斬る!雑草魂

北京五輪なんかどーにでもなれっ

新しいビジネスモデルの予感!9条おでん

2006-11-06 | 時事ネタ 国内
“9条教”から今度は“9条商法”ですかな。

3原則、前文、9条で「缶詰おでん憲章」 6日に発効
大根、たまご、こんにゃくの3品は原則入れるものとする――「おでん3原則」をはじめ、前文と9条の条文からなる「缶詰おでん憲章」ができた。6日に発効する。
写真 

 第4条では「味の地方自治」を宣言し、第9条では、多様な食材が共存する缶詰おでんを、「互いを尊重しあいながら生きる国際平和の象徴」とうたった。

 千葉県銚子市の缶詰会社が憲章を発案。憲法学者の水島朝穂・早大教授のゼミ生7人が起草に協力した。監修した水島教授は「日本発の平和の健康食品に」。
【朝日新聞 2006/11/5】---------------

おっ!食品会社とサヨ憲法学者のコラボレーションでおでん缶詰。テレ東の「WBS」か「日経トレンディ」あたりで新しいビジネスモデルとして紹介して貰えるかもな。早速缶詰メーカーの株買わなきゃ、それより「憲法9条」の登録商標取らなきゃ。これからも9条ラーメン・デアゴスティーニ「週刊憲法9条」・9条コンドームとか出るかモナー。

でもあの赤いパッケージはちょっと気になりますな、“アカ”の赤か?それともキムチの赤か?護憲派にはキムチ・・・いや韓国人が絡んでいるそうだからな
キムチ味だけは勘弁ネ。


最新の画像もっと見る