ののの日々

わんこと野の花を愛する日々

ススキ

2007-09-29 18:30:34 | 野の花
この前の連休に、友人と箱根散策をしてきました。

さぞ秋の風情が楽しめるかと思いきや、暑いのなんの…!
どうしてもススキたなびく様子が見たくて、バスを乗り継いで仙石原に行きましたが、西日が強烈で、あまりの暑さにちょっと写真を撮っただけでひきかえしてしまいました。

一週間たった今なら、もう少しおだやかな秋景色をゆっくり満喫できたかも。

というわけで、必死(?)で撮ったススキです。


仙石原の一面のススキ。
穂が開き始めで、これからしばらくいい景色が見れそうです。


写真に撮るとさわやかな景色ですが、真夏並みに暑かったです…!
サングラスしてました。


逆光で撮るススキは、光を受けて美しい。
でも、とにかく、暑かったんです…。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ススキ (KAZ)
2007-09-29 21:17:46
一面のススキ、憧れますね。
逆光のススキがキラキラしてとっても綺麗です。
秋が深まった頃の夕暮れにでも行って見たいです。
敢闘賞ものですね (はつばば)
2007-09-30 13:24:09
今年の暑さはホントにしつこい

わたしは去年11月に行きました。ちょうどススキの真っ盛りで、山一面にススキの穂が、金色になびいて綺麗でした。ののさんも、そんな頃に再チャレンジしてみてね。

今日はすごく涼しくて、ウールのセーターを出してきています。
Unknown (悠遊写真館長)
2007-09-30 20:48:57
暑さの後、急に寒くなったり、体調を崩しやすい時期ですね。
暑さのなかで撮られてとのこと、写真は上手に撮られていますね!
逆光のススキが素敵です。
☆KAZさん (のの)
2007-10-01 00:01:46
一面のススキに埋もれるように高原を歩くって、とてもいい気持ち…のはずが、暑さでそそくさと帰ってしまったので、少々心残りです。
私もまた秋が深まった頃、もう一度リベンジに出かけたいです。
ススキが夕暮れの光に金色に染まるところ、撮ってみたいですよね~~☆
☆はつばばさま (のの)
2007-10-01 00:03:16
ちょっと行く時期が早かったかも知れません。
金色にたなびく一面のススキ、ゆっくり眺めながら歩きたい!
11月でもまだ大丈夫なんですね。
あせることありませんね!
☆悠遊写真館長さん (のの)
2007-10-01 00:05:53
本当に気温の変動が激しいです。
今日は寒くてセーターを出しました。
暑かったり寒かったりで、体もびっくりしているかもしれませんね。
風邪などひかないよう、お互い気をつけて元気でいきましょう!
秋ですね~ (appolo5)
2007-10-03 22:33:22
ススキが綺麗だこと~~!!
先々週私も岡山へ行ってきましたが、山はすっかり秋景色でした。お祖父ちゃんの隣の家の大きな栗の木に、おじさんが登って実った栗を採っていました。
ののさんの「彼岸花」も綺麗ですね!!
今年は暖かだったので私の田舎では「彼岸花」は
数が少なかったようです。


コメントを投稿