おゆきのつぶやき

海苔やの2代目おかみの心の内を聞いてください。

駐車場舗装工事

2013年03月20日 | 日記
今日は曇り空ですが、昨日はポカポカ陽気の中、夕方までかかり隣の駐車場が80%完成しました。

娘んチの旦那が山から降りてきてくれて、2人の従業員の下、後はラインと車停めを残すのみまで出来あげて帰りました。


藤岡の看板業者も同時進行で枠を2本立ててくれました。

こちらも年度末で仕事が集中してて、パネルの印刷が間に合わず、持ち越しになりそうです。

今月末までには全て完成させるそうです。

お近所の方やお客様が「何やってんの?」とお尋ねになりますがアスファルトの臭いが風に煽られて街中が臭かったからねえ。

すいませんでした。

しかし、流石にその道のプロは違いますねえ。

幾ら狭い土地とはいえ、やる事は同じですから、朝6時半にはリース会社のトラックから重機が2台降ろされました。

わたし、丁度ラジオ体操してたのでガタガタという音で急いで3階の窓開けてみましたら、職人さんは早いんだ。

重機の運搬専門なのかな、他にもまだ荷台には残ってたから。

シャベルカー、タンクローリー、男の子の好きそうな重機です。

8時半には婿殿たちも到着。

先ずは地ならし、周囲のコンクリのデコボコをおっかいていきます。

音がすれども、私達は店内で焼き海苔の加工があるので、「なんかやってるねえ」、位にしかわかりません。

やがてヘリコプターみたいな騒音に変わりました。

見にいきて~。

こんな日は加工なしにしてくれればいいのに。

でも在庫切れの品があるので、休むわけには参りません。

でも量を少なくしてくれたので、10時半には焼き海苔終了。

急いでお茶菓子とコーヒーのペットボトル3人分を差し入れ。

向こうもいい塩梅に地ならしが終わってました。

休憩後、片貝町まで砂利を貰いに・・・道が不案内なので家の倅を助手席に乗せて行ったの。

ここで看板やさん二人登場。

柱を立てる穴掘り作業。

随分深く掘るんだ。

70センチくらい。

砂利を一面引き詰めて、タンクローリーで固めて、ここでランチタイム。

土建屋さん3人にはお金を渡して、JUNKというすずはんカバン店さんの隣のステーキハウスへ行ってもらいました。

その間、看板やさんは枠組みしてきた看板を2枚お昼も食べないで立てていきました。

私はというと、土曜の夜に取れちゃった歯の予約が昨日の12時半だったのでお昼は後回しにして出かけました。

案の上、フクロ歯科は患者がいっぱい。

でもいい塩梅に治療台が4台あるので、あまり待たせないで処理していきます。

取れたアマルガムを持参したので、治療は次からにして、仮留めしてもらって解放されました。

レントゲンが立ったまま顔の周りをグル~リ回転する最新式の奴なの。

18年に来たきりだからって撮影したけど、実は昨年の10月母の入れ歯を作るのに同伴して、すぐそばの歯医者で撮ってるんだ。

だからいいです、とも言えないし、歯石を4回通って綺麗にしてもらいましたとも言えないから・・・

だって母が歩いて行ける範囲だと、あそこきりないから。

「歯周病は大丈夫です」って、そりゃそうでしょ、一日三回歯磨きして、夜は歯間ブラシも使ってますから。

でも剥がれた歯はこの次は麻酔して治療します、だって。

あの麻酔の注射が痛いし、おっかないんだ。

仕方ない、大事な歯だから良く治しておきます。

歯医者の帰りに中央通りのふくしまやで348漬けの素とゆべしと甘納豆を買ってきました。

来月からここは閉鎖で場所を違うとこに変えるそうな。


それにしても、考えると歯医者さんと土建屋さんは同じような事やってますね。

先ずは基礎工事をきちんとやってから、上にかぶせる・・・

午後一で職人さんは南高のそばの工場までこれまた倅の道案内で熱々のアスファルトを貰いに行きました。

貰いにたって、タダじゃありませんよ。

トラックに2回買ってきたみたい。

地面に平らになるように、木の枠を置き、熱々の臭いアスファルトを敷き詰めていきます。

あんまり覗いちゃ仕事がしにくいと思って3階の窓からこっそり見てましたが、風が強くなってきて、臭いのなんの・・・

家の中まで臭うから諦めて窓閉めて終わるの待ってました。

3時に又お茶菓子と冷茶のペットボトル差し入れ。

5時頃には音もしなくなったので、見に行くとすっかり綺麗に舗装が成されてました。

看板も後は枠内にプリントした版を収めるのみ。

下は後は白線引いて、車留めを接着するのみ。

ご苦労様でした。

前さ~、嵐の二ノ宮君主演のドラマで、土建屋さんのを見たけど、何もない場所に地図に残る道を作る仕事って偉大だよねえ。

スカイツリーもそうだけど、何もない場所にあんな高いものつくっちゃうなんて、なんて人間て素晴らしいだろうって思うよ。

だから私は「和風総本家」みたいな番組が好きなの。

PCの前に据わって、桁違いなお金、しかも他人のお金を指先だけで操る仕事なんて男らしくないと思うな。

男だったら汗水たらして働けよ!

一次産業の高齢化が進んで、日本の将来が危ういなんて良く聞きますが、スーツ着てりゃカッコいいなんてバカじゃないって思う

わらじを編む人、そのわらじを履く人、わらじを履いてカゴを担ぐ人、そのカゴに乗る人・・・ちょっと語呂が悪いけど。

私が言いたいのはわらじを編む人がいなけりゃ、カゴも担げないし、カゴにも乗れないんだよって事です。

だから一次産業の人達がいなけりゃ、ご飯も肉も魚も野菜も食べられないって事。

若い人達に言いたい。

誰もかも足下の危ういIT産業やサラリーマンなんかに憧れないで、地道に物を作る仕事を選んで欲しい。

名を挙げ、功成し遂げたヤカラが最後はふるさとに帰り、農作業するのが多いのは、人間らしい生き方がそこにあるに違いない

宇宙に行った秋山さんしかり、総理になった細川さんしかり・・・

あ~あ、私も死ぬまで海苔焼きばあさんに徹するしかないけど、上みりゃキリがないから、愚痴をこぼさずがんばりまっす。

あれれ、舗装工事の題から大分離れてしもたけど、終わってホッとした。

婿殿もホッとしてるだろうね。

今日は孫のYちゃん、テニスの試合なのに熱冷まし飲んで出場、負けちゃた。


若夫婦は店を私に任せて応援行って甲斐がなくて残念でした。

でも私が店番してて良かった。

箕郷の梅干しを作ってくれてる友人が追加の梅干しを持ってきてくれたので、隣の出来立てのホヤホヤの駐車場に車停めてもらえ

ましたので。

すでに200パック完売で、今日は50パック持ってきてくれて、これで完全に終了だって。

新の梅干し作りだって、もうすぐじゃない。

この暖かさじゃサクラも早く咲きそそうだし。

何か慌しい春でございますねえ。