しんまい先生の徒然日記

剣道を通じて、子ども達と共に修練を積み重ねた日記・記録です♪

夏季稽古③

2009-08-28 10:07:48 | インポート

8月27日(木)朝晩が涼しくなりましたが、日中は暑いですね

本日の稽古は、集まりが良くなかったように思います。ソフトボールがあってたからかな?

大淵兄弟がスッキリと五厘に懐かしいですね~私も何度か五厘にしたことがありますが、洗顔と洗髪が一緒に出来て快適です(爆)寝癖もつかないし

準備運動は、豊晴くんにお願いし、元気に始めました!

 

新期生の参加者は、可那子ちゃん、真由ちゃん、なおきくん、ひさしくんと右手を痛めた敬祐くんと歯痛の正樹くんです。

8月最後の稽古で、下半身強化月間も今日で終わりです素振り、跳躍素振りの足、反復横飛び、すり足をした後、三半規管及びバランスの強化として目を瞑っての片足立ちをしました。剣道の技術だけでなく、こういった基礎体力や基礎運動能力を養う事も大切ですね!!

ちっちゃい体でみんな良く頑張ってます

 

防具を着けての稽古は、豊晴くん、貴晴くん、洋平くん、真由ちゃん、でした。

豊晴くんと洋平くんは右腕が強いです。強すぎです!!打ってくる瞬間に「いなして」みたらよく分かります。いなされるとバランスが崩れます。しかし、左腕主体で構えているといなされてもバランスは崩れません。これ、とっても重要です

 

貴晴くんと真由ちゃんは剣風がよく似て来ましたねwさすが兄妹

真由ちゃんは冴えが出てきたように思います。防具を着けると、また世界が違いますのでしっかりと備えておきましょうね!

貴晴くんは、打つ機会や試合運びを覚えると格段に伸びると思います。9月からは試合に繋がる稽古をしましょうね!

豊晴くんは足を痛めてたようですが大丈夫かな?ケガや故障はつきものですが、無理をすると上達に差し支えますので、しっかりと治して稽古に臨んでください


夏季稽古②

2009-08-18 11:57:51 | インポート

8月17日(月)お盆明けの稽古です。一年で一番暑い時期ですね

でも、この暑さの中で、稽古に励む事はとても大切です・・・暑さで体力の消耗が早い中、きつくても、「もう少しもう少し」と自分に厳しく取り組む事でスタミナの強化と精神的なタフさを身に付ける事が出来ます。

 

今日は16日に行われた昇段審査の合格者発表がありました。三段に茅野さん、初段に中学生の四川くんと鎌田くんと有江くんが見事合格しました。昇段する事によるその領域の剣道を心がけ、次のステップに臨む稽古をしてください!

惜しくも不合格の方は、ステップアップのチャンスです!私も不合格で気が付いたのですが、違った自分が見えて来ます。私の場合ですが、四段まではストレートで特別な稽古をする事もなく段位を頂き、ありがたい気持ちより「貰って当然」的な驕りと慢心の自分がいました。

この事に気付き、謙虚な姿勢と稽古に対する心構えや日頃の行いが、大きく左右する事、合否ばかりを考え大切な事を忘れていました。

剣道って奥が深いなぁ~

剣道=人道、剣の理法の修練による人間形成の道・・・

この意味が少しなが理解出来たような、そうでないような・・・

 

自分一人で上達したので無く、私と関わった方々の教えや協力があった事を感じました。

だから、他人を肉体的にも精神的にも傷つける行為や言葉使いは決して行っては行けません。確かに、竹刀を持って相手を叩く競技ですが、形や技術ばかりを追求する事は、湯葉のように上っ面だけしか理解出来ていないように思います。

 

叩かせて頂く稽古相手に尊敬の念を感じ、打たれた時は謙虚に自分の弱点を認め改善し、感謝し、お互いが気持ちの良い稽古をしたいものです。

 

他人を思いやる気持ち・・・同じ道場に通う者どうしなら当然ですね!

私ももっと子ども達に思いやりの気持ちを持って接していきたいと思いました。

 

今回は稽古の事は触れませんが、(下半身強化月間でみんな頑張ってますw)昇段審査の後に感じた私の気持ちを書きました。

 

20日(木)は少年の船の研修の為お休みしますm(_ _)m


夏季稽古①

2009-08-07 10:08:25 | インポート

8月6日(木)本日は早めに道場へ到着しました。おっ!!既に三那子ちゃんと可那子ちゃんが到着していました。「気合入ってるね!」って言うと「はい!」っと元気のいい返事

気持ちいいですね!

