のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

ユルベルト グラスいっぱいの夢心地

2012年10月29日 | 梨の出荷
第7回ユルベルトkashiwaが10月28-29日に行われました。

今回は柏の農産物を料理に使ってもらおうと
そのための農業者と商業者の商談会を開催していました
幸い わが家のナシを使ってくれる洋風居酒屋さんがあって
お礼かたがた訪ねてみました

ナシをすりおろした?たっぷりの果汁にウォッカを混ぜ
少しのシロップとグレープフルーツ果汁も加えたといいます
ナシのあの粒々感が残っているのが
このカクテルの良さを引き出しているような
さすが味のプロ

ウォッカはふつう小麦,大麦,ライ麦,トウモロコシなどの穀類
あるいはジャガイモを原料とするそうですが
ブドウ,サクランボ,リンゴ,ナシなどの果実や蜂蜜からもつくることもあるとか
なるほどウォッカとナシの相性もいいわけだ

ついでに今回のユルベルトで一番印象に残った
というか美味しかったのはこの箱ウニとノリの組み合わせ
これにワンドリンク付きで700円相当
            
             

最新の画像もっと見る

コメントを投稿