野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

オジギソウとミモザ

2015-08-18 20:57:43 | 庭の植物夏
子供たちに毎日ツンツンされているオジギソウに、
花が咲き始めました。


毛糸のポンポンみたいで、ふわっとかわいい花です。


四季咲きミモザのほうはちいさいけれど、


毎日新しい花が咲いています。

伸びた葉にはもれなくつぼみがつくみたいで、
新緑とミモザの香りが夏中楽しめるということがわかりました。
でもまだ実はついていません。
(蒔いて見たいのに・・)


実が鈴なりだったリスベーンアカシアの下では

こぼれ種の発芽が始まっています。

大人になると柳のように細長い葉ですが、
子供の時はオジギソウみたいな葉ですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜香木の花 | トップ | カザンリクの実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の植物夏」カテゴリの最新記事