプラ並木を見てまたメイン通りに戻りオシャレなコンビニが!

 

 

いよいよ最終章の「工学部」

 

 

 

正面から見た噴水と共に!中には入りづらいのでここまでしか撮れませんでした。

 

★こちらの工学部に行って2017年の『北大祭』に来た時の事を思い出しました。ちょっと⬇に貼ってみましたので見てね。

~~~

2017年6月

【工学部】

それぞれの研究発表などもあり工学部の『ロケット公開燃焼実験』が工学部正面玄関前でひらかれロケットを飛ばす場合はいろんな許可が必要なので飛びませんでしたが、音の体感とかを皆に教えてくれました。小さい子とお年寄りは耳をふさいだ方が良い!との事。

20秒・19・18・・・と皆で数え迫力があり、お客様も一体になり楽しかったです。音も振動を感じる迫力がありました。

孫は耳をふさいでいました。(当時5歳)

2017年の記事は以上

~~~~

 

工学部から正門に戻ろうとおもいます。

↓工学部が管理している「大野池」がありました。

 

 

↑薄ピンクの蓮の花が2輪!みえますか?

↑とても良いショットが!

枯れ葉が少々溜まり、その左下はそよそよとした水の流れが印象的でした!

   

 

有名な「クラーク像」

片手を上げて指を指している銅像は北大ではなく、羊が丘展望台にあるんですよ。クラークさんは9ヶ月しか滞在いていなかったようですがその間に札幌の「時計台」建設にも力を注いでくださったようです!(感謝)

  

 

いよいよ正門まで300mぐらいで到着!

↑右側に滝が写っていますよ!

↑滝が終わった続きですが素敵でしょ!

↑構内から正門を観た感じです。

 

先程入った門をこれから出ます!滞在丁度2時間の一人旅でした。

 

こちらはJR札幌駅北口を出た所です。北大生さん達でこちらを通った人が多いのでは!手前の私が立ってる所が札幌駅北口のドアを出た所です。前方が札幌の北方向です。 

 

65歳ぐらいから上の方々には現在の北口が昔では想像出来なかった姿になっている事と思います。

 

新幹線が2030年度末予定で札幌とつながります。

その為の準備が着々と進んでいるようです。元気で見れるか心配ですが元気だったらこちらで又UPしますね♪

  

 

何だかあまりピンと来ない資料だったかもですが素人なもんで!

ご静聴ありがとうございました♪

 

 

 

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする