ラ・クララピアノ教室(たちかわ紀子ピアノ教室)

千葉県流山市のピアノ教室です。~音楽に囲まれた幸せの空間で一緒にピアノを学びませんか?~

てんの会

2007-11-25 | 音楽
    




☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜ *☆*゜ ゜゜*☆*゜ ☆*゜ ゜゜*☆*゜

第9回 伝の会がおくるてんの会

平成19年12月8日(土曜日) 12時開演 
@お江戸日本橋亭   ※入場無料

☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜ *☆*゜ ゜゜*☆*゜ ☆*゜ ゜゜*☆*゜



ちなみに私は17時~18時あたりに出演予定です。
舞台でプロの唄と共に「藤娘」が弾ける私の貴重な機会、大事にして精一杯楽しみたいなと思っています。 とはいえ、、まだまだ弾くのにいっぱいいっぱいで楽しめるところまではいっていませんが、、、

とにかく一日中お弟子仲間たちがいろいろな長唄の名曲を聞かせてくれます。
長唄を聴いてみるすごくいいチャンスだと思いますので、お時間のある方、遊びに来てくださ~い


コンサート

2007-11-21 | 音楽
大学時代の恩師:三上先生の旦那さんの藤原浜雄先生のバイオリンリサイタルを聴きに紀尾井ホールまで行って来ました。もちろん伴奏は三上先生。

浜雄先生のバイオリンはいつ聴いても素晴らしいし好きなのですが、今回ほどあの演奏がバイオリン一つで演奏されていたとは信じられなくなってしまったのは初めてでした。それほどスケールの大きな演奏でした。 バイオリンってあんなにもたくさんの音色を持っていたのか…と。

そして伴奏も素晴らしかった。 あくまでも主役はバイオリンだけど、引っ込んでる演奏ではなくって、しかも繊細で…


久しぶりに円熟した素晴らしい演奏を聴くことが出来ました

2008年1月14日(月・祝)

2007-11-19 | イベント情報
2008年1月14日(月・祝) @流山生涯学習センター ホール(つくばエクスプレス線流山セントラルパーク駅1分)
14時半開場 15時開演入場料:700円

トリオ・アザレア 小さなクラシックコンサートVol.1

出演:太刀川 紀子(ピアノ)・吉川 麻衣子(ファゴット)・一瀬 篤志(クラリネット)
曲目:
1.カプースチン    「ヴァリエーション」(クラリネット&ピアノ)
2.シューマン     「3つのロマンス」(ファゴット&ピアノ)
3.シューベルト    「即興曲」(ピアノ)
4.リヒャルト・シュトラウス「デュエットコンチェルト」(クラリネット&ファゴット&ピアノ)他


地元流山にてなにか音楽活動は出来ないか。。というコンセプトの元誕生した「トリオアザレア」が上質のクラシックを低価格にてお届けする企画第1弾。 
クラリネットとファゴットとピアノとなかなか聞くことの出来ない合奏をお楽しみいただきたく思っています。ぜひぜひ遊びにいらしてください! 


風邪をひきました

2007-11-17 | ひとりごと
この数日間に会ったり、電話で話したりした友人たちには「大丈夫~?!」と相当心配されました。 苦しいのにちょっとうれしかったりして・・・


声は大分良くなったけど今は咳が止まりません。 それから微熱も出てきたよう。 これこそ「ザ・風邪」って感じ。 今日もレッスンがあったけど途中で咳が止まらず、防音室の密室であの咳をされた生徒さんは内心迷惑であっただろう、、ごめんなさいね。 

12月8日はてんの会

2007-11-07 | ひとりごと
12月8日がてんの会!

私の唯一のお三味線を人前でご披露する会



日ごろなかなか練習時間が取れずにいるためにたった1曲しかやっていない「藤娘」がなかなか暗譜できない。。 せっかくの機会だから楽しんでステキに弾きこなしたいものだが。。。。


最近はお弟子仲間たちが増え、そしてみなさんどんどん上達していくものだから、、かなり置いてけぼりな感がありますがあくまでマイペースにがんばってみます。