ある”鉄”好き人間の興味津々

鉄道好きの作者が鉄道以外の趣味についていろいろと勝手に語るブログです。

宇宙戦艦ヤマト2202 No.101

2021年01月31日 | 宇宙戦艦ヤマト2202制作記

第101回
「船体パネル(右)と波動エンジンの組み立て、
第二格納庫の組み立て(2)」


 
 

船体パネルに接続部品を取り付けます
 

船底部分を取り付けます
 

表はこんな感じ
 

波動エンジンを組み立てます。 ちゃちぃなぁ、なんか。
 

第二格納庫を組み立てます


本日の成果です
 


宇宙戦艦ヤマト2202 No.100

2021年01月23日 | 宇宙戦艦ヤマト2202制作記

第100回
「第一格納庫装甲ゲート(右)の取り付けと第二格納庫、
第二格納庫パレット、コスモタイガーⅡの組み立て」


ついに100号になりました。
 

99号で作成した第一格納庫装甲ゲートを船体パネル(右)に取り付けます
 

第二格納庫を組み立てます
 

コスモタイガーⅡをパレットにセットします
 

パレットをセットします
 

 
 

 
 

今回の結果と余り部品


宇宙戦艦ヤマト2202 No.099

2021年01月22日 | 宇宙戦艦ヤマト2202制作記

第99回
「船体パネル(下)の取り付けと第一格納庫装甲ゲート(右)
第二格納庫パレット、コスモタイガーⅡの組み立て」


 
 

船体パネル(下)を取り付けます
 

基板ユニットを取り付けます
 

格納庫ハッチを取り付けます
 

こんな感じです
 

第一格納庫装甲ゲート(右)の組み立てます
 

今まで組み立てたコスモタイガーⅡをパレットにセットします
 

今回もコスモタイガーⅡを組み立てます
 

今回の結果と余り部品です


宇宙戦艦ヤマト2202 No.098

2021年01月21日 | 宇宙戦艦ヤマト2202制作記

第98回
「船体パネル(右)と第2格納庫ハッチの組み立て」


 
いよいよ新シリーズの始まりって感じです。
部品数がとても多いです。
もう少し均等にしてくれたらいいのに。
 

船体パネル(右)の組み立て
 

いつもならここで終わりですが。
 

基板ユニットを組み立てます
 

第2格納庫ハッチを組み立てます
 

今回の結果と余り部品


宇宙戦艦ヤマト2202 No.097

2021年01月20日 | 宇宙戦艦ヤマト2202制作記

第97回
「モーターと基板の取り付けとコスモタイガーⅡの組み立て、艦橋部全体のテスト」


 
 

モーターを取り付けます
 

光ファイバー基板を取り付けます
 

光ファイバーをまとめていきます
 

全部まとめたところ
 

LED点灯テスト開始
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

コスモタイガーⅡをまとめて作りました
 




宇宙戦艦ヤマト2202 No.095

2021年01月18日 | 宇宙戦艦ヤマト2202制作記

第95回
「基板の取り付けとテスト、モーターの取り付け、コスモタイガーⅡの組み立て」


 
 

艦底に基板を取り付けます
 

配線をします。
 

LEDのテストを行いました。
魚雷発射管の開閉もOKでした。
 

ただ、第3艦橋のハッチの開閉が・・・

3番主砲のモーターの取り付けは次号で
コスモタイガーⅡの組み立てはあとでまとめて行います。

 


宇宙戦艦ヤマト2202 No.094

2021年01月15日 | 宇宙戦艦ヤマト2202制作記

第94回
「二番主砲部品の交換とテスト」


 
 

交換部品が送られてきたので、二番主砲を取り外すことになりました。
折角取り付けたのに、面倒だなぁ。
確かに旋回しないから仕方ないけど・・・
 
次は作動テストです。

 二番主砲も無事、旋回するし、測距儀も光るし。
 

艦橋や八連装ミサイル発射塔のLEDも光ってます
 

艦橋のLEDの色も変わります
 

展望室も光ってます