ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

10年前は『ハナミズキ』 ~ 名曲を基にした映画『糸』 ~

2020年08月23日 | 映画

 先週の金曜日(8/21)に菅田将暉さんと小松菜奈さん主演の映画『糸』を観て来ました。

 本作は中島みゆきさんの名曲『糸』を基に描かれている恋愛映画です。今年の春くらいに映画館で予告編を観てから、「必ず観よう。」と思っていた作品です。ファンと言う訳ではありませんが、菅田将暉さんが出る作品も小松菜奈さんが出る作品もなぜか映画館でよく観ています。2人とも大きなスクリーンに映える俳優さんですからね。何か惹かれるモノがあるんでしょうね。

 本作の私の評価は☆4つです(☆5つが最高)。何度も泣ける場面のある良くできた『まっすぐな恋愛映画』でした。
 主人公の2人以外も斉藤工さん、榮倉奈々さん、山本美月さん、成田凌さん、二階堂ふみさん、松重豊さん、永島敏行さん、田中美佐子さん、倍賞美津子さんと言った主役を張れる俳優さん達が脇を固めていたので安定感が抜群でした。

 音楽に関しては、中島みゆきさんの名曲『糸』も効果的に挿入されていたと思います。
 ただし、ネタバレになるので曲名は書きませんが、劇中で何度か登場する中島みゆきさんの別の名曲の方が本作の主題になっていたと思います。まぁ、その曲の題名だと恋愛映画っぽくないので、『糸』を題名にして正解だと思いますけどね。

 余談ですが、映画を観終わった後は車の中で私が作ったプレイリストの『糸・カバー集』を聴きながら帰りました。ダイアナ・ガーネットさん、JUJUさん、Little Glee Monster、絢香さん、柴咲コウさん、福山雅治さん、吉岡聖恵さん、OHAGIさん、JOYさん、城南海さんが歌う『糸』はどれも素晴らしいです。本家の中島みゆきさんとは違うアレンジの『糸』が私は好きでよく聴いています。


 そんな良かった『糸』ですが、「名曲をベースにした恋愛映画って前にあったよなぁ。似たような企画だなぁ。」と映画館で予告編を観た時から思っていました。そして、すぐに思い浮かんだのが、新垣結衣さんと生田斗真さん主演の恋愛映画『ハナミズキ』でした。ちょうど10年前(2010年)の同じ8月21日に公開された作品でした。

 『ハナミズキ』に関してはこのブログに過去に書いていたので2010年8月29日の記事を読み返したところ、今回『糸』を観て思った感想とほぼ同じことを書いていたのでビックリしてしまいました。『ハナミズキ』と『糸』の大枠は一緒でした。まぁ、男女の複数年の人生を描く作品が似たようなモノになるのは仕方がないかもしれませんね。5月に観た波瑠さんと成田凌さん主演の恋愛映画『弥生、三月-君を愛した30年-』も同じような大枠ですからね。3作品ともに配給が東宝なのは偶然ですかね。私が知らないだけで、探せば大枠が同じ映画はたくさん出て来そうですね。


 以上、名曲を基にした映画『糸』の話でした。
 映画のエンドロールで菅田将暉さんの歌う『糸』がかかります。私のプレイリストの『糸・カバー集』に加えないといけませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログを始めて4,679日目に到... | トップ | 新生活はじまる ~ 新米ト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事