のんちゃん雲に乗る

平成17年8月に還暦を迎えた記念に、ブログを始める。
私の趣味や日常を記録して、足跡としたい。

我が家のお雑煮

2016-01-01 | Weblog
私の実家のお雑煮と同じように作ります。
お味噌は白みそ仕立て。
具は祝い大根と金時人参。これを輪切りにします。それに木綿豆腐と小芋の四品です。
お餅は、丸餅(これも家で搗きます)を焼いて入れます。

かつお出汁に、白みそを溶かしたお雑煮は、何ともいえぬ、ほっこりした味で、「あぁ~幸せなお正月!」と思います。

2016年が,明けました!

2016-01-01 | Weblog
明けまして おめでとう ございます!!
ことしもよろしく お願いします。


今年は、孫の発案で、初日の出を見に行きました。
年末から、孫が見たいと言っていたので、どこか良い「日の出スポット」はないかと探していましたが、近くて絶好の場所がありました!
「平城宮跡」です。
歩いて行けるし、ロケーションが良いし・・・。
平城宮跡の中でも、我が家に近い朱雀門に行きました。
同じように初日の出を見ようと思う人が、ぼちぼち集まってきています。
カメラの三脚を立てている人もいます。
今年は、暖かくて野外で立っていても、そう寒くはなく助かりました。

家を出た時は、真っ暗だった空が、だんだん白んで来ました。
ネットで調べたら元日の日の出の時刻は、7時4分とのことですが4分になっても太陽は現れません。
雲に隠れて見えないのだろうか?と心配しながら20分くらい待った頃、やっとピカッと光が見えました。



おぉーと言う声があちこちから聞こえ、拍手する人、拝む人、シャッターを切る人・・・それぞれに待った日の出に感動しました。
それから、太陽の動きはとても速く、みるみる昇ってきました。

孫のお陰で、清々しさと、神々しさを感じる事が出来、とても良い年明けを経験することが出来ました。

朝寝坊の私が珍しく早起きしたので、夫は大変喜び「これからこれを(初日の出を見ること)毎年元旦の恒例行事にしよう!」と言っています。

明るくなった道を我が家に戻り、みんなでお正月のお祝いの膳を囲みました。



今年もお節は手作りしました。
でも、年末から風邪を引いたので、少々手抜きしました。
毎年作るものも、今年は割愛した物もあります。
年々しんどくなるようなら、量を減らしたり数を減らしていかないといけないかな?と思います。

でも、家族のために、出来る限り作っていこうと思っています。