つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

2回目の引越し記念日

2012-05-31 | 私事ですが

  29日、赤穂へショッピングに行くつもりでいたらお天気が怪しくなってきた。前日には関東方面で雷雨や雹が降ったというニュースも聞いた。5月の連休最終日にはつくば市で大きな竜巻が発生するなど、年明けからの異常気象は何とも不気味である。  
 
出先で雨に降られるのもイヤでやめたが、大正解だった。3時半過ぎ頃か、空が真っ黒になって、雷鳴がとどろき、稲妻が光る。最近はこんな空模様になると竜巻を連想する。まもなく前の島も何も見えなくなり、海面を叩く雨音が激しくなる。  
 
そうだ、午前中に使った傘を玄関ドアの取っ手にぶら下げたままだ。取り入れなければ、ドアを開けようとするが風が強くて開かない。体ごとぶつけて開けたら勢い余って飛び出した。突風と大粒の雨、雹に叩かれて痛い。直径1センチあるかないかの大きさだが、廊下や壁に当たって跳ね返る勢いはすごい。めったに見られない光景である。
 

 昨日5月30日は2回目の引越し記念日である。10時20分の電車で赤穂へ。6月4日の部分月食を撮るため、デジカメ用の三脚を買おうと思ったのである。先日の金環日食の撮影では三脚がないため、シャッターを押したときにどうしてもぶれてピンボケが多かった。  
 
イオンの近くにあるミドリ電化で安価な三脚を見つけた。値段は2,480円、1万円以上のもあるが、カメラが普通のデジカメだからこれくらいで上等だろう。

 
帰って早々に、デジカメを備え付けようと、パッケージを開けた。専用ケースに入った三脚に、説明書と商品タグが入っている。見てビックリ、そのタグには「3段三脚 HK-7344B 希望小売価格10,290円(税込み)」とある。最初は店の従業員が間違えて売ったのかと思ったが、レシートには商品番号と商品名が打ち込まれてあるから間違いではないだろう。
 
それでも念のため、ネットで製造元を検索して商品を確かめたら、やはり小売価格は税込みで10,290円だ。何だか狐につつまれたみたい。が、ネットで同商品の価格比較サイトを見ると1,980円という販売店もあるのには、またまたビックリ。まあ、商品が割りとしっかりしているし、得したと思えばいい。でも、これが反対だったら腹立つだろうなあ。          

 この地へ越してきて丸2年、今ではすっかりこの地の住人に納まっている。毎日平穏無事に暮らせることに感謝しなければ…。
 あっというまに過ぎたような気もするが、実際にはこの2年間にはいろいろな出来事があった。2010年6月3日には、鳩山総理が「国民が徐々に聞く耳をもたなくなってきてしまった」と辞任、菅内閣誕生。7月11日の参議院選挙で民主党が大敗。そういえば「消費税10%」論争はこの頃からで、はや2年も経つのにいまだにモタモタしているとは情けない。この年は猛暑で、8月20日までに猛暑日が連続22日、節電が大きく叫ばれた。9月14日の代表選で小沢氏が菅氏に敗れ、菅再内閣が発足。    
 
しかし、翌2011年2月、菅内閣の支持率が発足後最低となる。そして、3月11日の東日本大震災である。そして、ちょうど1年前の今頃、菅首相を相手に小沢氏の倒閣闘争が始まるが、今は野田首相をターゲットに、相変わらず醜い権力闘争が続く。
 
2011年の夏は前年ほどではなかったが、全国で節電モード一色となる。そして「脱原発」論争が始まる。8月29日、民主党代表選で野田氏が勝利、9月2日に野田内閣発足。10月6日、強制起訴された小沢氏の公判が始まる。    
 今年になってからのことは記憶に新しいと思うので省略するが、この2年間で世の中が良くなったと思えることは何一つない。この2年間の政治はどうであったか、ドタバタ劇だけが印象に残る。今も、年金支給額の減額、電気とガス料金の値上げ、大企業のリストラ、不景気な話ばかりで気持ちはすでに梅雨入りムードである。           

 ところで、7月の電気・ガス料金が、また値上げされる。4月に値上げしたばかりなのに…。値上げされるは、節電させられるは、国民は電気・ガス会社に振り回されているようでたまったものではない。
 
わが家はプロパンガスだが、4月から1立方メートル45年値上げされた。が、今度は6月検針から1立方メートル42円値下げするという。原油価格の下落、冬場需要の減退などで、LPガスの輸入価格が下落傾向にあるという。値下げはうれしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釈然としない河本準一の会見... | トップ | 白ごはんと調味料だけで何が... »

コメントを投稿

私事ですが」カテゴリの最新記事