準備運動は、元生くんにお願いしました。最近テンション下がり気味でしたが、なんのなんの、前に出て号令をかけると元気がいいです

知博くんの声が良く聞こえてました。っと言う事は、他の人は声が出てない証拠ですね。

剣道スイッチがONになるまで何度も素振りをします。勿論、最後の礼まで気を抜かないようにしてくださいね!

新期生の参加者は、真由ちゃん、佳花ちゃん、可那子ちゃん、ひさしくんと低学年の玲奈ちゃん、和香ちゃん、佑佳ちゃんと上級生の茉夕花ちゃんでした。

和香ちゃんはお誕生日でした8歳です!!おめでとう

8月は、下半身強化月間!!っと言う事で足をメインに稽古します。素振りの後、跳躍素振りの足捌きから踏み込み足で打ち込む稽古と、反復横飛び、バランスと三半規管を鍛える目を瞑っての片足立ち、最後に踏み込み足を行いました。

みんな汗ビッショリひさしくんなんて汗がしたたり落ちてました男の子一人でしたが頑張ってましたね!上達してますよ~!

みんな頑張ってましたが、真由ちゃんの足の裏の皮がむけてしまいましたテーピングをしましたが辛そうでした。大丈夫だったかなぁ?お盆休みが一週間あるので治してくださいm(_ _)m

 

防具を着けての稽古は、佑佳ちゃん、和香ちゃん、中学生の鎌田くんでした。

佑佳ちゃんは、気合が入ってますね「この前先生が注意した事覚えとうかね?」って聞くと「うん、剣先を中心に付ける事」っとしっかり覚えてくれてました!!足も出てますし、リーチもあります。小さく早く打つ打ち方を稽古しました。上手になってます。

誰も並んでなかったので、先生方と稽古しようと移動した時、和香ちゃんが近寄ってきて「お願いします!」っと言ってきました。自主的で大変良い事です。嬉しいですね!

以前の癖であった継足が直ってます!おおお!!努力してるね打ち込むスピードもキレが出てきてます。小さく早く打つ稽古をしました。声を出したらもっと良くなるよ

鎌田くんは久しぶりで、中学生になって随分と大きくなりました。

もっと驚いた事は、打ち込むスピードや竹刀捌きと足捌きがかなり上達している事でした

中学生になると、体がしっかりして来ると同時に力も付きます。なので、この時期は力があるので、変な癖が付きやすい時期でもあります。無駄な握りをなくし、力が必要なポイントとタイミングを覚えるといいでしょう!

とても素直な子なので、私の指導を熱心に聴き、元気の良い返事で懸命に打ち込んでいました。将来が楽しみですね!暇があったら益剣に来て稽古してほしいです。

 

来週は、10日(月)と13日(木)はお盆休みです。


嘉麻市剣道協会主催「形・実技稽古会」

2009-08-03 17:20:22 | インポート

8月2日(日)昇段審査前の形と実技の講習会が行われました。

午前は、形を主に行い、午後は、防具を着けての稽古です。

午前は曇っていましたが、午後から日が差し、蒸し暑い中での稽古会でした。

参加者は、中学生が主で、小学生が1名、高校生が1名、大人が数名と、四段から七段までの15名ほどの指導員でした。

 

感想・・・今の中学生ってあんな感じ?元気ないし、テキパキしてなし・・・「試験受けて頑張って受かるゾー」って気迫も感じません。

指導している先生方の方が一生懸命で、何の講習会が分からない。

勿論、全員がそうではありませんが、中でも「良いね~」っと思ったのが、稲築東中学の伊藤君でした。一見大人しそうですが、剣道形も稽古も懸命に取り組み、指導すると「はいっ!」っと元気の良い返事で、何か得ようという気持ちを感じました。

剣道も真っ直ぐ正しく打ち込んでますので、この調子で頑張って欲しいですね!

 

小学生までの各道場での指導と中学校の部活の指導が出来てないんじゃないかな?

この時期っていうのは、「一生懸命する事が恥ずかしい」年頃なのは分かりますが、剣道を学んでいるのであればそういう考えは捨てて欲しいです。

キビキビした行動、シャンとした背筋、気持ち良い返事や挨拶が剣道を学ぶ魅力であると思いますし、それらが将来自分の役に必ず立ちます!!

竹刀を振り回して相手を叩く運動で終らないように・・・