子供ってかわいい!のんびりライフを満喫中

のんびりと過ごしています。

日本人がミネラル不足である理由と対策

2018-05-22 15:58:10 | 健康
何でも日本人はミネラル不足で、現代人の頭痛や精神的な不安定にも影響されているようです。ミネラル成分が不足すると、深刻な症状が出てしまいます。むくみや肌荒れ、貧血に目眩、骨がもろくなったり毛髪が抜けたり様々です。

個人的に驚かされた症状は爪が弱くなるということです。実は以前、ちゃんと食生活を整えていたのにほんの少し机にぶつかっただけで、爪にヒビが入った事があります。出血するような怪我ではなかったので時間をかけて治しましたが、ひょっとしたらあれもミネラルが不足していたせいかもしれません。

しかしミネラル不足イコール日本人という方程式になる理由は何故かと言えば元々日本という国はミネラルが少ない自然環境であるからだと考えられています。国内の水の性質はほとんど軟水で、その影響を受け、土や野菜に含まれる量も圧倒的に少ないようです。

昔の日本の食生活であれば問題はなかったようですが、洋食や外食など昔とは異なる食事のスタイルになった日本人では日頃の食事でカバーするのは難しく、そのためミネラルウォーターで足りない分を補っていく方法がベストだと言われています。いずれにしても自分にも症状に心当たりがあるので気を付けたいものです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