魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

トマト、70本元気です。

2007-07-05 15:36:26 | 野菜作り全般と害虫対策

すっかり、梅雨になってしまいました。
今年は、入梅が遅いので、空梅雨なのではと思っていました。
しかし、梅雨入りしてからは、しっかり梅雨になっています。
午前中は寒く、午後からは、晴れ間もありました。

野菜は正直です。あれだけ、ぐんぐん伸びていた、トマトが伸びなくなりました。
色つきも良くないです。小玉、中玉の種を買ったら、みんな、芽ぶいてしまい、
誰かにもらって欲しかったのですが、2本しか、貰い手がなく、なんと、70本
あまりの、トマトがあります。
間引くのも、心やさしい、みかんは出来ず、「まあ、枯れることもあるし」と思い、畑には植え付けても、あまり世話しないで、横目でみていました。
しかし、枯れることもなく、みんな、元気に育っています。しかたないので、支柱を立て、芽欠きをし、肥料をやっています。
おかげで、花も咲き始めています。始末におえなくなったら、保育園に持って行って食べてもらいたいななんて、考えています。
昨年のトマト、ナスも、生ゴミボカシの液肥をせっせとかけていたら、11月まで、枯れずに実をつけていました。
そんなことから、酵母菌の力はすごいなと思い、酵母のことをもっと勉強して、野菜作りに生かしたいと思っていたら、
ちょうど、本屋で、酵母菌のことを、特集した、「現代農業」を見つけたのです。
こうゆうタイミングの良さはよくあります。
野菜を作るなら、種、芽吹き、花なども、知っていなくては、と思い
トマトは、苗も買いましたが種まきもしたのです。

畑のあちこちに適当に植えたので、バラバラです。この畑以外にも、2箇所に3本づつぐらいあり、みんな、枯れないで育っています。
まだ、植木鉢にも、あります。どうなるのでしょう?

人参や、牛蒡の花もみたことないので、咲かせてみました。
牛蒡は、買った牛蒡の頭の部分を、水につけておいたら、どんどん、葉がでて、
そのまま捨てるのもかわいそうなので、畑に植えてみました。
すくすくと、伸びて、大きくなり、立派な花を咲かせました。
土と、酵母液の威力かな?きれいではありませんが、珍しいので、見てください。
カエルが葉にいるので、大きさを想像してください。
この時はこれが花と思っていましたが、これは、蕾でした。




しばらくして、7月24日に撮影で、アザミの様な花が咲きました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほほう・・ (ann)
2007-07-05 19:16:40
これがゴボウの花かあ。
見たことないわ、そりゃそうか、花を咲かすまで置いてたら、多分ゴボウは収穫できないだろうしね。
へえ~~、どんどん伸びて枝が出るんだね。
珍しいものを見せてもらいました。
それにしても、トマト70本とは!
私の仕事場にも、患者さんが野菜をよく届けてくれるんですよ。
たくさん出来て、ご夫婦と、結婚した息子さん夫婦、の分をまかなっても、まだまだあるんですって。
近所の保育園の先生に食べてもらうんだけど、何度も続くと先生たちも遠慮して、もらってくれなくなるんだって。
私は自分で作ってるし、そのおじさんは農薬じゃんじゃん使ってるから、もらわないけど、野菜買ってる人は喜んでるよ。
返信する
これも、失敗の一つです。 (みかんちゃん)
2007-07-05 22:25:12
アンさんこんばんは。
トマトがこんなに丈夫とは。
ばあちゃんが枯れる、枯れるというので、買った苗もあるのでこうなりました。
種からみんな、芽吹くと思っていなかったし、うまく育たないと思っていたのが、誤算でした。
まあ、いいかと思って世話します。
自分で、種から育てた野菜は、病気にならないですね。買った苗は1~2度消毒したけど、全然病気にならないのが、不思議です。虫はつくけども。
返信する
Unknown (ハハクジラ)
2007-07-06 01:16:59
じゃがではこちらこそ。
(現代農業)は何月号ですか?明日本屋さんに行くので教えて下さい。

トマトが70本とはびっくり!!!仰天。
私はトマトソースにして冷凍 グラタンにして食べます。ソースにして置くと使い方が色々出来ていいようです。ミニトマトなので刻むのが大変で、終わってから、あ~らら ミキサーと言う文明の利器があったっけと、、、。余計に疲れました。
トマトの苗は昨年の畑に生えて来た物を植えるのが私流です。
ごぼうの花は図鑑でしか見たことがありません。
珍しい花を有難う。
返信する
ハハクジラ様へ (みかんちゃん)
2007-07-06 06:04:40
おはようございます。
まちきれなくなりましたか。
私もこんなに、酵母の力がすごいとは思っていなかったのです。
早めにまとめて、作り方載せようとは思っているのですが、除草効果があるのか、その点を、確認してから、載せたいと思っています。
現代農業で検索すると、そこで、注文もできるようです。昨年の12月号です。でも、それを、読んで、自分で、いろいろ、考えて作っていますので、ちょと
違うのです。私は、生ゴミを減らす、台所から出る、汚水を減らし環境にやさしく、野菜の肥料のもなる、
酵母液を作っています。これは、台所に立つ主婦にしか作れない肥料だと思っています。本を買って全部よんで、どんなものが、酵母によくて、悪いかを勉強していてください。除草効果について、もう少し、はっきりしたら、載せます。お楽しみに。
返信する
こんにちは (ハハクジラ)
2007-07-06 10:59:07
有難う御座います。 
はい。待ちきれなくなりました。PCだっていつもは
夜中に開くのにまだお昼前ですもの、さっそく検索
してみます。
醗酵液がブログに載る日も楽しみに待ってます。
ありがとう~~・
返信する
がんばってください。 (みかんちゃん)
2007-07-07 22:27:18
本を読んで、ハハクジラ様、独自の酵母液を作られても、いいのではないのでしょうか。
効果はあります。作れば、1週間後には使えます。
花にかけてもいいですよ。
返信する

コメントを投稿